冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52177件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

品番の最後に付く-1の意味は?

2004/07/10 20:57(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF42SPAM

スレ主 れいぞう子さん

十数年使い込んだ冷蔵庫の調子が悪くなり、このHPを参考に6月末に購入しました。
HPの評判どおり、良いものを購入できて満足しています。

さて、取扱説明書には、R-SF42SPAMとR-SF42SPAM-1の2種類があるようですが、仕様はともに同一です。
購入したものの品番は、R-SF42SPAM-1でした。
この品番の違いをお分かりの方いらっしゃいましたらお教えいただけませんか?

書込番号:3015939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い勝手について

2004/07/10 18:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF42SPAM

クチコミ投稿数:14件

大きさや容量・機能でこの機種にしようと思っていますが、音や熱風が出るときくと、迷ってしまいます。使っている方実際どんなものでしょうか?本音で聞かせてください。

書込番号:3015526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

運転音について

2004/07/07 01:39(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G40NE

スレ主 Hallo's2さん

既に何人もの方が発言されていますが、本機と日立の42SPAMとの比較をされた方はおられますでしょうか?
当方42SPAM購入したのですが、運転音に耐え切れず(メーカーサービスも「交換しかない」詳細は42SPAM板にて)乗り換え検討中です。

書込番号:3002688

ナイスクチコミ!0


返信する
タンタン2004さん

2004/07/07 13:26(1年以上前)

はじめまして。買ったばかりです。運転音ですが、日立とは比べてないので申し訳ありませんが、
動いているのか不安になるほど静かですよ。(^^)
氷が落ちる音で「ビクッ」としますが。(笑)

書込番号:3003827

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hallo's2さん

2004/07/08 00:12(1年以上前)

タンタン2004さん、生の声ありがとうございます!三菱はカタログにも「17db」って謳っていますよね。でもコンプレッサーがあって冷却ファン、庫内送風ファンがある以上「無音」とはいかないと思います。定量的には難しいでしょうが、どのような動作音かお伝えいただければとても助かります。
日立のは、ドアを開閉する度に、庫内強制冷却ファンが「ウィーン」と起動しかなり耳障りです。
日立の真空断熱(供給元は松下のようですが)が魅力だったんですけどね〜

書込番号:3006019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドアパッキン

2003/06/02 12:55(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-473K

スレ主 morijunさん

購入して一年になります。最近冷蔵室のドアを自然に閉めた時に完全に閉まり切らず中央部分のパッキンが浮いています。冷気も若干漏れているようです。でもドアオープンのセンサーは働いていないので、気を付けて閉めないと庫内温度がどんどん上がって行きます。毎回力を込めて扉を閉めなければならない我が家・・・。みなさんはどうなんでしょうか?

書込番号:1632639

ナイスクチコミ!0


返信する
礼三子さん

2004/07/07 23:42(1年以上前)

家の冷蔵庫は電動扉を閉める(普通に押す感じ)と野菜室の向かって左側が開きます。気づかないと野菜室が水滴だらけになっていることもあります。
これって欠陥?

書込番号:3005842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫の高さについて

2004/06/06 20:10(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E402U

スレ主 身長155センチさん

新しい冷蔵庫の購入を考え、ほぼこの機種にしたいと思っています。
が、しかし。
最近の冷蔵庫、やたらと背が高く思えます。
主に使うのは女性だと思うのですが、最近の女性は
身長が2メートルくらいある設定なの?と思えるほど。
先日、店頭で他の機種を見ていたのですが、一番上の棚の
奥は全然見えませんでした(笑)

ご使用になっている女性の皆様、この高さ、問題ないのでしょうか?
教えてくださいませ。

書込番号:2891724

ナイスクチコミ!0


返信する
Plagueさん

2004/06/06 23:01(1年以上前)


「身長155センチ さん」へ

この掲示板見てるかも知れない?
「(NATIONAL)」社員さん↓

「大変参考になるご意見有難う御座いいます。
 私ども、そのへんにつきまして、
 新たに、冷蔵庫の未来での使いやすさ、
 人にやさしい、を目標に考慮中です。」

   ↑くらい書き込みあってもいいと思うけど

ないですよねー、
どおしましょー!

書込番号:2892351

ナイスクチコミ!0


Plagueさん

2004/06/06 23:07(1年以上前)

このアイコン、すきくないね!

書込番号:2892375

ナイスクチコミ!0


kkmmkkmmさん

2004/06/08 16:08(1年以上前)

ナショナルはその辺ちゃんと考えて背の低いNR-E382Uを出してるじゃないですか。

書込番号:2898047

ナイスクチコミ!0


な〜なさん

2004/06/11 03:46(1年以上前)

私の身長は163pです。でも・・・私も一番上段の奥までは見にくいです。

ドアポケットの上段(卵ケースの上)なんか、ヘタしたら何があるのやら・・・状態です。

そこで・・・冷蔵庫の(というかキッチンですね)そばに、ベビー用!?の台、おトイレや洗面所で使う物らしいですが、それを置いてます。

友人に話した所、共感してくれたものの、けっこうな金額であったらしく、良く似ている、お風呂で使うイスを使用しているのだとか・・・

たしかに、背の低いタイプの物も拝見しました(他社含む)が、代わりに幅が広くなったり、容量が少なくなったりで納得いく物が見付からず、コチラの商品に決めました。

狭いキッチンだと、ちょっとジャマになってしまうかも知れない台ですが、少し工夫すれば、コチラの商品は良い買い物をしたと思っております。

書込番号:2907567

ナイスクチコミ!0


スレ主 身長155センチさん

2004/06/11 12:48(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
実際、何度も電気屋さんで確かめましたが、一番の問題は
野菜室の位置でありました。
野菜室の引き出しのふちが、ウェストよりちょっと上くらいになり
中の物を出し入れするためには、一度胸の位置まで持ち上げてから、
入れたり出したりしなければなりませんでした。が〜〜ん。
毎日ダンベル体操するわけにもいかないし、わざわざ踏み台設置もなんとなく悲しい。。。
今は、三菱にしようかなぁぁと揺れております。

書込番号:2908414

ナイスクチコミ!0


冷蔵庫デザイナーさん

2004/06/12 23:54(1年以上前)

はじめまして!私は、冷蔵庫のデザインを担当してます。高さについてですが、日本の住宅事情と容量競争を考えると、どうしようも無いと思います。この業界で競争するには、棚の枚数がどうだとか、ドア棚の収納量が他社に比べてどうだとか大変なんです。ごめんなさい!
 アイデアですが最上段は、普段使わない物を入れることをお勧めします。予備ゾーンと考えればどうでしょうか?それでもだめなら、いっそうの事棚をはずして使うのも手ですよ!
 買ったお客様が工夫していただければうれしいです。

書込番号:2914373

ナイスクチコミ!0


新妻は身長146cmさん

2004/06/13 19:49(1年以上前)

「買ったお客様が工夫していただければうれしいです。」

こう言われてしまうと身も蓋も無いというか・・・。
そこを工夫するのがデザイナーでは???
高齢化社会を迎える中で、これから老人になる世代は若い頃から
大きな冷蔵庫を使っているので今更小型に戻れないでしょう。
かといって年寄りに踏み台は危険だし。。。

ちなみに今度結婚をするのですが・・・、奥さん身長146cmです。
どうしましょう???
全く届きません。。。

書込番号:2917421

ナイスクチコミ!0


スレ主 身長155センチさん

2004/06/13 22:42(1年以上前)

昨日も、いろいろ電気屋で試してみました。
野菜室は、高さだけでなく奥行きも問題でした。
一番奥には手が届くのがやっと。が〜〜ん。お腹が大きい人は
絶対無理ですね。
冷蔵庫を良く使うのは女性なのに、体格とか妊娠することとか、まるで考慮されていないということが、よくわかりました。>冷蔵庫デザイナーさま。
私の勤めている会社もそうですが、業界が数社で独占されている場合、誰の方を向いた商品を作っているのか、おかしくなりますね。
お客さんではなく、競合他社を向いた設計になっていく。
買うのは競合他社ではなく、お客さんなのに。。。悲しいことです。

で、夫の意見で三菱に決定しました。だって野菜室の奥に手が届くのはこれだけ。(サンヨーは野菜室が最下段なので論外)少しかがみますが、届かないよりはいいです。皆様、いろいろありがとうございました。

書込番号:2918182

ナイスクチコミ!0


身長168cmさん

2004/07/07 21:09(1年以上前)

ちょっと待ってください、なんかすごい非難ですけど、身長の高い人だって普段苦労しているんですよ。お互い様じゃありませんか〜。
今の平均身長が伸びてきたとはいえ、社会の作りは昔の平均身長向きに作られているのがほとんどで、結構色々と大変なんですよ。
大きなものは台を置くなり、服ならつめるなりできますが、小さいものを大きくは出来ないんですから。工夫もなにもないです。(ゆかたなんて服よりさらに種類が少なくて、やっと気に入ったものが3万円もしましたよ(T-T))
お互い大変な者同士ですから、いい物を上手くがんばって探せるといいですね〜。

書込番号:3005137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィェスタ価格

2004/07/06 23:15(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-26TLV

スレ主 新生活君さん

定価はお店で79800円で売ってましたぁ(-_-;)。新しいから高いのかな?
割引してくれて73800円ぐらいまで勉強されると言われ
(^O^)と 思いましたが 日本橋行ったらもっと 安くなるだろか?
6万代なんて ならないのかな?

書込番号:3002007

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング