
このページのスレッド一覧(全5052スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年5月10日 12:03 |
![]() |
1 | 1 | 2002年9月11日 00:25 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月16日 20:38 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月21日 10:13 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月6日 17:29 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月1日 09:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




コジマで4月に購入。Tさんという定員さんがとてもいい人で、いろいろ教えて頂きました。プチドアは意外によく使い、私はとても便利です。ただ、スピード解凍がほとんど出来ない状態、メーカーさんに来てみてもらいましたが、この機種はこんな程度という回答でした。みなさんは、どうですか?上手に解凍できていますか?不満なのは私だけかな。。。
0点





東芝と迷いましたが、こちらにしました。
氷室と切り替え室が野菜室の上に有る事と、すっきりしたデザインが気に入りました。(同じ三菱でも、野暮ったい装甲車のような車のスタイルとは大違い!!)
使用して気になる事が2点有りますが、こんなものなのでしょうか?
1:時々、プゥーッ、プゥーッと言うブザーのような、小さな音がする。(普 段の運転音がとても静かなのでことさら気になる。
2:野菜室のドアが勝手に閉じてしまう。(閉じないように片手でドアを押さ えながら品物の出し入れをしなければならず、これはとてもストレス!)
それとおまけですが、ドアポケットの手前側(2列になっている外側)に2Lのペットボトルが入らないのは困ります。手前側に瓶類が入っていると、取り出しにくい!(特に子供)
1点


2002/09/11 00:25(1年以上前)
ドアポケットの件ですが、自分で組替えることが可能ですよ。
もちろん手前側に2Lのペットボトルも入るはずです。
価格.comの掲示板は、商品を買うさいの参考にされている方もいると思ったので、報告しておきます。
書込番号:936164
0点





今度冷蔵庫を買い換えたいのですが、候補3つで決めかねており、迷っています。
ナショナルのNR-E46G1(または40G1)、三菱のMR-S46B(または40B)、富士通のER-B40SHです。
ナショナルは「ラップなし」と、やはり信頼度が高いような気がしています。
三菱は製氷機が清潔なのと、音が静かだという情報をここで見たので。
富士通は、卵入れの工夫と、上の2社に比べ安価であるので気になります。
上記3社のうちいずれかを使ってらっしゃる方いましたら、「うちのこれはとてもいい」「ここがだめ」など何でもいいので教えて下さい。
もし他社のものでお勧めがあればそれもお聞きしたいです。
0点


2002/05/09 18:44(1年以上前)
私の買ったのは、MR−F46Bですが、もし参考になるなら、検討してください。確かに作動音が静かですよ!それと せいひょうきのそうじがたしゃにくらべてこまかいところまでできます。
書込番号:703085
0点


2002/05/16 20:38(1年以上前)
NR−E40G1−ST(ステンレスドア使用)が清潔感があり個人的には好みです。性能は問題ないかと。結構消費電力を冷蔵庫の場合無視してしまいがちですが、安価なメーカーより少し高価でも数年でもとが取れますので消費電力も比べてみては・・・
書込番号:716646
0点





willのタイプを検討中です。使用されている方に伺いたいのですが、製氷機が付いているタイプって以前は氷を作る時の運転音と製氷皿に出る時とかなり音が響きましたがどんな感じですか?ダイニングに置こうと思っていますが、寝室と近いので気になっています。どなたか教えて下さい。
0点


2002/05/07 15:13(1年以上前)
WILLではありませんが、ナショナルの冷蔵庫を使っているので、
参考まで。
ガタンという感じの結構、大きい音がします。
敏感な人ならば、目が覚めてしまうかも。
自動製氷を使っていない(製氷用の水タンクに水を入れていない)ときでも、
時々、ガタンという大きな音がします。
自動製氷機能をオフにするスイッチが欲しいと思います。
書込番号:699293
0点


2002/05/08 08:30(1年以上前)
Willを使ってます。
キッチンに置いているのですがダイニングのテーブル(3,4m)まで製氷機の
音は聞こえます。
そんなに大きな音ではないのですが気になります。
たしか製氷機ON/OFFの機能は付いていたような気がしましたが。
書込番号:700700
0点



2002/05/09 21:44(1年以上前)
連休疲れさん、白からすサン有り難うございます。無印の同じくらいの容量の物とまたまた悩んでいます。デザイン的にはこちらが好みなんですが、、、
書込番号:703410
0点


2002/08/21 10:13(1年以上前)
氷が出来上がると自動的にお皿が回転して、受け皿に落としますので、音はします。
これを止めるには水タンクを少し、手前に引くとスイッチが入らず、氷ができても落としません。やってみてください。
書込番号:901664
0点





はじめまして。たかしと申します。
今、ステンレス製(ステンレス扉)の冷蔵庫を探しています。
GEとかトーヨーキッチンとか東芝423fskとかを見ていました。
予算的に20万ぐらいに抑えたいです。
一般用となので、使いやすくて外見が良い(シンプルなもの)を探しています。
どなたか、良い商品を知っていたら教えてください。
また、同種の商品を探している方がおられましたら、情報交換しませんか。好みとか外見は個人の主観によるものなのですが、
私の好みは、ステンのシンプルなものです。(トーヨーみたいな)
情報をお持ちの方がいましたら、よろしくお願いします。
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





