冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5068スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-36M

クチコミ投稿数:2件

東京ゼロエミポイントの対象製品ですか?

書込番号:24621767

ナイスクチコミ!9


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/02/26 15:21(1年以上前)

https://www.zero-emi-points.jp/product-search/refrigerator?maker_code=&model_number=AQR-36M&product_name=&search_action=detailed_search

せっかく便利な機能があるんだから利用しようぜ。

書込番号:24621788

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 設置時 微調整

2022/02/25 10:50(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F507HPX

スレ主 Yamachan89さん
クチコミ投稿数:23件

宜しくお願い致します。

この度、本製品に買い替え致しました。

我が家での搬入設置時に、搬入作業者の方が製品向かって右側の扉を半開きにし、その扉を下から持ち上げ、製品を持ち上げ、最終設置位置への微調整を行っていました。

これは普通のことなのでしょうか?製品への影響はないものなのでしょうか?

処分品を搬出する際にも同じようにして初動していましたが、これは処分するもので問題かと思いましたが、新品に問題はないのかと思ってしまいました。
作業者の方はいつもこうだと仰っていましたが…。

お答えいただける方いらっしゃいましたら、お願い致します。

書込番号:24619363

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

静音の冷蔵庫

2022/02/21 21:26(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 Ivyyueさん
クチコミ投稿数:5件

皆さん、こんばんは。
Kakaku 検索でアクアを購入しました。コスパが良かったですがインバータ?で高い音声が一時間以内何回でも聞こえます。本日メーカーの担当者が来て、初期不良と言いました。基本在宅勤務でリンビングルームに座って、キチンが隣、静かな冷蔵庫が必要(アクア使用時、イアホンで会議時、高い異音で相手の話あまり聞こえなかったことあり)
静かな冷蔵庫などおすすめがありますでしょうか。
よろしくお願いいたします

書込番号:24613062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8734件Goodアンサー獲得:1402件

2022/02/21 21:36(1年以上前)

>Ivyyueさん
こんにちは

設置状況や 運も あるかもしれませんが

うちの東芝は 静かですね。もう10年経過してますけど。。。

書込番号:24613081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27376件Goodアンサー獲得:3133件

2022/02/22 02:06(1年以上前)

インバータ制御のコンプレッサーが特別うるさいということはありません。
たまたまだったのでしょう。
今の時期にコンプレッサーが動く頻度が多いと、夏場はもっと動くでしょう。
音量と音質で、聞こえ方は変わりますし、動く頻度にもよります。
家電で意外に音がするのは、炊飯器ですね。
とくに圧力式は初め使うと、音がカチッとか、プシューとか結構な音とがするので驚きます。
静かそうで気になるのが、寝る部屋にある時に音がするBDレコーダー。
寝ている時に、番組表を貰う時があるので、HDDがカリカリしたり排気ファンの音が部屋に響くときもあります。
質問のどれが静かですか、は答えようがありません。
Ivyyueさんのように、静かな部屋で長くいる人っているのでしょうか。
家で仕事の人は静かでしょうが、それ以外の人は音楽やTVが流れている環境や、子供が騒いでいることもあるでしょう。
その環境でこれが静かですよ、と言われてもどうなんでしょう。
冷蔵庫の場合、1年に1度モデルするもの(シリーズで毎年出ている)を買う場合、場合によっては製造ロッドによって部品が変わることもあり、それは消費者には公表されません。
今回同じ製品に交換して貰うのか、別のモデルにするのか、メーカーを変えるのか。
別のメーカーにする場合、販売店に連絡して貰い、返金後再度購入になるでしょう。
冷蔵庫は壊れない場合、10年以上使えれるので、気に入らない製品の場合ストレスになるでしょう。
お店に行って、店員に聞いても、その人がどこのメーカーの派遣かで答えは変わるでしょう。

書込番号:24613463

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5074件Goodアンサー獲得:373件

2022/02/22 09:56(1年以上前)

AQUAは海外新興国向けですから見た目重視です。
よってリビングが近いなら国内メーカーがベター

書込番号:24613761

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ivyyueさん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/22 11:20(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
夫婦二人ともテレワークで、基本静かな環境で、会議が多くて、ほかの音に敏感かもしれないですが、そうですね、300lの容量で、三菱かパナソニックを考えております。製氷の際うるさいとコメントを見ましたが、うちにはあまり氷使用しないので、製氷なしと製氷ありのほうが音全然違うでしょうか、またこの二つメーカーに関して、おすすめ商品ありますか。(もしほかのメーカーの静音性ありの冷蔵庫もあればいいと思いますが、メーカーにこだわりないです)
よろしくお願いいたします。

書込番号:24613878

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2022/02/23 09:25(1年以上前)

>Ivyyueさん
こんにちは。

お部屋の作りや冷蔵庫の置き場所によって音の感じ方は違ってきますが、現状、大きめの容量の冷蔵庫の方が静かに感じることが多いと思います。
現在ご検討のパナと三菱ですが、静かさを重視されるなら、私は三菱を勧めます。
三菱はコンプレッサーが下の奥にありますから、パナのトップユニットよりは振動や音の影響を受けにくいと考えるからです。
あと、製氷機ですが、水を入れていなくともユニットが動作している場合がありますので、その場合、使わないのであれば製氷機能を停止すれば良いです。

おすすめ機種ですが、300Lだと静粛性はどうなのかなぁ?と感じます。
製造国もこの辺りだと国内製造でもないので(今や国内製造だからよいとは言い切れませんが(汗)、そんなに他社と比べても変わらないかもしれません。
ですから、サポートがどれだけ融通が利くかとかで選ばれた方が良いのかなと。

書込番号:24615520

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ivyyueさん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/23 16:26(1年以上前)

ありがとうございます。
現在三菱冷蔵庫MR-C33G-WまたはMR-CX33Gと考えて、
どちらいいかかなり悩んでいます。
静音性について、この2つに差がありますか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24616332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8734件Goodアンサー獲得:1402件

2022/02/23 16:45(1年以上前)

>Ivyyueさん
こんにちは

電気代が安いことから
MR-CX33G

を お勧めします。

書込番号:24616360

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ivyyueさん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/23 17:53(1年以上前)

ありがとうございます。
三菱とパナソニックの商品について、静音性について、かなり違いますか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24616492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8734件Goodアンサー獲得:1402件

2022/02/23 18:01(1年以上前)

>Ivyyueさん
こんばんは

パナは使ったことがないのでわかりませんが

三菱は静かですよ。

書込番号:24616514

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

製氷機 氷が板状になる

2022/02/22 06:09(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G52N

氷ができるのはいいのですが、下に板状になって
しまいヒトツヒツにはならないです。
この場合ユニットこど?とは言われるのですが
自分で交換する事はできるのでしょうか?

書込番号:24613543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/02/22 06:13(1年以上前)

https://faq01.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/606

とりあえずメーカーサイトのFAQを確認。

書込番号:24613544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8734件Goodアンサー獲得:1402件

2022/02/22 08:51(1年以上前)

>テンダイテンダイさん
こんにちは

冷凍庫の温度を 最小に下げても 同じ症状でしょうか。

書込番号:24613675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2022/02/22 11:10(1年以上前)

ありがとうございます。この部分が割れてるからかな?と思います

書込番号:24613869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/02/22 11:58(1年以上前)

写真添付し忘れです

書込番号:24613930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

卵皿&チューブスタンド の使い方

2022/01/01 07:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-36K

クチコミ投稿数:3件

このスタンドを置いて、卵とチューブを入れようとすると、卵は問題無いのですが、チューブを立てる穴が小さくて立てられません。私の使い方が間違っているのでしょうか?
なお、スタンドを立てれば、チューブを立てる穴の大きさは充分で、チューブスタンドとして機能します。

よろしくお願いします

書込番号:24521711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2022/01/02 08:01(1年以上前)

>たかし@仙台さん
こんにちは。

想像ですが、その穴って長方形ですよね?その穴の形状からして、おしりの方を差し込むように考えられているのではないでしょうか?
そうなると、粘土が低いチューブにんにくなんかだと量が少なくなった時に重力で下に落ちる懸念はありますが、
辛子やわさびであればそれほど気にしなくてもよいのかなと。

書込番号:24523045

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/22 04:21(1年以上前)

多分、卵ケースの表と裏が逆に見えますが…?
卵が2つ入る場所が右側手前にくるように置けば、左側に手前にチューブが立てられますよ!

ただ、ドア強く閉めたりすると落ちる可能性が少しありますが…立てられますよ!

書込番号:24613515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ77

返信14

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T550FZ

スレ主 shimoooonさん
クチコミ投稿数:25件

ヤマダ電機にて
予算15万で購入したい、おすすめがありますかときいたら
こちらの商品をおすすめされました。
どうなんでしょうか?
現在の冷蔵庫が小さくて小さくて買い替えたいと思っていたので
他におすすめの商品はありますかね?
それともこれは買いでしょうか?

書込番号:24590849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2022/02/10 12:24(1年以上前)

検討した候補の中に入っているのですか?
全部コミコミで15万ですか?
設置場所寸法、搬入経路寸法は、もんだいありませんか?

書込番号:24590965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8734件Goodアンサー獲得:1402件

2022/02/10 12:33(1年以上前)

>shimoooonさん
こんにちは

価格的には 買いでしょう。

設置に関する条件は クリア出来ているかの確認は とれてますか?

書込番号:24590985

ナイスクチコミ!1


スレ主 shimoooonさん
クチコミ投稿数:25件

2022/02/10 13:31(1年以上前)

設置費込みでたぶん16万程になると思われます。
設置場所は問題なしです、ただ運搬箇所がせまくカウンターを超えなきゃ行かないので特殊運搬?になるみたいです

よめいわく
東芝は壊れやすいから…と、懸念してるみたいです

書込番号:24591104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8681件Goodアンサー獲得:1608件

2022/02/10 13:36(1年以上前)

置き場の広さも現状〜将来の家族構成も伏せたままで「お勧めは?」と聞かれても、答えようがないです。

なお、
ここみたいな場で「急ぎです」と、他人の善意を煽るのはナシですよ。そんなに急ぎなら、善意の他人なんて使わずに独断で決めちゃってください。

書込番号:24591117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 shimoooonさん
クチコミ投稿数:25件

2022/02/10 13:56(1年以上前)

では答えなければいいんじゃないですかね…
ほか二人はとても親切に親身になってくれました
本当にありがたいです。
>みーくん5963さん

書込番号:24591150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8681件Goodアンサー獲得:1608件

2022/02/10 14:30(1年以上前)

>shimoooonさん

そのうち答えてくれる人が居なくならないことを祈ります。

書込番号:24591210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 shimoooonさん
クチコミ投稿数:25件

2022/02/10 15:06(1年以上前)

>みーくん5963さん
ご安心ください、購入を決めましたので解決でございます(^^)

書込番号:24591266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2022/02/10 15:41(1年以上前)

”購入を決めましたので解決でございます(^^)”

”急ぎです!”の割には、結局自己判断で買ったのなら、最初から書き込まなきゃいいのに・・・

書込番号:24591324

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8734件Goodアンサー獲得:1402件

2022/02/10 18:34(1年以上前)

>shimoooonさん
こんにちは

搬入経路の問題は 解決しましたか?



>YS-2さん
初心者ですから ここは おおめに ということで

書込番号:24591633

ナイスクチコミ!6


スレ主 shimoooonさん
クチコミ投稿数:25件

2022/02/10 18:55(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
あなたが買いといっていただけたので僕は買おうと決断できました、ありがとうございます!

搬入経路は問題なしです!
カウンター越えにはなるので多少高くつくみたいですがそれでも16万以内なのですごくお得に買えたかなと思っています!

あとは業者さんが既存の冷蔵庫を外まで出してくれるかなと期待しておりますがどうなんでしょうかね…

書込番号:24591671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8734件Goodアンサー獲得:1402件

2022/02/10 20:05(1年以上前)

>shimoooonさん
こんにちは

私も何台か買い替えを行ってきましたが

取り換えの場合は 必ず購入店にその旨を伝える必要があります。

たいていの場合は無料で交換してくれますが、時によっては有料もありえます。

必ず交換条件ということを 伝えておいてください。

書込番号:24591792

ナイスクチコミ!1


TOMちんさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2022/02/12 09:24(1年以上前)

>shimoooonさん
初心者マーク付けているのに少し荒れた書き込みが増えたこと残念です。

余計な補足かもしれませんが、古い冷蔵庫の引き取りは運搬費と処分費が別途かかります。
地域によって金額の違いはあるのですが、おおよそ引き取り冷蔵庫のリッター数で区分けされます。
ただ、販売店の影響外の場合もあるので、悪辣な業者だと当日現金払いで吹っ掛けられることもあります。
販売店がコントロールできる場合であれば事前に確認しておいた方がトラブルは減ると思います。

あと、引き取り運搬費には特殊搬出費は含まれてません。
上階からの階段おろしとか、カウンター越しの搬出とかが想定されます。
新しい冷蔵庫ライフが始まる初日に嫌な思いをしないよう、これも販売店で事前確認された方がよろしいと思います。

私の購入候補からは洩れてしまいましたが、とにかく野菜室が広大で保存の持ちも良いと評判の冷蔵庫ライフをお楽しみくだされ。
出来ればレビューも投稿していただけると参考になります。

書込番号:24594587

ナイスクチコミ!3


スレ主 shimoooonさん
クチコミ投稿数:25件

2022/02/12 16:02(1年以上前)

>TOMちんさん
書き込みありがとうございます
わざわざ言わなくてもいいことを言ってお互いに損しかしないのにこの人は、何なんだろうと思いカッとしてしまいました…申し訳ありません(T_T)

前のが350L前後なのでとてもスケールアップでかなり楽しみにしております!

一応、ヤマダ電機さんとお話して、お古の引取はリサイクル券を購入し、また移動の方も許可取ってもらってるので問題無いと思います…!


UVランプの効果や、保存関係がほんとに効果あるのかさっぱりですが期待しております
今の冷蔵庫が8年前のもので結婚したときに購入したものでできるだけ廉価なものを探してたぶん何も特徴がないような冷蔵庫なので楽しみです!

書込番号:24595275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/02/17 09:36(1年以上前)

ちょうど下取りイベントも重なっていい買い物ができてよかったですね。
私もスペースがあれば685mm幅の冷蔵庫を購入希望でしてが残念ながら経路が700mmがあり断念し、650mmパナソニックを同時期にヤマダ電機で購入しました

16年ぶりの冷蔵庫なので楽しみです

書込番号:24604531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング