冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買おうと思っていますが

2002/12/02 02:22(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-K40RPAM

スレ主 まさぼ−ぼ−さん

この商品を買おうと思っているのですが、どなたか買われた人はいませんか?
 感想を聞かせてください。
 購入価格と購入場所も参考までに教えてもらえませんか。
 他の候補は、SHARPのSJ-WH40FかLH40Fですが、比較したらどう思いますか?

書込番号:1103937

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃっく2002さん

2002/12/21 11:06(1年以上前)

カカクコムの「ぎおん」さんから、116,800円で購入しました。京都市に住んでいるので,配送料は無料でしたが,設置してもらったので,別途4000円,リサイクル料4600円かかりました。お店の対応は,大変良く,納品も直ぐに行われました。この商品は,とっても静かで,冷蔵室の一段目が低くできる点が良いと思います。

書込番号:1148462

ナイスクチコミ!0


モスラーさん

2003/01/07 10:52(1年以上前)

大分のヤマダ電機で13万円で買いました。大分では、これが一番、安かったです。
使い勝手は、非常にいいです。
今なら、冷蔵庫のお買い得は、この機種だと思いますよ。
わたしは、松下の400Lの新製品と比較しましたが、松下の優れている点は、
低消費電力のみで、値段も高かったので。
わたしが松下との比較で気に入った点は、イオン発生装置が充実している、
ドアの取手(とって)が大きくて開けやすい、その取手についている
ボタンが大きくて使いやすい、デザインが良い、値段が安い割に消費電力が
松下に次いで第二位、という点です。
シャープとの比較でなくて、参考にならなかったかも知れませんが、
日立の参考になればと思います。

書込番号:1195768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナショナル冷蔵庫のノンフロンについて

2003/01/04 09:04(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-D47H2

スレ主 悩み中の主婦さん

現在ナショナルのNR-D47H2の購入を検討中なのですが、この容量の冷蔵庫(もしくはこのタイプのもの)のノンフロンのタイプのものは近日中に発売される見込みはあるのでしょうか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1187017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

製品保証について!

2003/01/01 23:01(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-B26B1

スレ主 たわしごしごしさん

ネットショップで買いたいんですが。製品保証は
どのくらいつてるのでしょか?しってるかたおしえてください。

書込番号:1180935

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2003/01/02 00:05(1年以上前)

こんばんは、たわしごしごし さん。
どのお店のことをおっしゃっているのかわかりません(;^_^A アセアセ…
メーカー保証の他に、そのお店独自の保証というものもあるでしょうから、そのショップで
お調べください(^_^;
HPを見るとか、メールしてみるとか(^_^)bネ!

書込番号:1181129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

三菱冷蔵庫MR-S40Dについて

2002/12/30 13:45(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40D

先程ヤ○ダ電気に行ったところ、三菱のMR-S40Dをしつこく進められました。理由は、製氷器のパイプやポンプが洗え、独自の冷却システムを採用し、ともかく他のメーカーにはない作りの細かさであるらしく、家電の中では三菱が1番だとのことでした。私個人としては、同社は家電には既に力を入れておらず、グループの不祥事もあったりとで、余りよい企業イメージを持っていなっかたのですが、いかがでしょうか?

書込番号:1174726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2002/12/30 14:17(1年以上前)

ほいほいの世代だとコンプレッサーの三菱ってイメージがありますので、冷蔵庫やエアコンは三菱買いますね〜。
主夫としては、「切れちゃう冷凍」が便利です。

書込番号:1174783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

左開きは?

2002/12/25 18:34(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40B

スレ主 うさぎママさん

引越しを機に冷蔵庫を購入したいと思っています。次に置く場所はシステムキッチンと壁に挟まれている場所なのですが、扉はなんとなく左開きの方が便利なのかなと思うのですが、経験がないのでいまいち踏み切れません。置く場所は左手が壁、右手にキッチンです。やはり壁がギリギリだと使いにくいものでしょうか?教えてください。

書込番号:1162119

ナイスクチコミ!0


返信する
白鳥 麗子さん

2002/12/25 18:46(1年以上前)

使いにくいですわ。

書込番号:1162148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/12/25 18:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E40G1

スレ主 うさぎママさん

今、冷蔵庫購入に向けていろいろ悩んでいます。候補としてこのNR−E40G1とノンフロンのタイプ、三菱、日立、富士通と幅が60cmくらいまでの冷蔵庫を検討中です。ナショナルの冷蔵庫は他と比べて冷凍室の容量が少ないように思えますが、どうですか?うちは冷凍室重視で、大きいものがいいのですが、情報をお持ちの方、教えてください

書込番号:1162095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング