
このページのスレッド一覧(全5053スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年4月16日 11:29 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月2日 00:18 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月2日 22:05 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月14日 01:36 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月8日 20:22 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月23日 21:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




私も購入を検討しております。容量もたっぷりだし野菜を立てて入れられるのがいいなぁと。
ただ一つ気になるのは、ドア内側の収納部が他の一般的な冷蔵庫に比べて薄いということです。
一般的な大型冷蔵庫はドア内側が奥と手前の2列になっていて、
ビン類やビールなどをたっぷり収納できるようになっていますが、
このモデルはドア内側が1列でドア部よりも庫内の奥行きを重視した
設計になっているようです。
そこで実際に使われている方にお聞きしたいのですが、
実際のところ、ドア内側が1列でもあまり不便ではないのでしょうか?
ビール・ドレッシング・各調味料・ジュース類・ペットボトル・牛乳・料理酒、、
などなど、立てておきたいものってかなりの数あるように思うのですが...
どうですかね?
0点


2003/04/16 11:25(1年以上前)
1年以上使用していますが、たしかにペットボトルはあまり入りませんね。マヨネーズとかケチャップとか調味料関係は、問題ないと思います。あんまり入るといっぱい入れすぎて、賞味期限きれてた!ってことにもなるし。私は、容量プラス奥行きがあまりないものを重視したので満足しています。色も当時は、おしゃれだなあと思ったし。「冷蔵庫すごいね〜」と遊びに来た友人何人かにいわれましたよ。イイ意味で。
書込番号:1494437
0点


2003/04/16 11:29(1年以上前)
書き忘れたので、もう一度。ビール等の我が家は、これからビールストック量が増えるのですが、一番上の段の左側に立てて入れてます。500mlまでならOK!樽はキビシイと思うけど。こんなとこかな。
書込番号:1494446
0点







http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1037768533/l50
ここで音がうるさいって出ているんですが、本当ですか?
返品までするってよっぽどの音だと思うんですけど。
0点


2003/01/30 20:04(1年以上前)
うちもシャープの40使ってますが、別に気になりませんよ。
買って設置して、使い始めはうるさいですが、じょじょにましになります。
2ちゃんねるは、たまに偽のカキコあるから気にしなくてもいいのでは。
メーカーの人間が嫌いなメーカーをけなすこともあるわけで。
書込番号:1262174
0点


2003/02/02 22:05(1年以上前)
下の書き込みに書きましたが、先週の土曜日に我が家に本機が届きました。運転2日目ですが、音の問題なんてあるんですかねぇ?
フローリングに普通に置いただけですけど、ガスストーブや換気扇の音の方が圧倒していて、ゼンゼン気になりませんよ。
今どき音のクレームで交換するような製品が出荷されるはずがないと思いますが・・・・ましてや、電子レンジレベルなんて???
冷えが悪いと言う書き込みもありましたが、どんな使い方をしてるんでしょうかねぇ?両開きが面白いので、1分間隔で開閉してるんでしょう。
普通に使えば、縦型野菜室など使い勝手がいいですよ。
書込番号:1271725
0点







2003/04/14 01:36(1年以上前)
高さが180cm、幅が80cm(確かこれと別に両脇に5cmの放熱スペースが必要かと???メーカーに問い合わせてみてください)、そして奥行きが63.4cmと奥行きが5cm弱通常の冷蔵庫より薄いのです。先日Y電気で13万円台で購入しましたが、消費電力が年間9880円と、省エネ的には最新型(ノンフロンタイプ)に比べると2倍近く電気代がかかってしまうのが気になっています。まあ、それもこの容量495Lでなら、安い方なんでしょうけどね。存在感ありすぎるほどの大きさです。
書込番号:1487882
0点



GR-373BKの時に指摘されていた,冷蔵室のポケットの幅に余裕が無く,開封した牛乳パックやジュースが取り出しにくいという点。緑色の皿(プラズマ?)の取り外し・清掃のしにくさ。この2点は改善されていますでしょうか?お店で見ただけでは分かりにくかったものですから質問させていただきました。
0点


2003/02/08 20:22(1年以上前)
私も知りたいのですが誰かお教え願えませんか
書込番号:1288846
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





