冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5053スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

チルドルーム

2024/03/10 22:10(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V500GT

スレ主 ゆごまさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして
先日購入し、とても気に入っているのですが1点、困っています。チルドルームの中が暗くて見えないのです。
「チルドルームには灯りはつかない」で間違いないでしょうか?
何か設定があるのかと思いましたが、説明書を見ても特にチルドルームの暗さに関係することは見つけられませんでした。

この冷蔵庫は、チルドルームの中は暗くて、外からはほとんど見えないのでしょうか?

書込番号:25655640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2024/03/10 23:24(1年以上前)

もし本当に点かなく暗い仕様なら、後付で点けるしかありません。
100均でセンサーライトが売っています。
気をつけなくてはいけないのは、ライトの色が黄色もあり暗いので、白色のライトを選ぶ。

書込番号:25655721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2024/03/11 00:30(1年以上前)

取説(p15)では、冷蔵室天井に庫内灯が書かれているが、
チルド室にはUV除菌設定時に青色LEDが点灯するが、
扉を開けているときは、UV(すなわちLED)がOFFになると書かれている。

チルドルームの中が暗くて見えないのであれば、キッチンの灯りを点ければ良いのでは?

書込番号:25655762

ナイスクチコミ!3


スレ主 ゆごまさん
クチコミ投稿数:3件

2024/03/11 07:32(1年以上前)

返信ありがとうございました
元からつかない仕様なのであれば、後付けはせずに、このまま使用したいと思いますm(__)m

書込番号:25655888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆごまさん
クチコミ投稿数:3件

2024/03/11 07:35(1年以上前)

除菌用の青色のLEDについては、説明書にもありましたね
庫内を見るときには消えてしまうので、残念だな、と。
返信ありがとうございます

書込番号:25655890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コストコオンライン

2023/09/21 06:35(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V470GZ

スレ主 mk-ykさん
クチコミ投稿数:13件

こちらコストコオンラインでの金額をどなたか教えてください!!

現時点で、
ノジマ173800円税込 ポイント5000円
ケーズ165000円税込

最安値でしょうか?

書込番号:25431424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2023/09/23 05:16(1年以上前)

188,000円です。この商品に限らず、セールをやっていない時のコストコの通常価格は別に安くないですね。

書込番号:25433985

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mk-ykさん
クチコミ投稿数:13件

2023/09/27 08:56(1年以上前)

>エメマルさん
ご返信ありがとうございました!!
ノジマで購入しました(^^)


この商品、今月で生産終了みたいです。

書込番号:25439411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kintotojpさん
クチコミ投稿数:1件

2024/03/09 11:38(1年以上前)

東芝の GR-U470GZを2003年1月3日にノジマ三ツ境店で購入した。 2003年8月にドアーに隙間ができた。
対応は、上部ドアー交換した。、2004年3月7日同じ上部冷蔵扉に再度隙間ができた。
購入日の2003年1月3日から8か月で一度目の不具合、2回目は購入後1年2か月で同じドアーが隙間が出るようになった。
通常な時もあり今回の不具合は、開閉時、毎回出るのではなく時々に症状が出る。
外出中の留守にこの症状が出た場合は庫内の食品に影響が出ることになる。
使用1年2か月で同じドアでの2回の不具合なので、冷蔵庫としてあってはならない致命的症状である。
この症状が夏に起きれば冷気が逃げて、冷蔵庫として機能しなくなる。

同じドアーで2回も同症状になった深刻さを訴え購入店ノジマに2024年3月8日冷蔵庫の交換を申し出た。
修理で対応するとのことであるが、納得できないので冷蔵庫本体の交換を求める次第です。

書込番号:25653329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B18C1

クチコミ投稿数:5件

題名の通りで冷蔵庫やエアコンは基準を満たしていればゼロエミポイントの対象になると思うのですが、パナソニックのこちらの新商品はなぜ対象ではないのでしょうか?家電量販店でスタックに聞いてもゼロエミポイントは申請出来ないと言っていました。
出たばかりだからですか?省エネ達成率、年間電気代などを見る限り条件は満たしていそうですが...

書込番号:25567227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/12/31 13:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:5件

2023/12/31 17:34(1年以上前)

ありがとうございます!
じゃあ家電量販店のスタックは誤情報を言ってたんですかね?普通に申請できそうですね?

書込番号:25567492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 NR-B18C1のオーナーNR-B18C1の満足度4

2024/03/06 12:39(1年以上前)

3月1日に店舗で購入後に、エコポイント申請早速やってみました。
ネット申請でしたが、な、な、なんと2日で承認受けました!
3月3日申請→3月5日承認
これほど早いとは思いませんでした。
ただ、商品券の発送は22日後とのこと。
ちょっとアンバランスですね(笑)

書込番号:25649211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2024/03/06 13:23(1年以上前)

誤 スタック
正 スタッフ

書込番号:25649274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫の重量

2023/07/03 15:51(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-TXA50N

クチコミ投稿数:14件

サイズとして幅広(幅70cm程度),薄型(奥行65cm程度)であり,野菜室が真ん中の冷蔵庫を探していて,こちらのモデルにたどり着きました。他の国内メーカーではそのような冷蔵庫の販売がなく,こちらの冷蔵庫が候補のひとつとなっています。

先のクチコミ欄にも質量に言及した記載がありましたが,他の国内メーカーの同容量(500Lクラス)の冷蔵庫は質量が100kg程度であるのに対して,こちらは質量が139kgと,かなり重くなっていて,そこが気になっています。重いほど運搬や移動が大変ですし,床に負担もかかってきます。調べたところ,より容量が大きい冷蔵庫でも質量は140kgも無いケースがほとんどです。

家電量販店の店員やメーカのお客様サポートに問い合わせてみましたが,なぜ重いのか明確な理由は分かりませんでした。重い理由として,技術的に軽量化できないために重いというネガティブな理由なのか,最新の技術(素材等)のおかげでどうしても重くなってしまうというポジティブな理由なのか,あるいは他の理由なのか詳しいかたがいらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:25328711

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2023/07/03 17:45(1年以上前)

>北欧アザラシさん

こんにちは。
アクアにしては・・・というとメーカーに失礼なんですが、しかしかなり高級な製品ですね。
詳細はわかりませんが、価格からしてアクアのフラッグシップモデルでしょうから、作り込みの部分で品質を上げているのだろうと想像します。そのための重量増かもしれませんね。

そのあたりは展示品で実際の製品を触ってみないとわからないのではないかと思います。
ドアの開け閉めの重厚感や、細部のパーツの質感の高さなど、価格だけからの想像ですが同等価格帯の国産メーカー品よりは上質なのかもしれません。
もし現物を確認した上で差が感じられないようなら、う〜ん・・・どうしましょうか。

少なくとも技術的に云々はあまり考えにくいとは思います。
アクアは旧・サンヨー電気の技術がベースになっているはずです。技術的資産は古くからあり、信頼できるものだと思います。
関係ありませんが、我が家にはサンヨーのエアコンが2台、まだ現役で使用中ですが、結婚前の購入なのでもう23年?24年経過しますが未だに問題ありません。

書込番号:25328795

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2023/07/03 18:26(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ご丁寧にご回答いただきまして,ありがとうございます。大変助かりました。

こちらの冷蔵庫の質量が重めというのは,家電量販店で現物を見ながら店員に説明してもらった内容となり,その店員も理由は不明とのことでした。確かにダンニャバードさんのおっしゃるとおり,値段からしても作りこまれていることによる質量アップなのかもしれません。その店員は自宅でアクアの冷蔵庫TZシリーズを使っていて,問題なく動作しているとのことでした。

サイズといい,野菜室が真ん中であることといい,我が家の希望に沿う冷蔵庫なので,引き続き検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25328839

ナイスクチコミ!3


K5445さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/26 17:25(1年以上前)

断熱材や扉の素材、扉のコーティングしてるガラスが厚めなのではないかと思っています。
2024年のパナソニックは断熱材や素材を薄めなもの、ガラスも少し薄めになったと聞いています。
軽量化するにも費用がかかるので、それであれば加工して高額になるよりかは手は加えず安価に落とし込むかだと思います。
中身は東芝のものも入っていそうですしそう言った面で削っている可能性はあります。ドラム洗濯機含めAQUAの家電は比較的重量のあるイメージです。

書込番号:25638188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2024/02/27 08:42(1年以上前)

>K5445さん

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
AQUAの家電は比較的重量があるのですね。

2月16日にこのタイプの冷蔵庫の新モデルが出た関係だと思いますが、旧モデルがかなり安くなっていたため、先月こちらの旧モデルを購入するに至りました。ただし、クリアシルバーが家に合うイメージでしたので、AQR-TX51Nのモデルのほうを購入しました。
しばらく使用してみて、K5445さんがおっしゃるとおり扉の開閉時に重厚感を感じています。これまで使用していたパナソニックの冷蔵庫および実家で使用している三菱の冷蔵庫の扉と比較しても、扉の重さは歴然としており、総重量が重いのは扉も一因なんだろうな、ちょうど思っていたところでした。
しかしながら、扉が重いといっても普通に使用できますし、扉の開閉時には、その重さゆえに「実際に開閉している感覚」があるため、これはこれで気に入っています。真ん中野菜ですし、サイズも我が家にちょうど良く、とても使いやすい冷蔵庫だと思っています。

追記ですが、新モデルAQR-TX51Pではクリアシルバーの色が無くなりクリアホワイト一択になってしまいました。クリアシルバーを検討しているかたは、旧モデルがお得に購入できる今がねらい目かもしれません。

書込番号:25638975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫上部の蓋の隙間

2024/02/19 11:10(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V550FZ

クチコミ投稿数:1153件

説明より画像が分りやすいと思いますが
冷蔵庫上部のシルバーの部分
前側が、写真のように隙間があります。

現在、設置後すぐでまだつかっていません。
設置時に気づけばよかったのですが、後日気づきました。

購入店、東芝への問い合わせの前に
これが通常と違う状態かどうか実際使ってる方の情報があると助かります。

書込番号:25628390

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/02/19 11:25(1年以上前)

>かごめソースさん

こんにちは、東芝へ連絡する前に購入や設置されたお店へ言うのがいいでしょう。

書込番号:25628399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2024/02/19 11:32(1年以上前)

取り付け不良なのか?
意図した隙間なのか?

ですね。

先ずは購入店舗に相談が1番ですね。

書込番号:25628403 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件

2024/02/19 11:39(1年以上前)

>麻呂犬さん
まずは購入店への相談ですね。ありがとうございます。

>意図した隙間なのか?
はい、これを知りたく、他のユーザーさんの状態をお聞きしたく質問しました。

曲がってるというより、ごく自然な隙間に感じるのと
搬入立会時、特に傷やぶつけたようなことはなく、
設置時もこの部分を触ってることはありませんでした。




書込番号:25628408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件

2024/02/19 11:41(1年以上前)

>里いもさん
返信ありがとうございます。
問い合わせの際は、先に購入店に伺いたいと思います。

店の対応次第ですが
こんなもんですよと言われた場合に、事前情報(他のユーザーさんも空いてるかどうか)が分かると心強いです。

書込番号:25628411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2024/02/19 12:15(1年以上前)

>かごめソースさん

意図的な隙間ではないと思います。
使用に支障があるかどうかはわかりませんが、販売店に写真を見せて相談するのが良いでしょう。

書込番号:25628450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2024/02/19 12:29(1年以上前)

>かごめソースさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

パッと見に、
工場出荷前の組み立て工程にて中の部品?配線?を挟み込んだままネジ留めしちゃった、ってな「意図せず出来ちゃった隙間」のように思います。

左手前に見えるネジの頭が若干斜めってる、そのネジのそばの板金に不自然な曲がりがある、
板の上2箇所のネジの周囲に、不自然な凹みが見える、で。

状況/場所的に、搬入設置時のぶつけた/引っ掛かった的な外力由来のトラブルってことは無いような感じです。

ちなみに取説は見ましたか?「そこには隙間があるので異物を入れるな」「同、塞ぐな」的な記載って無いですよね?
もし、この手の家電製品で設計上の必要があって筐体外側面に写真のような隙間を設けているのであれば、その設けている意図や目的(放熱のため、とか)と「異物を入れるな」や「塞ぐな」といった取扱い上の注意喚起をセットで現物や取説に示すのが通常です。


本件、購入店やメーカーへの問い合わせに躊躇する必要は無いと思いますよ。
#どうしても同機種を持っている人に確かめてからにしたいと仰るなら、止めはしませんが。

たぶん、
メーカーのサービスマンが来訪→そこの蓋を外して中身の配線等?を整える(曲がった原因を取り除く)→蓋部分の変形を手修正?そこだけ新品交換?→再び蓋を閉じてネジ留め→隙間が無事塞がる、
・・・で解決かな?と。

ご検討を。

書込番号:25628459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件

2024/02/19 13:10(1年以上前)

>みーくん5963さん

推測ありがとうございます。
何か挟み込んでるとしたらよくないですね〜
早急に販売店に連絡したいと思います。

書込番号:25628498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件

2024/02/25 21:58(1年以上前)

経過報告です。
購入店に相談し、メーカーに見てもらう事になりました。

書込番号:25637208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/02/25 22:07(1年以上前)

>かごめソースさん

それは良かったです。結果の書き込みをお待ちしています。

多分、上部の蓋の交換かと。

書込番号:25637219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件

2024/02/26 13:42(1年以上前)

最終報告です。
メーカーから来てもらい、上蓋交換になりました。
中の影響はありませんでした。

周辺はパッキンのようなもので押さえれれてるので、機能上問題はないそうですが
交換しておきますとなりました。

どうもありがとうございました

書込番号:25637976

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/02/26 15:33(1年以上前)

>かごめソースさん

これで安心できますね。

書込番号:25638070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

生産終了について

2024/02/24 23:10(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-CX27H

クチコミ投稿数:2件

こちらの後継商品が1年で出てます、そして生産終了。
後継商品マイナーチェンジもなく、何が変わったのだろうかと。
安くなっているので買いたいのですが、型落ちとも違うような…
こんな短期で生産終了とは?
どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:25635808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:6件

2024/02/25 20:20(1年以上前)

昨年の9月に家電量販店にて、予備知識無しで購入した者です。
【こんな短期で生産終了】
とかは、分かりませんが、使用中ですのでその立場であれば答えられます。

書込番号:25637025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/02/26 10:53(1年以上前)

ありがとうございます。
宜しければ使い勝手など教えてください。

書込番号:25637808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング