冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

家庭には小さいですか?

2002/01/26 17:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-B26B1

スレ主 figarocciさん

こんにちは。初めて書き込みします。
私は来月入籍をする予定です。
そんなわけで冷蔵庫を探しているのですが、WILLはかわいくて
大きさもちょうどいいし欲しいな〜と思っています。
しかし相手からは冷蔵庫は大きな方がいいのではないか
といわれてしまいました。
私は大きい冷蔵庫を買ってもどこに何が入っているか分からず
食品を腐らせてしまう気がします。だから必要なものだけ
買っていけば結婚しても子供が出来ても大丈夫ではないかと
思います。
どうか、WILLをお使いの主婦の方、おしえて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:494252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/26 18:39(1年以上前)

今はよくても子供ができてしまうとしょっちゅう買い物ができなくなって何をするにも外に出るのがおっくうになってしまうんです(笑

だからある程度大きい方がいいかもしれませんよ
まぁ200Lクラスであれば問題ないでしょうから、十分ですね。
奥行きのない冷蔵庫が使いやすいですよ・

書込番号:494448

ナイスクチコミ!0


スレ主 figarocciさん

2002/01/26 20:32(1年以上前)

NなAおOさん、ありがとうございました。
大変参考になりました。
早速あした現物を見に行ってきます。
すごく楽しみです〜

書込番号:494719

ナイスクチコミ!0


白いコスモスさん

2002/01/26 22:13(1年以上前)

私もWILL党です・・かっこいいもんね
センター試験終わってもう少し・・

頑張ってWILL買わせるぞ・・ちっちゃいWILL
2月に販売の独身用だけど・・・

書込番号:494969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

直冷式とファン式の違いは?

2002/01/09 00:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 りんももさん

パーソナル使用で小型冷蔵庫を探していますが、
SANYO製2ドアですが、容量もほとんど同じで
「直冷式」と「ファン式」の二種あります。
これってどう違うのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
もちろん良いほうが欲しいのですがHPを見ても詳しく書かれていません。
なかなか小さくて高性能の冷蔵庫はありませんねぇ・・・
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:462597

ナイスクチコミ!0


返信する
みかんせいじんさん

2002/01/21 18:56(1年以上前)

「直接冷却方式」とは冷却器と庫内がくっついているようなものと考えてください。フリーザーに霜がついてしまいます。
「ファン式」とは「間接冷却方式」のことで、冷気をファンによって庫内に送る方式です。この冷却方式は霜がつかないので便利です。ほとんどの冷蔵庫は「ファン式」を使っていると思います。

ついでに2ドア冷蔵庫なら、下にフリーザーがあるものの方が便利ですよ。

書込番号:484549

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんももさん

2002/01/22 00:14(1年以上前)

わかりやすい説明有難うございました。
しかし時既に遅く、直接冷却方式を選んでしまい
霜はつくわ音はうるさいわで失敗してしまった感じです。
みなさんも「みかんせいじん」さんのアドバイスを参考に、
直冷式はなるべく避けたほうがいいですね(苦笑)
数年使ったら、また買い換えよっと

書込番号:485356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫の音について

2001/12/24 22:41(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機

スレ主 高橋久仁子さん

冷蔵庫を買おうとしているのですが、ワンルームなので音の静かなことを最優先して選びたいのですが。三菱の冷蔵庫は静かだと聞いたのですが、本当ですか?使っている方、ぜひ教えてください。17dbってどのくらいの大きさの音なのでしょうか?

書込番号:438470

ナイスクチコミ!0


返信する
みかんせいじんさん

2002/01/21 19:06(1年以上前)

カタログ値に書いてある17dBとは「冷蔵庫に負荷がかかっていない状態の騒音の大きさ」です。17dBとは、だいたい公園にいるときと同じと考えてもらってけっこうです。
注意する点が一つあります。時々、冷蔵庫から「ブーン」と音がするときがありませんか?この音は冷蔵庫の後ろについている機械が回る音なんですが、この音は17dBよりもはるかに大きい音です。
冷却器が二つくらいついている冷蔵庫であれば、庫内の温度変化を小さくしてくれるので、多少、静かだと思います。

書込番号:484562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて!!

2002/01/13 21:11(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E40G1

スレ主 櫻子パパさん

chiyoさんに代わって質問します。
家も考えているもので・・
質問1、静かさはどうですか?
質問2、冷蔵庫内の匂いは?
質問3、氷の匂いは?
質問4、使い勝手は?

どうぞよろしくお願いします

書込番号:470782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰か買った?

2002/01/03 00:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 motoi !さん

最近引越しして、10年間使っていた小型の冷蔵庫を大きな物に買い換えようと思い、色々見てきたのですが、ヨドバシカメラにあった
     「Electorolux by TOSHIBA の ERE-35AかERE-25A」
にしようかと思っています。
性能よりデザイン重視で決めようかと思っているのですが、「音」!これだけは静かな方が良いと思っています。
この製品について知っている方!いましたら教えてください

書込番号:451989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

V−LEDの寿命を超えたら??

2001/11/13 00:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40B

スレ主 32164658さん

ニュースリリースを見るとV−LED光脱臭の寿命が6万時間となっているんですけど、それを超えたら脱臭できなくなるって事なんでしょうかねぇ?
6万時間といえば、7年弱。
冷蔵庫は7年くらい使いますよね。

書込番号:372818

ナイスクチコミ!0


返信する
冷たい男さん

2001/12/27 22:13(1年以上前)

この疑問私も持ちまして、三菱に聞いてみましたところ、「V−LEDは四六時中動くのではなく、1日約8時間くらいです。」とのこと。単純計算で18年は大丈夫、ってことかな。

書込番号:443372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング