
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




MRS-40NEの購入を検討しております。
色で悩んでいて、こちらの書き込みを拝見するとステンレスが人気のようですが・・・私もその1人です。
ステンレスは店頭で見るとかっこいいけど、いざ家のキッチンに置くと業務用みたいで浮いてて合わないし、配送の人が「1番売れてるけど、汚れが目立つし傷がつきやすい」と言っていた、と言う書き込みを見ました。
実際購入された方いかがですか?
ウチのキッチンの壁の色はアイボリーで、食器棚と収納ボードは一般的なベージュです。
周りと合わせるならベージュかなぁ〜と思いつつ、目立つ場所に置くわけではないので、周りと調和がとれなくても多少浮いてても高級感のあるステンレスが〜いいなぁ〜って・・・
是非、皆様のご意見お聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
0点


2004/05/30 02:48(1年以上前)
私は内外装の仕事をしていますので、その眼で言わせて頂きますが…。
実際の色を見た訳ではないですが、HPの画像からするといわゆる流し台などのステンレスとは少し違うように見えますね。
ツルツルのではなく、細かい筋が入った「ヘアーライン仕上げ」と言うものではないですかね?
または、チタンのような黒みがかったステンレス。
もしそうなら、細かいキズは目立ちませんよ。
何かをぶつけて出来るキズならどの色でも目立ちますし…。
せっかく買うのですから、ある程度は存在を主張してくれないとつまらないとも思います。
原色の赤・青・黄色って訳じゃないのですから、好きな色でいいと思いますけど。
それ一つだけで浮いて見えるような場合は、小物で関連性を持たせると違和感はなくなります。
例えば、食洗機をステンレスのモノを選ぶ、同様にエアーポットや壁掛け時計など、全部ではなくあくまで数点の色を揃えればアクセントになりますよ。
まあ、そこまでしなくとも、キッチンには鍋やヤカンなど同素材のモノが見つけやすいと思いますし。
色ぐらいで後悔しないようにお好きなモノを選ぶ方がいいと思いますが。
書込番号:2864194
0点


2004/05/30 10:01(1年以上前)
そうですね〜うちも買うときはステンレスにしようかどうかさんざん迷ったんですが、結局はベージュにしました。店頭ではベージュが無かったんですけど、ステンレスは各メーカーが出していますもので反対にベージュが新鮮でいいかな?と思って・・・結果は正解でした台所にピッタリとマッチしていい感じです。思っていたより綺麗なベージュでしたよ。
書込番号:2864843
0点



2004/05/30 13:06(1年以上前)
新しいの好き!さん、電化製品ファンさん
早々のレスありがとうございます。
一応、ストライプステンレスで9割方決めてるのですが、今日もう一度店頭で確認してみます。
結果はまたお知らせ致します。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:2865375
0点



2004/05/30 21:30(1年以上前)
店頭で確認して来ましたが、ベージュは少し薄くて自分の思ってた感じと少し違っていたので、やはりステンレスにしました。
母の知り合いがジャ○コに勤めていて、社員割引価格の117000円で購入出来る事になったので決めました。
ヤ○ダで交渉しましたが「12万は切れない」と言う事でした。
土曜日が待ち遠しいです。
書込番号:2867043
0点


2004/06/01 12:17(1年以上前)
Yの110600円は終わってしまったのか?
書込番号:2872570
0点



2004/06/01 19:42(1年以上前)
ヤ○ダはヤ○ダでも地域によって価格全然違うみたいですからね〜・・・
競合はヨド○シらしく、比較表が貼ってありました。
コ○マは論外だそうです・・・
書込番号:2873686
0点





東芝「GR-NF415G the鮮蔵庫」と三菱「MR-S40NE うまさ瞬冷 新・切れちゃう冷凍」のどちらかを買おうと思っています。
ここの書き込みを読ませてもらいましたが、決められなくて迷っています。
東芝の脱臭・除菌に力を入れてるのや水分保持率の良さもいいし、
三菱の冷気の噴出し口が多いとこや製氷のダイレクト給水もいいし・・。
どなたかアドバイスor情報お願いします
0点




2004/05/30 23:58(1年以上前)
主なところだと、選べる色、消費電力、冷蔵室の取手に違いがありますね。
373の方が、消費電力が若干向上してます。
取手は、比べたわけではないですが、373では軽い力で開閉できます。
昨日、秋葉原で373のインディゴブルーを購入しました。
本体、送料、リサイクル料の合計で10万円でした。
今日届いて、使い始めたところです。なかなか静かで良いです。
前の冷蔵庫は10数年前の廃棄寸前のものでしたが・・・
最初、「372がないかなぁ〜」と、ぶらついていたのですが、
373で上記の値段だったので、買いました。
372をとても安く見つけることができれば、お得かもしれませんね。
色の好みもあると思います。
書込番号:2867782
0点





この機種の購入を考えてますが、向かって左側が壁なので子の方のドアが90°
ぐらいしか開けません。やはり全開にできないと使い勝手が悪いでしょうか?
MR-S40NEだと奥行が大きい分、収納からはみでてしまいます。
日立のRS42SPAMだときっちり収まるのですが、嫁が『これがいい!』と言ってきかないもので…。
貴重なご意見聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします。
0点

ウチも左が壁になっています。さすがに壁とのスキマがゼロだとちょっと使い勝手が悪いかもしれません。ウチは左側に15cmくらいのスキマがあるので左ドアは全開まではいきませんが45度くらい開きます。今のところ不便はしていないですね。
書込番号:2669942
0点



2004/04/05 22:46(1年以上前)
Asukaさん、お返事ありがとうございます!ウチは5cmほど空くかな???だいぶ気持ちは固まってきてるのですけどね^^
ちなみにちょいとヤ○ダ電気に価格交渉に行ったのですが\160000で原価割れなので他に行ってほしいと言われました…。コ○マなんかまだ高かったです。地方だとこうも違うもんですかね?ちなみに一番安い店で\146000+10年保証。ポイントなんてものはありませんw妥協点ですかね?みなさんはいかがでしょう?
書込番号:2670612
0点

冷蔵庫やエアコン、洗濯機も同時に購入しましたた。店頭売りよりも10%以上は引いてくれました。一応、一番エライ人が対応してくれたし、購入当初、ここで調べておいた価格と送料とかポイントを考えるとあまり変わらなかったので値段交渉がほとんどしなかったのですが、冷蔵庫は店頭164,000円が140,000円でした。東芝の洗濯機が店頭178,000円が150,000円でした。ちなみにポイントは3%しかつきません。。地域差が結構あると思いますので参考にはならないかもしれないですが・・・。ヤ○ダ、コ○マともに160,000近い金額なのであれば、地域の価格がそのくらいってことですよね。
書込番号:2675939
0点



2004/04/07 19:56(1年以上前)
Asukaさんの
>ウチも左が壁になっています。
の一言で僕にGOサインがでたような気がします(笑)
僕も洗濯機やエアコンを抱合せで購入を考えていたのですが、価格comにはとおてい及びません(TT)日立のD8CXなんか各社\90,000で打止めです。なんともなさけない・・・競争意欲がまったく感じられません。MR-G40NEは全て込み込み(10年補償等)\144,000で合意いたしました。土曜に搬入予定です。
購入に至ってAsukaさんには感謝しております。ありがとうございました。
また使用して疑問・質問等ありましたら、またカキコします。みなさま教えてやってくださいm(__)m
書込番号:2676937
0点


2004/05/19 00:33(1年以上前)
同様の悩みを持っている者です。
かみさんが、この機種の一回り大きいMR−G45NEを欲しがって
いるのですが・・・・
奥行きは大丈夫なのですが、左が壁で5Cm弱しか隙間が取れません。
既にご購入されたのでしたら情報下さい。
メーカーに問い合わせたところ無理だと言われました。
卵ケースの引き出しが気になってます。
ボトルケースをはずして、90度強の開閉で使用可能で
あれば思い切ろうかなと思ってます。
是非購入後の使用状況の情報いただけないでしょうか
書込番号:2824398
0点



2004/05/30 23:36(1年以上前)
こんにちは。報告遅くなって申し訳ありません。
左が壁で使ってますが、感覚的にはそんなもんですよ!
たまごや自動製氷の水の交換に限らず、ほとんど場合に両方のドアを開くことになると思いますが、そのほかには、特に問題なしです。
嫁さんもなーんにも気にしないで普通に使ってますよ!
ボトルケースも外す必要はないと思われます!!
私の意見が参考になれば幸いと思います。がんばってください^^
書込番号:2867671
0点






クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





