冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新製品が出ますか?

2003/07/30 07:18(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S46D

スレ主 みつごんさん

はじめまして、ミツビシに拘っている訳ではないのですが、冷蔵庫の購入を考えています。でも8月に新製品が出るとか・・?何方かこの情報をご存知の方がいらっしゃたら教えて下さい!本当なら、新製品発売まで待ちたいので・・宜しくお願いします。

書込番号:1810474

ナイスクチコミ!0


返信する
REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2003/07/30 10:44(1年以上前)

三菱に限らず、どこのメーカーも主力機種は8月発表、9月発売のパターンが多いです。
製品発表日の夕方までにはプレスリリースに掲載されますので、たまにチェックしておくといいと思います。
ちなみに、三菱の昨年の機種は8月1日に発表されているので、もうすぐでしょう。
http://www.MitsubishiElectric.co.jp/pr/index.html
http://www.matsushita.co.jp/corp/topics.html
http://www.toshiba.co.jp/about/press/index_j.htm
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/index.html

書込番号:1810750

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつごんさん

2003/07/31 10:51(1年以上前)

REXさん、情報有難うございます!購入後に、知らずに新製品が出たら損した気分になる所でした。プレスリリースもチェックします!!本当に有難うございました。

書込番号:1813970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

使い勝手は・・・?

2003/07/29 22:42(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV43G

スレ主 lotoさん

この冷蔵庫、119、800+リサイクルが4,700でお買い得か・・・?
ところで、野菜室と冷凍庫が細かなボックスで区別されていますが
これって使いやすいのでしょうか?
購入前の不安な疑問です。

書込番号:1809243

ナイスクチコミ!0


返信する
みきをさん

2003/07/30 17:16(1年以上前)

私も店頭で(SHARPのカタログを見ていなかったので)初対面して感動しました。
氷の出るところや、たまごの位置も変わってますよねー。
店員さんの話しでは、氷も製氷機に近いので洗いやすい部類に入るそうです。
でも、長モノは切って保存すればいいわけだし、
大物は冷蔵庫でなくて、『むろ』でも保存できるので、、、
いらないかなーなんて思っています。

書込番号:1811593

ナイスクチコミ!0


スレ主 lotoさん

2003/07/30 21:50(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
玉子の場所は確かに変わってますよね・・・落とさなくてすむかもと思ってます。氷の場所は変わってるんですか・・・知りませんでした。
長尺物は切って入れる・・・道理です。大きなものはムロ・・・ムロという言葉に
びっくりしました。知ってる人も少ないのでは・・・

書込番号:1812336

ナイスクチコミ!0


みきをさん

2003/07/31 16:00(1年以上前)

氷の場所は一緒ですが、とびだしてくる所がびっくりしました。

こないだ電器やさんに行って、「冷蔵庫はモデルチェンジのため在庫処分しだしたところ」と」言っていました。
8月末まで待てば安くなるけど、人気の色からなくなっていくようです。
この型も展示していた白はあまり好きではなかったから。
私は12万って言われました。

新作が気になります。
日立みたいに奥行の狭いのが出てくれたらなぁ。

書込番号:1814550

ナイスクチコミ!0


スレ主 lotoさん

2003/07/31 22:29(1年以上前)

8月末ですか・・・♪ 
そ−ですね中間決算(2/4)もありますね。新モデルを狙うより色さえ我慢すれば安く購入できるんですものねぇ。待つことにします。あと20日くらい?

書込番号:1815426

ナイスクチコミ!0


かぐやひめさん

2003/08/08 09:11(1年以上前)

私はフリージングをよくするのですが 『すごく使いやすそう〜』 です。
一時置きみたいな所もあるし 細かいものを入れるところもあるし。。
野菜も縦に収納できるのといろんな深さの引き出しがあるのは 魅力だな〜。
他のメーカーでも こんなデザインが出てくるんじゃないのかな〜って期待しちゃいます。シャープは個人的にあまり好きではないので。 
このデザインをとるか。。でも シャープはなぁ。。って感じでハッキリ言って 迷ってます。。

書込番号:1836248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音は静かでしょうか?

2003/07/29 16:15(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF424K

スレ主 うかうかうかさん

現在いろいろと冷蔵庫を検討しています。その候補にGR−NF424Kが上がったのですが、音は静かなのでしょうか?2DKの狭い部屋なので音が心配です。またラップなしでも食品の保存は可能とありますがどのくらい持つのでしょうか?お返事よろしくお願いします。

書込番号:1808091

ナイスクチコミ!0


返信する
ととCATさん

2003/08/04 12:54(1年以上前)

一つ大きいサイズのGR-NF474Kを使い始めて2週間がたちました。
運転音はまったく気になりませんね。
夏ですがまだ一度もうなっている音を聞いていません。
製品を検討しているとき「降りるん棚」がとてもイヤで、他社の製品にほぼ決めていました。
おそらくそういう方は、他にもいらっしゃるでしょうね。
でも、設置スペースのわずかなサイズのことで、幅の狭い東芝にしました。
さて問題の「降りるん棚」の使い勝手は?
検討時にはあれ程気にいらなかったこの機能も、良くも悪くも無く、
まったく気にならず使っています。
そして、あまり気にしていなかった「電動タッチオープン」がとてもお気に入りです。
この製品にして良かったですよ。

書込番号:1825688

ナイスクチコミ!0


使い始めて3ヶ月め突入ですさん

2003/08/06 17:52(1年以上前)

富士通を買おうと思ってビックカメラに行ったら、この機種が安くなってて思わず買ってしまいました。家も狭いですが、音はそんなに気なりません。たまにパコッとかいいますが樹脂が温度変化で鳴るのだそうです。ラップなし保存は、野菜室では厳密にはしていませんが、買ってきた包装のままつっこんで置いても概ね4〜5日は見た目変わりありません。ただし、ビタミンは損なわれてるんじゃないかと思います。冷蔵室はラップなしでも全然平気ですが、臭いの強い物はいくらプラズマとはいえ控えています。後、余談ですが切換ルームをワイン室に設定していて6〜8℃になってるので温野菜(だったかな?)の保存によいです。特にバナナが低温やけしなくて、しかも冷たいのでおいしく食べられます。(でも、2〜3日くらいですけど)最後に、最近はどこのも同じでしょうが湿度の低いとこが無いので乾燥の必要な物は外に出したり冷凍にしたりで、それだけがちょっとまだ慣れないとこです。

書込番号:1831820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

実際電気代は安くなってますか?

2003/07/28 00:34(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E401U

スレ主 優香ーさん

皆様、こんにちは。
突然我が家の冷蔵庫が壊れて、慌てて情報収集しています。
サイズ、機能、デザイン共にNR-E401Uが良さそうなので購入を検討しています。
特に省エネに期待しているのですが、実際お使いになられている方は電気代はお安くなってますか?

過去ログにも「期待してます」との書き込みはありますが、実際「こんなに安くなった」という情報はないように思いまして質問させていただきました。

冷蔵庫以外にも電気を使われているので一概に安くなったかどうかははかりかねると思いますが、どなたか実感されたかたいらっしゃれば教えてください。

今、だましだまし使ってるので明日にでも買い換えたいくらいです。(笑)

書込番号:1803628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これは故障?正常?

2003/07/27 00:43(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF504CK

スレ主 家電王さん

購入したばかりの504CKですが夜中に世界水泳を見ているとき、ふと冷蔵庫の表示部を見るとHの表示がでてました。これって庫内が10℃以上になっていることを示していると取説には謳われております。念のため、冷蔵室を確認するとなんとなく生暖かいではないですか!!慌てて別の冷蔵庫からアイスノンを2個、冷蔵室にほりこみました。カタログにはドアの開閉が少なくなると自動霜取りに入る前に5℃程、温度を下げてから霜取に入って、食品の鮮度を・・・とありますが10℃以上(実際は何℃になっているか?ですけど)
大丈夫ですかね!東芝さん!取り急ぎ、本体交換になりましたけど・・・

書込番号:1800237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ご意見募集

2003/07/23 22:23(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 静かなのはどれ?さん

200クラス前後の機種で、どれを買おうか迷ってます。
第一候補がこの東芝GRT25MVで、ほかに日立のR22RYK、
富士通ゼネラルのER-B26などが候補です。(SANYOのは
ちょっと前にうるさいという書き込みがあったので
やめました)

動作音などはお店では分からないので、実際に使用されて
いる方の、「うちのはうるさい」「うちのは静か」という
ご意見を聞かせていただけないでしょうか。
上記の機種に限らず、他の機種でも何かありましたら教えて
ください。メーカー選びの参考になりますので。

あと、ちょっと前にER-B26でバシとかカンとか変な音が
するという書き込みがあって気になっているんですが、
ほかの機種でもそういう音がするのはありますか?

ご意見お待ちしてます。

書込番号:1790641

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング