冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52333件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5066スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 異臭

2022/10/27 00:14(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MBシリーズ MR-MB45H

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
こちらの冷蔵庫を今年の7月に購入したのですがここ最近エアコン暖房をつけたら冷蔵庫と壁の隙間からオシッコ臭がして来ました。冷蔵庫を移動させクンクンしてみたら冷蔵庫裏の向かって左側の空気が出てる所からホームレスの様なオシッコの様な臭いが出ていました。恐らく暖房の温かい空気の流れで臭いが上がってきて冷房やエアコンを使用していない時は気が付いていなかったのかもしれません。まだ新しいですしこれが普通なのかもわかりません。同じ様な方いらっしゃいませんかね?

書込番号:24982285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2022/10/27 02:54(1年以上前)

冷蔵庫にはオート霜取り機能がついています。
各庫内で霜を取った水が、パイプを通り下方まで持っていき、集めた水をヒーターを使って背面下部辺りから蒸発させています。
冷蔵庫背面から臭いがもし出るとしたら、それではないでしょうか。
とくに冷蔵庫の設置の裏側は通気は悪いでしょうから、臭いが中々無くならないのではと推測します。
それよりの問題が、自分も経験しましたが、オート霜取り機能により、霜取りで集めた水がパイプを通って下に行くのですが、このパイプが詰まると下に行けず、庫内を通り前側まで行き、ドアの蛇腹の隙間を通りドアの外に出ます。
外側の蛇腹を通り下に降り、床面にたれます。
これが長く経過すると床面が黒くなってきて、ふやけて床材が痛むようになります。
オート霜取り機能の不具合は起きる時は起きます。
今回のように臭いなら大して問題でありませんが、床面が濡れるのは問題なので、たまに冷蔵庫を引き出して床面のチャックは必要です。

書込番号:24982360

Goodアンサーナイスクチコミ!4


MIFさん
クチコミ投稿数:15302件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/10/27 07:16(1年以上前)

冷蔵庫の背面からアンモニア臭等の異臭が発生した場合は大抵蒸発皿の汚れが原因だよ。
説明書に蒸発皿の手入れ・清掃方法が書いてあればそのとおりにすればいいし
書いてないならメーカーサポートに聞くしかない。

書込番号:24982414

Goodアンサーナイスクチコミ!9


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16254件Goodアンサー獲得:1328件

2022/10/29 10:32(1年以上前)

ホームレスさんに知り合いがいないので匂いの想像も出来ないですが…
18年使っている冷蔵庫は蒸発皿なんて掃除もした事が無いですが、そんな臭いなんて出た事ないです。

他の方の見解とすれば冷蔵庫内の収納物由来なのかも知れないですね。

書込番号:24985211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 上部の隙間不足

2022/10/20 10:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TZ51K

スレ主 colorobiさん
クチコミ投稿数:3件

購入を考えていますが、設置に必要とされている冷蔵庫上部の隙間(クリアランス)が少し不足しています。メーカーの指標は、上部は5cmの隙間が必要とのことですが、設置場所の上に階段がある関係で冷蔵庫の後ろ2/3ぐらいのクリアランスが約3cmになります。この隙間は放熱用と思いますが、3cmでも大丈夫でしょうか。現在使用中の冷蔵庫は、高さが175cmぐらいで奥行きも60数cmなのですが、最近の機種は高さ183cm、奥行き70cmぐらいのものが多く困っています。ご意見をお聞かせいただければ助かります。

書込番号:24972784

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2022/10/20 11:36(1年以上前)

その設置場所のスペースだと、搬入時ぶつける可能性があります。
設置後、扉の開閉に支障はないのですか。
上部の5Cmの空けが確保出来ないから、それが本体にどのくらい負荷がかかるのかは、誰も答えられないでしょう。
もしメーカー保証中や店舗の延長保証の適応中に壊れ、サービスの人が来て、設置場所を確認して、それで自然故障とみなされず、有償修理になるのか、メーカーに購入前に聞く手もありますが、その人が大丈夫と言っても、実際のその時の担当者に断られることもあるのでは。

大型家電の冷蔵庫や洗濯機は、購入者の住宅事情を考慮して、横幅・奥行き・高さの中で、横幅を狭くする傾向があります。
高さは二の次でしょう。
設置場所に問題があるなら、容量を見直すことになるでしょう。
最近のは横や上部は放熱のため、規定の幅の空間をあけるようになっています。
この機種は背面の下に突起物があり、それは壁につけていいようです。
しかし、その使い方だと、コンプレッサーが音や振動がした時に、壁に音や振動が伝わり響くこともあるでしょう。
設置には気を使ったほうがいいでしょう。

書込番号:24972832

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 colorobiさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/20 11:51(1年以上前)

ありがとうございます。確かに、ぶつける可能性がありそうです。設置すれば、開閉は問題ないと思います。メーカー保証など、問題がありそうですね。他の機種も探してみることにします。

書込番号:24972852

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2022/10/23 20:14(1年以上前)

>colorobiさん
こんにちは。

まずは、メーカーサポートに相談して見られてはどうでしょうか?
もし、設置したとして保証が受けられるかどうかも。
で、多分、その環境で設置しても大丈夫かと思いますが、心配なら上記の手段をとってその結果考慮する必要があります。

書込番号:24977810

ナイスクチコミ!1


スレ主 colorobiさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/24 07:34(1年以上前)

おはようございます。
実は、搬入やサポートに問題がありそうなので、今回はこの機種を断念しパナソニックのNR-F488MEXを注文しました。
やはり、いろんな点で余裕が必要と考えました。
貴重なご意見をありがとうございました。

書込番号:24978294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

製氷について

2022/10/01 19:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD70G

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

8年前に購入した日立の大型冷蔵庫の製氷システムは過去に3回故障し、その都度修理をしてもらいましたが、
再度故障したため、替え買いを検討中です。
 この機種はまだ新しいため故障は少ないと思われますが、その他の三菱製の冷蔵庫のオーナーの方、
製氷機の耐久性は如何ですか?

書込番号:24947325

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13915件Goodアンサー獲得:2924件

2022/10/01 20:14(1年以上前)

>512BBF355さん

三菱の冷蔵庫を16年くらい使っていますが、製氷機能の問題はありませんね。

書込番号:24947398

ナイスクチコミ!2


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

2022/10/02 08:50(1年以上前)

>あさとちんさん
給水パイプが短く、しかも製氷皿、ポンプ、パイプ、フィルターまで、
すべて外して洗えるから、清潔に保てます。しかも、抗菌製氷皿※1でさらに清潔。

このようなメーカーのアピールがあるので、たとえ故障しても修理もしやすいかも’しれませんね。

かなりお安いのでこの機種が第一候補です。

書込番号:24947975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8727件Goodアンサー獲得:1400件

2022/10/02 09:22(1年以上前)

>512BBF355さん
こんにちは

うちの三菱は、13年使えました。

その間 製氷関連その他の故障は一切ありませんでした。

今はパナソニックを使用してます。

書込番号:24948021

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2022/10/02 22:20(1年以上前)

>512BBF355さん
こんにちは。

4年ぐらい経った時に、洗える給水pパイプを温めるヒータが動作しなくなったみたいで水路が氷結しました。
ユニットごとの交換をしてもらい、長期保証で無償修理となりましたね。

書込番号:24949168

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

2022/10/03 07:38(1年以上前)

>ぼーーんさん

情報ありがとうございます。
長く使う商品ですから長期保証は必須ですね。

書込番号:24949493

ナイスクチコミ!1


港魂さん
クチコミ投稿数:4件

2022/10/20 08:45(1年以上前)

うちのは29年目ですが製氷機能は15年位前にぶっ壊れました。

書込番号:24972646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

2022/10/21 07:40(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。

11月3日に納品となります。

書込番号:24973898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

UL18DB後継機

2022/10/18 20:34(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > HiKOKI > コードレス冷温庫 UL18DB

スレ主 hafuhafuさん
クチコミ投稿数:54件

UL18DB後継機はいつ頃出るかご存じの方がいれば、ご教授願います。
UL18DCではないですよ。
容量が25リットルのUL18DBの後継機です。

書込番号:24970676

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 hafuhafuさん
クチコミ投稿数:54件

2022/10/18 20:36(1年以上前)

ちなみにお客様相談へ連絡したところ、後継機の予定はあるが発売日は未定との事です。
お店のハイコーキの出張員に聞いても発売日はわからないとの事です。

書込番号:24970678

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15302件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/10/18 21:31(1年以上前)

ねぇ、ひとつ聞いていいかな?

ここで何らかの日付なり時期なりが書き込まれたとして、
その内容が嘘か本当か見極める方法をアナタは知ってるの?

メーカーが公式に発表してない以上、
ここで書き込まれた日付なり時期なりはメーカー公式発表があったときに
初めて嘘情報だったのか正しい情報だったのかが判明するんじゃないかと思うんだけどさ。

書込番号:24970751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2022/10/18 21:38(1年以上前)

メーカー発表の前にどうして分かるのですか。
発表前に営業が答えるようでは、社員は務まらないのでは。
情報を持っている人ほど喋らないのでは。
日立から離れ、KKRになって情報垂れ流しの会社になった、とかはないでしょう。

書込番号:24970764

ナイスクチコミ!1


スレ主 hafuhafuさん
クチコミ投稿数:54件

2022/10/19 07:42(1年以上前)

お二人ともご回答頂き有難うございます。
内容を拝見し、その通りだと思います。
発売日の予測として質問をすればよかったのではと思いました。

書込番号:24971194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:19件

2022/10/19 22:54(1年以上前)

hafuhafuさん。

お邪魔します。

>UL18DB後継機はいつ頃出るかご存じの方がいれば、ご教授願います。

未来予想は、難しいですね。
しかし、過去事例が参考になると思います。

例えば
UL18DBは、2021年6月頃発売になりました。
UL18DCも、2022年6月頃に発売になりました。
参考までに、競合相手?マキタも夏本番前に冷温庫の新製品を発売する傾向にあります。

多分、来年の夏前にまた発売されるのではないでしょうか?

どの様に、進化して来るのかは予想が難しいのでわかりませんが期待しております。
UL18DCは、予想を超える進化をしておりました。
既に、UL18DBを所有している人にも使用できるアクセサリーも新発売され、一部購入しました。

「HiKOKI」冷温庫のアクセサリが全て揃いました! UL18DB・UL18DC

https://www.youtube.com/watch?v=1_lWCdAnNh8

また、便利なアクセサリーの登場も期待しております。

書込番号:24972317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 左側のフレンチドアが

2022/10/03 21:34(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW49S

クチコミ投稿数:7件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
先日の土曜日に設置したのですけど,右側のフレンチドアは、開いたらそこで止まるのですけど、左側のドアは、開いても戻って来て、閉まりそうな所まで、動くのですけど、この症状は、普通なのですか?

それとも足の調整で止まるようになるのですか?
よろしくお願いします。

書込番号:24950427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2022/10/03 21:55(1年以上前)

>@ともまるさん

自分は特に扉の調整はしていませんが、
同じメーカーのKWCタイプを使用しております。

おっしゃっている様に右側は手で開けたところで止まりますが、
左側は開けても固定されずに閉まらない程度まで戻ります。

書込番号:24950458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/10/03 22:41(1年以上前)

そうなんですか
という事は、そうゆう仕様なんですかね

週末にでも違う電気屋で展示してあるの見て来ようと思います。

ありがとうございました

書込番号:24950525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 破裂音

2022/09/29 17:09(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-W351E

スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

冷蔵庫からパンっと破裂音がするのは大丈夫でしょうか?

買ってまだ3ねんほどです

書込番号:24944491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/29 17:17(1年以上前)

ドア閉めた時の音ですか?

書込番号:24944501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2022/09/29 17:40(1年以上前)

機種は違いますが、冷凍庫の戸を少し長く(数秒だけでなく約10秒以上開けた時)開けていると、氷が割れる音が部屋中に響きます。
戸を閉めても、冷気が抜けたあとだと、音がすることがあります。
それ以外の冷蔵や野菜室の戸を開けてもしません。

書込番号:24944529

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2022/10/02 23:11(1年以上前)

>ynnedfさん
こんにちは。

一概には言えませんが、以下の理由が考えられます。

・冷媒の流れがある運転状態になった時に逆流して起こる音
・冷媒の中のコンタミが影響して起こる音
・霜鳥ヒーターのオンオフが影響して起こる音

買って3年であれば高官は難しいかもしれませんが、長期保証をされているなら購入店を通じて修理依頼された方が良いかと思います。

書込番号:24949248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング