冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5052スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

高価な買い物なので、教えて!

2001/10/21 10:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 奈良のおばちゃまさん

冷蔵庫買い換えようと思って、量販店を回っていますが
最近は、ナビゲーション機能がついてるのありますが
無いのと比べると、価格も高いけど・・・どうしょうかなと
迷っています。
使っておられるかた、ナビゲーションは便利かどうか教えて
ください。
又、推薦するメーカーと機種も教えて。

書込番号:337914

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 奈良のおばちゃまさん

2001/10/23 21:56(1年以上前)

誰か教えて・・・
本当に迷ってるの!

書込番号:341719

ナイスクチコミ!0


スレ主 奈良のおばちゃまさん

2001/11/09 19:36(1年以上前)

ナショナルの観音開きの大きいの
買っちゃった!
結構使えそう・・おもしろですよ!
使い方・・教えてあげるね・・・

書込番号:366994

ナイスクチコミ!0


アハハ、ヘヘヘさん

2002/01/27 17:02(1年以上前)

むなしいスレッド。
マジウケル…。

書込番号:496596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どちらが良いですか?

2001/10/09 14:39(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 田中美奈子さん

皆さん悩んでいま〜す。サンヨーのsr−s46bと東芝のgr−473kのどちらを買うか悩んでいます。サンヨーはクールカーテンでステンレスボディーでツイン冷却、かってに氷なんですが、パイプが洗えません。東芝は、エチレン分解がとくに優れているらしく、野菜が長持ちして3室3冷却、かってに氷でパイプが洗えます。誰が聞いても東芝さんの方がイイと言われましたが、ボディーがサンヨーさんの方が良くて悩んでいます。パイプさえ洗えれば問題は無かったのですが、やっり汚れたら洗える方が良いし、長年使うものだから清潔ですし。でも、友達は長年使うものだからボディ〜で選んだ方が良いんじゃない、いっぱい機能がついててもそんなに使わないと言ってました。あ〜どうしたらいいの〜誰か教えてください。音やパイプの事など何でも結構です。お願いします。

書込番号:321021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/09 14:50(1年以上前)

ステンレスと入っても透明コーティングされて化粧版ですから

それだけで買うのはよくないでしょう。機能や実用性の法外以下と。

あなたがそのステンレスのデザインがお気に入りでしたらかいですけど。

書込番号:321032

ナイスクチコミ!0


スレ主 田中美奈子さん

2001/10/09 15:27(1年以上前)

う〜んデザインは気にっています。が、やっぱり清潔に使える方が良いですよね。でも、ほとんど機能は変わらないと思うのですが、パイプの取り外しが出来ないので、それが悩みです。取り外しの出来ないパイプは皆さんどうやって洗うのですか?あと冷蔵庫ってどのくらいの期間で新しい物が出るのですか?教えてください。

書込番号:321071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/09 16:25(1年以上前)

毎年出るかな氷を作るときに塩素の入っていない点円錐を使うと、水垢がついて汚れるので、避けたほうがいいですが。水道水を使うだけでしたら問題ないかと。
まぁ1年に1っ海は分解して掃除しないといやですけどね。
私なら東芝にするかな?

書込番号:321130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/10/09 20:32(1年以上前)

天然水?>点円錐

書込番号:321468

ナイスクチコミ!0


ne555さん

2001/10/10 00:25(1年以上前)

先週、東芝GR-473K届きました。うちは、キムコいらずのプラズマ光脱臭と、消費電力で選びました。東芝のコンプレッサ技術は日本一です。今のところ大満足です。氷?まだ作ってません。というか気持ち悪いので使う予定ないです。衛生上、冷蔵庫の製氷には塩素の入った水道水を直接使わなければならないので(各社同じ)おいしくないでしょ?氷はいつも買ってます。氷にあまり気を遣わなくても良いのでは?それとパイプの中はどうせこすれないし。。。。

書込番号:321897

ナイスクチコミ!0


スレ主 田中美奈子さん

2001/10/10 12:46(1年以上前)

皆さんご意見有難う御座います!氷は製氷機で作るのは、やっぱり最初だけですよね。12年前に東芝のグラシーイオとか言う自動製氷機が売りの冷蔵庫を買って<今でも使っています>氷を作ったら超〜まずくて、それ以来氷は買うようにしていましたが、なんせ主婦なもでこの12年の氷り代を考えたらよ〜しそろそろ改良されてるだろう〜と思いまして製氷機にこだわりましたが、最初だけしか清潔に使えませんよね!でも、東芝の冷蔵庫は良いですよね!でもサンヨ〜のgr−46bのステンレスボディ〜に決めちゃいま〜す。決め決めっ!でも、この冷蔵庫の話題だれもしてないけど、大丈夫かな?心配です。

書込番号:322423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一人暮らしの冷蔵庫

2001/10/08 17:18(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 米倉まい香さん

一人暮らしなので小さい冷蔵庫が欲しいです。
しかも2ドアじゃなくて立方形タイプの1ドアのもの。
でもここのリストには載っていませんね・・・。
直接問い合わせてみればあるのかなあ?
安く入手できる方法をご存知のかた、おしえてください!

書込番号:319692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音ってそんなにうるさいの?

2001/10/07 21:54(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 富士通ゼネラル > ER-S40AG

スレ主 よしよし20000さん

製氷器のラインを洗うのにらくそうなので買おうかと思っています。けど、この音に関する評価って・・・結構気になるものなんですかねー。使っているかたおしえてください。

書込番号:318365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫

東芝GR-372Kは 省エネ基準達成率106% 年間消費電力量360kw、
シャープSJ-K38Dは それぞれ 125% 430KW となっています。

数値が逆転しているように思うのですが、どういうことなのでしょうか?

書込番号:315504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/10/05 21:10(1年以上前)

http://www.eccj.or.jp/catalog/00w/mame/rabering1.html
これをどうぞ

書込番号:315565

ナイスクチコミ!0


スレ主 あづさん

2001/10/05 23:53(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:315778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問

2001/10/02 09:55(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 しゅうなさん

おすすめ冷蔵庫を教えてくたさい

書込番号:310982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/02 14:15(1年以上前)

あなたが一人暮らしと仮定して

質実剛健の三洋電機の136リットルクラスは安い割りに設計がいい
冷凍室は業務用の4リットルアイスが軽く4つも入る広さに
冷蔵庫のドアポケットには2リットルペットボトル3本と、牛乳が4本も入ります
冷凍庫の広さとドアポケットの友好的な使い方するなら2万円半ばではお勧め。

冷蔵庫は90リットルクラスのものは霜、使い勝手が悪いので避けたほうがいい。

書込番号:311224

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング