冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5068スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

扉の開閉について

2021/10/12 17:40(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T600FZ

クチコミ投稿数:28件

コジマで交渉の上、安く購入できました。
12月初旬に納品予定です。
ところで、売り場でも気づかず店員さんからも説明はなかったのですが、扉にタッチをすれば扉が開くとの嬉しい機能が購入後にわかりました。
この扉タッチは服が触れても開閉するようなものですか?

書込番号:24392271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/10/12 19:29(1年以上前)

もう購入したんだから、来てから試せば済むことでしょ!
(^_^)v

書込番号:24392451

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/12 19:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
今注文で12月ですかまぁ待つのも楽しみですよね。

珍しいですね
本当ならタッチオープンが便利なので、(それ目当てもあり)買う人も多いと思うんですが。

知らずに買って、こんな装置が付いてたんだぁの方が感動しますよね。

タッチ部分に服が当たって開いた事は無いですね。
でも、それぞれ家の間取りとかあって冷蔵庫も、どの向きに置くとかドアすれすれ通るとかありますからね。

料理とかで指先が使えないときは指の第二関節でチョンとつついたら開きます。
こぶしでもいいですがw






書込番号:24392461

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2021/10/13 07:11(1年以上前)

入院中のヒマ人さん

そうですね。
納品を楽しみに待ちたいと思います。
コメントありがとうございます。
入院中とのこと、お大事になさいませ。

書込番号:24393153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2021/10/13 07:17(1年以上前)

サクラ大戦さん

そうなんです。
タッチパネルは嬉しいサプライズでした。
服があたってもオープンしないとのこと、安心しました。
色のアッシュグレージュは人気色のようで、他の色よりも納期がかかってしまうようです。
2カ月ほど楽しみに待ちたいと思います。
コメントありがとうございました。

書込番号:24393159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TOMちんさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2021/10/14 02:49(1年以上前)

このくらいの高さに付いてます

>ふなうた2001さん
新しい冷蔵庫届くの楽しみですね。

この機種もかなり検討しましたが、結局自分はシャープにしました。
で、シャープのタッチオープンは服の上からでも反応します。
長袖着ていても肘で開けることできます。
わずかに反応鈍くなりますが、かなり厚手の服でも空きます。
これが便利なのか不便なのかはレイアウト次第ですね。

このようなギミック いらないと思っていたのですが、あればあったで何気に便利。
手がふさがってなくても微妙に手が濡れてたりすると手首辺りでタッチすると空くのは便利。
右手が汚れている場合、左手で右扉開けるのってちょっと大変ですよね。(逆もまた同じ)
そんなときも左手で右扉のタッチセンサーを押せば開くので便利。

シャープは扉上下の真ん中付近、東芝は下側に付いてますが、中・下とタッチセンサー付けてメニューで両方もしくはどちらか選択できるとより便利だと思いました。

書込番号:24394768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2021/10/14 17:56(1年以上前)

TOMちんさん
コメントありがとうございます。

わが家もシャープは迷った機種です。
タッチパネルに触って、おもしろいねと家族で遊んでいました。
まさかそんな機能が購入した冷蔵庫にもあったとは。
嬉しい誤算でした。
TOMちんさんが言われているように、タッチパネルの位置が変更できれば、個人ごとの身長や各家庭のレイアウトによっても使い勝手さに幅がでて、ますます便利になりますよね。
是非ともメーカーにはがんばってもらいたいところです。

書込番号:24395700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/30 00:05(1年以上前)

>ふなうた2001さん
タッチパネルについてですが、服でも反応しましたよ。

正確に言うと、服のみでは反応しません。
でも、服を着た状態で腕が触れると開きます。
厚い服を着ていたら反応しないかもしれませんが、トレーナー程度では普通に開きます。
タオルで試したところ、普通にタオルを持ってセンサー部分をほとんど圧力がかからない程度にサッと動かしたら開きました。
一回折った状態では、少し触れた感じにすると開きます。
二回折った状態では、押すと開きます。
三回折ると、強く押すと開きました。

家庭環境によるのですが、冷蔵庫に頻繁に触れてしまう可能性があるなら意図せずに開くことはあるのかもしれません。
ただ、普通に考えると、手に何か持った状態でも肘押しで開けることができるので、服を着ていても開くのは便利だと思います。
どうしようもない場合はセンサーを切ることもできるので、使ってみてから考えられたらいいかと思いますよ。

書込番号:24420035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2021/10/30 14:39(1年以上前)

nekopapaさん

検証して頂きありがとうございます。
やはり納品設置後、我が家の使い方でタッチパネルが反応してしまうのか確認ですね。
冷蔵庫前にはそれなりのスペースがあり、冷蔵庫に触れてしまうことはないと思いますが、確認したいと思います。
コメントありがとうございました。

書込番号:24420876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

この値段なら買うべきですか

2021/09/06 20:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F557HPX

クチコミ投稿数:20件

操作ミスで再度投稿します。
本日地元のヤマダ電機で配送、リサイクル料金込みで
240000円て提示されました。当方としては、220000なら買うと伝えてましたが、これ以上は値下げできませんと言われ帰ってきました。実際240000でしたら、買うべきですか?。ちなみに、今使っている冷蔵庫がコンプレッサーからたまに異音がしています。

書込番号:24327954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:10件

2021/09/06 20:59(1年以上前)

買うべきか否かはご判断材料として
1.無料保証の年数
2.ネット含めた他店の価格
3.店員さんの頑張り具合の肌感
があるかと。
因みヤマダの1は年々保証条件が減っていく筈です。
お近くに他の家電量販店があれば保証条件含めて価格を比較して競争させては如何でしょう。
なお私もこの冷蔵庫を狙ってますがリサイクル込み22万円をターゲットにしてます。
ヤマダは9月決算ですし。
では。

書込番号:24327994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2021/09/06 22:01(1年以上前)

在庫のある店舗の最安値は\236,800+リサイクル料\8,470です。1位の店舗も在庫有り品だと何故か同等の価格になります。

それよりも十分に安いし、量販店なので安心できると思います。

書込番号:24328101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/09/06 22:51(1年以上前)

アルベロホワイト以外は品薄みたいですよ。
都内の家電量販店で本日店員さんに確認したところ、11月6日?以降でないと入荷予定はないとのことでした。
今手に入れたい方は、店舗で抱えている在庫が貴重ということですね。だからこそ値切りしにくいのかもしれないです。
よい店舗と店員さんを見つけることができれば価格交渉できるかもしれないですよ。

書込番号:24328195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/09/07 10:28(1年以上前)

返事ありがとうございます。妻とも相談したら、やはり同じ条件で220000なら購入したいとの事です。今月再度時間があれば秋葉原のヨドバシかビッグカメラに行きたいと思っています。結果が出たらあらためて報告したいと思います。

書込番号:24328671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/09/07 12:57(1年以上前)

今週私は22万円以下でリサイクル料金を含めて購入できましたので、頑張ってください。大手二店舗とも大丈夫でした。一つの店舗はポイント還元で実質22万円ちょいでしたが、もう一店はポイントなしで22万円少し切りました。

書込番号:24328893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:775件Goodアンサー獲得:117件

2021/09/09 20:12(1年以上前)

>原付おじさんさん

冷蔵庫は、10月の年次改良後の在庫処分価格が一番お得だと思います。前モデルの価格推移見ましたか?

夏場は冷蔵庫の故障による需要で価格が下がりにくい傾向有りです。年末ごろを狙いましょう!

書込番号:24333098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2021/09/10 20:06(1年以上前)

前回書き込みしたおじさんです。本日地元のK's電気、ジョーシン電気、エディオン、ノジマに行くつもりで、最初にK's電気でヤマダ電機の価格を伝えて交渉開始。パナソニックのNR−F557をリサイクル料金込み22万になりませんかと伝えたところ、しばらく電卓をたたきながら22万8000円との事、22万なら本日購入すると伝えたら、22万で O Kが出たので契約しました。しかもパナソニックでこの機種なら後日5000円の補助が出るとの事。結果21万5,000円で購入、価格comの価格より安く購入出来ました。

書込番号:24334641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:775件Goodアンサー獲得:117件

2021/09/10 23:34(1年以上前)

>原付おじさんさん

申し訳ないですが、冷蔵庫の場合、量販店の在庫処分であるならば、
価格ドットコムより安くて当たり前です。
むしろ長期保証もつけて、価格ドットコムよりも数万円安くて当たり前です。
水さしてすみません

書込番号:24334966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/09/11 17:20(1年以上前)

良い買い物されたと思います。おめでとうございます。私もほぼ同じ条件です。5000円キャンペーン、ゼロエミポイント21000円、大手なら設置も変な追加料金なしで安心ですね。おそらくこれ以上の値引きは多少はあっても待つのは大変そう。

書込番号:24336293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件

2021/10/30 12:38(1年以上前)

ケーズの延長保証だから、これでもまぁ納得なんだけど、
実店舗に行ったら、もう少しなんとかなるかなぁ?

書込番号:24420685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 野菜室について

2021/10/27 07:00(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-MF46H

クチコミ投稿数:2件

野菜室の高さがあまり無いように感じましたが、キャベツ一玉など入りますか?

書込番号:24415487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27387件Goodアンサー獲得:3134件

2021/10/27 07:11(1年以上前)


TOMちんさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2021/10/28 01:08(1年以上前)

>QOLをあげたいさん

野菜室 2段トレイの浅い方が高さのあるもの用で、深さ18cmはあります。
キャベツの中玉で13cm。大玉で17cmとすると、大玉でも入ることになります。

薄型冷蔵庫の潜在需要は多いと思うので、もっとバリエーションが増えるといいと思います。

書込番号:24417005

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2021/10/28 02:10(1年以上前)

詳細データありがとうございます。

書込番号:24417034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F557HPX

スレ主 彩蓮さん
クチコミ投稿数:9件

生肉保存の場所が2つに分かれてなくて大きな収納の日立かパナで迷っています。
パナが−3度に対して日立は−1度。
温度が違うので当然日立の方が保存期間は短いです。
パナの方が長く鮮度が保てる事に魅力は感じていますが、−3度で凍っているお肉の味、食感はどのような感じなのか想像がつかず質問させて頂きました。

パナは野菜室が1番下になっている物しかないのも少し不満で、それを上回るメリットがパーシャルにあればパナにしたいと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:24396139

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/10/16 08:17(1年以上前)

>彩蓮さん
こんにちは。

私は三菱なんで直接の回答は出来ませんが、三菱のチルドも下段に入れれば-3度程度なので、次の日にはお肉は甘く凍っています。
こうすると、確かにお肉も変色しない状態が長く続きます。
で、食感ですが、別ににまずく変わるみたいなこともないですね。

書込番号:24398004

ナイスクチコミ!2


スレ主 彩蓮さん
クチコミ投稿数:9件

2021/10/17 11:20(1年以上前)

ありがとうございます。
とても参考になります。
三菱をお持ちという事なので−9度の切れちゃう冷凍についてのお肉のお味もお聞きして良いでしょうか?

書込番号:24399976

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/10/17 14:02(1年以上前)

申し訳ない。
切れちゃう冷凍は我が家ではその存在価値を見いだせず、現状は上段冷凍庫として使っています。
が、下段チルドは結構凍りますが、それでも味には問題ないので、そのノリで言うなら1〜2週間肉の色が変化しないなら御の字かな
と、短期間の保存には有効かもと再評価し、今後、下段チルドのちょっと強力版みたいな位置づけで使ってみようと思います。

書込番号:24400286

ナイスクチコミ!2


TOMちんさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2021/10/25 05:01(1年以上前)

>彩蓮さん
質問主旨の回答ではありませんが、私も野菜室真ん中にこだわって検討していたので。

で、パナソニックからも真ん中野菜室が復活しています。
「NR-F516MEX」
です。
上部冷凍庫がパーシャル、他との排他利用ですが、パーシャルを多用するならかえって好都合かと。
私は違う機種にしてしまいましたが、最後まで選択肢に残っていた機種です。

書込番号:24412337

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

引き出しのサイズ

2021/10/16 06:13(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MF-U12F

クチコミ投稿数:194件

引き出しの内寸を教えてください。
500のペットボトルを立てて収納できるものを探しています。
また、引き出し部分でなくてもいいのですが、牛乳パックを立てて置ける場所はありますか?
ネットで調べましたが、内寸が載っているものがなくて…
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:24397891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/10/16 07:33(1年以上前)

>ゆーさとさん
こんにちは。

私も調べましたが判りませんでした。
こういう時は、お客様相談センターに電話するほうが正確で手っ取り早いですよ。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/support/support/
三菱は休日でも繋がりますので、こういう時は利用したほうが良いですよ。

書込番号:24397963

Goodアンサーナイスクチコミ!2


TOMちんさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2021/10/25 04:25(1年以上前)

>ゆーさとさん
古い型番ですが,Youtubeで庫内寸法紹介している動画ありましたよ。
MF-U12
で検索すれば出てくるかと。

書込番号:24412326

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

チルドルームの埃

2021/10/20 09:50(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T470GZ

スレ主 Vastさん
クチコミ投稿数:6件

最近GR-T470GZを購入しました。
チルドルームに薄茶色をした埃のようなものが溜まります。
メーカの方にも見てもらい、今までのこのような報告はないと仰っていました。
他にこのような現象が起きる方、いませんか。
使用していれば出なくなるものでしょうか。

書込番号:24404553

ナイスクチコミ!2


返信する
TOMちんさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2021/10/25 03:32(1年以上前)

>Vastさん
謎めいた現象ですね。
頻度やチルドルームのどこにどの程度溜まるのでしょうか?

差し支えなければ写真を添付してみてはいかがでしょうか?

冷蔵庫で薄茶色の埃状の物と言うと、私は断熱材に使われる発泡ウレタン位しか思いつきません。
あとは、運搬時にトレイが損傷しないように挟む段ボールの紙片が残っているとか?
チルドルームの引き出しを取り外して、残ってないか確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:24412314

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング