冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

格安情報お願いします

2004/08/07 10:02(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G50NE

スレ主 ななカイさん

はじめまして、こんにちわ。
冷蔵庫の購入をするのですが、シャープの野菜を立てて収納できるタイプとこの機種と悩んでますが、どうも三菱のほうが良い感じ。
ミドリ電化やコジマなどに下調べに行きますが結構お高い・・・19万前後になっています
格安情報ありましたら教えていただけないでしょうか
私は大阪に住んでいます。よろしくお願いします。

書込番号:3115904

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16156件Goodアンサー獲得:1322件

2004/08/08 09:27(1年以上前)

>私は大阪に住んでいます。
価格交渉はしてみましたか?
表示価格は高くともそこから引いてくれると思います。
希望価格とか、他店での価格とかを出しましょう、気に入らなければ「ちょっと他の店をみてきます」と言いましょう。
ミドリ等では、オリジナルモデルになっていますが基本は同じです、オリジナルの言葉に惑わされないようにね。

書込番号:3119387

ナイスクチコミ!0


たゆよさん

2004/08/08 10:54(1年以上前)

ヤ○ダ電気で163000円で購入できますよ。一昨日、買ってしまいました。10月〜11月頃モデルチェンジの予定らしく在庫が有るうちにゲットされるのがお得だと思いますよ。ちなみに我が家は「ブラウン」を購入致しました。

書込番号:3119609

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななカイさん

2004/08/09 20:43(1年以上前)

麻呂犬さん
こんばんわ。価格交渉はまだしてないのです。欲しいのですが引越しが9月の終わりごろか10月の初めになりそうなので交渉したいのをがまんしています。早く手に入れたいです。
たゆよさん
買われたのですね。163000円にはリサイクル料込みですか〜
安いですよね。我が家の近くにはや○だ電気はないので残念・・・。
でもそのお値段を店員さんに提示してみようかと思います。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:3124870

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16156件Goodアンサー獲得:1322件

2004/08/10 10:03(1年以上前)

引っ越しですか、新築とか?良いですね。
引っ越しの2週間前ぐらい前から行動しても良いのではないでしょうか。
他店の参考価格がないと交渉しずらいです、モデルチェンジもあるようなので有る意味覚悟が必要かも。
新モデルが出ると少し安くなります、少し期間をおいて結構安くなります。
後悔しないようにするには、購入後は極力価格をみないことです(^_^)

書込番号:3127011

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななカイさん

2004/08/10 22:11(1年以上前)

本日ミ○リ電化にて交渉してみましたが18万以下には絶対に無理!との事・・・他の電気屋さんで買おうと思います。
後悔はしたくないので16万前後でしか買いたくないですっ
家は新築です♪欲しい電化製品を購入するために半年間貯金しましたので購入するのがとっても楽しみです。
麻呂犬さんの言う通り2週間前くらいがいいのかな〜
モデルチェンジしたほうが安く買えそうなので楽しみです!

書込番号:3129117

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16156件Goodアンサー獲得:1322件

2004/08/11 13:33(1年以上前)

ウホー新築ですか、そうなるとやはり最初から新品を入れたいですね。
>2週間前
焦らずに交渉する期間と配達の期間をみたらこれ位必要だと思います。
大阪のどこかは?ですが、私なんか遠ければ30キロぐらい離れたところも見に行きます。
交通費?問題外です、いかに安く買ったのかが自分の自己満足ですので。
9月の始めに新型が出てくれると、9月の終わりくらいにMR−G50NEが一番底値で買えそうな感じはしますが(希望と予想です)。
とりあえず静観、新築入居時に間に合うようには最優先で考えましょう(^o^)

書込番号:3131307

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななカイさん

2004/08/12 10:10(1年以上前)

麻呂犬さんの言うとおり遠い所でも見に行くべきですよね。
今日行ってみようかな。私も交通費より安く買う方がいいです!
いかにお安く買うかがポイントですよね
9月に新しいのが出て9月終わりに底値で買える・・・
なかなかいいですね〜是非そうなってほしいです!

書込番号:3134605

ナイスクチコミ!0


松本 敦さん

2004/08/12 22:43(1年以上前)

9月に新型なんて無理無理。。今夏休み返上で現行製品を作ってる静岡工場。
量産先行品(り先品)なんて流してる余裕ないですよ!

去年のSシリーズ、Gシリーズは10月発売ですが、冷夏で余裕があったため
早めにできたんでしょう。

今年は現行品が好調だし、新製品は早くても11月位かな?

書込番号:3136975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い勝手情報求む

2004/08/12 10:04(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G50NE

スレ主 たしろっちさん

この製品では初めましてになります。よろしくお願いします。
さて、我が家でも使用中の冷蔵庫(三菱250L)が小さくなって、思い切って買い換え、昨日納品されました。まずその容量にビックリ♪冷蔵庫の買い換えで若干整理しましたが、だいぶスペースが余ってます。そこで、皆様の上手な利用方法をお伺いしたいと思います。
我が家は3人(うち1歳の子供1人)、基本的に週末等にスーパーのチラシを見て特売品を買い込む。肉類は多めに買って小分けに冷凍・・・といった感じです。で、昨日考えたのは・・・
(冷蔵室)
 ・牛乳・大型ペットボトルはドアポケット。
 ・缶ビール等は卵の下、乳製品はその隣の引き出し。
(製氷室の隣・・・名前忘れた、切り替えできるところ)
 ・弱めの冷凍にして、子供の離乳食のストック(おかゆとか)。
・・・などなど、まだまだ使いこなしていませんが、皆様のご意見お待ちしております。

ちなみに余談ですが、製氷が遅いような気が・・・。昨日の午後第1回目の製氷(通常製氷・1回目は捨てるらしいですが)していますが、昨夜寝る前午前2時頃に見たら、給水タンクに水が残っていました。つけはじめだから時間かかっているのかな?

書込番号:3134583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

検討中です

2004/08/09 00:20(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G50NE

スレ主 まんごーぷりんさん

このサイズはかなり大きいですよね?今は2人暮らしです。
私はなんでも冷蔵庫に入れてしまうのでこのくらいあってもいいかなと思うのですが、今後賃貸で引越しをした場合、冷蔵庫置き場が限られてくることを
考えるともう一回り小さい方がいいかなと考えています。
また、マンションのドアの幅が85CMでしたが搬入は可能なのでしょうか?

今日、ヨド〇〇で190100円で、買い替えキャンペーンで△5000で
13%ポイント還元・送料無料でした。リサイクル料は別途です。
実質161000円でしょうか?
また、コジ〇で、160000円JUSTで送料無料でした。コジ〇は利用したことないのですがポイントは1%でしょうか?また、10年保証がついてきます。
交渉はしてません。もう少しいけるのでしょうか?交渉のしかたがよくわからずです。みなさんどのように交渉しているのでしょうか?

書込番号:3122165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2004/08/09 02:46(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:3122534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/11 22:12(1年以上前)

HIT-HIT-HIT さん ・・いじわるだなぁ、教えてあげる着なければ取り合わなきゃいいのに。。。

単純に、向こう(コジマ)はこの値段だけど、こっちはいつも使ってるからこちらで買いたい。ついてはもう少し値段はどうにかならないでしょうか?

だいたいこれでどうでしょうか?
コジマのポイント1%で¥1,600円もらっても使わなければ(普段コジマを使ってないということなので)持ち腐れだし(1年間使わないとポイントなくなるって知ってた?)

もう¥5,000ほど安くなったら決めてもいいのではないでしょうか?
価格.comとの差額が気になるようだったら、もうちょっと粘るという手もありますが・・・

書込番号:3132930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/11 22:15(1年以上前)

ただ商品によってはポイントも変わってきますし
行ってないお店の雰囲気を知ると
意外と掘り出し物も見つかるかもしれませんが。

私はそれで食洗機とテレビをコジマで買いました。

書込番号:3132942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/11 23:55(1年以上前)

>教えてあげる着なければ

教えてあげる気なければ
訂正

書込番号:3133482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フレッシュルームケースについて

2004/08/11 23:03(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > SR-361C

スレ主 るーるー^^さん

SR-361にはフレッシュルームケースはありますか?
私は最近SR-355を購入しました
355のフレッシュケースが開けにくいです!
ケースを空ける際に少し上に持ち上がり(下のレールに出っ張りがあいます)
上の棚にあたりその棚も持ち上がります
なので棚に物を置くと重みでケースが開けられません

361ではこのような事はないでしょうか?

書込番号:3133189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音はどうですか?

2004/07/02 17:37(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E382U

スレ主 よよこさん

今の冷蔵庫があまりにも小さいため買い替えを考えています。
すごく省エネなようなのでNR-E382Uにしようかと思ってますが、
音がどうなのか気になります。
どうですか?気にならない程度ですか?

書込番号:2986012

ナイスクチコミ!0


返信する
しんいちたいちさん

2004/08/11 21:45(1年以上前)

音は、あまり気にならないほうだと思います。自動製氷の音も、注意して聞かないと、わからないです。でもこの製品は、あまりどこでも在庫がないようなので(メーカーではもう生産されていない)、通販店を探すか、後継モデルを探すか、他製品を探すしかないでしょう。9月21日ごろ?に後継モデルが出る予定です。その機種の電気代も気になります。

書込番号:3132812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フレンチドアはいかがですか?

2004/08/11 14:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF466F

スレ主 しろうと7さん

購入を検討しています。
マンションでカウンターキッチン、正面左側に壁という設置環境です。
サイズ面からNF416F、キッチンの広さから観音開きを検討しています。
NF416Fの書き込みに観音開きはいまいちとあるのですが、
実際に使われている方はいかがでしょう?
下のほうにNF466Fなら大丈夫そうな意見もありましたが。

書込番号:3131457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング