冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブーンと音がしますか?

2003/09/22 20:01(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E461U

スレ主 あんぱん12さん

こんばんは。先日、実質105,000円(リサイクル料、消費税込み)で購入しました。2日たちましたが、冷蔵庫の右側の方からブーンという
動作音がします。TVなどつけてなければ、結構耳障りでうるさいです・・・8年前の冷蔵庫からの買い替えですが、ほとんど無音だったので困っています。
皆さんの冷蔵庫はどうですか?以前の書き込みにも音がするとありましたが、とても静かという書き込みもありますし。
少し神経質かなとも思いましたが、あさってにメーカーさんに見に来てもらう予定です。これが今の冷蔵庫の範囲内の音なら恥ずかしいと思うし、慣れるまで大変だなぁって感じです。
この音さえなければ大満足なんですが、皆さんの冷蔵庫はいかがでしょうか?教えてくださいませ。

書込番号:1966741

ナイスクチコミ!0


返信する
とくこさん

2003/09/22 23:25(1年以上前)

他の方の書き込みにもあったと思いますが、冷蔵庫が落ち着くまで多少時間がかかるので、もう少し待ってみられてはいかがでしょうか?この機種ではありませんがうちも最初はうるさくて困ってましたけど、いつのまにか静かになってましたよ。

書込番号:1967464

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんぱん12さん

2003/09/30 09:48(1年以上前)

設置して10日がたちましたが、まだまだ音が気になります。メーカーさんに見てもらったのですが、これが普通との事。絶えず(開け閉めしていない夜間も)ブーンと作動音がしています。
すみません、とても静かって感じられてる方もこの様な作動音、ずっとしているんでしょうか?

書込番号:1988726

ナイスクチコミ!0


Kienさん

2003/10/18 19:13(1年以上前)

うちのも氷ができた時以外は音はしません。この機種が悪いとかではなくて、どの家電もその個々で当たりはずれがあるみたいですね。もちろんそのはずれが多い機種もあるとは思いますが。うちはエアコンがはずれだったみたいです。(H社RAS2810RX2)。made in Japanももはや過去の物かも。というか中の部品が海外とかで作られているのでしょうか。

書込番号:2040459

ナイスクチコミ!0


++さん

2004/03/17 23:43(1年以上前)

俺は通常は全く無音です。
温度が上がるとヒューとか、カチカチカチカチというタイマーのような
極々小さい音が聞こえるくらいです。
冷蔵庫から1mのところで寝ていますが、無音のときは勿論、
温度が上がって、冷やそうとしているときも全然気になりません。
逆に冷蔵庫に耳をつけて何をしてるのか確認したくなるくらい静かです。

書込番号:2597302

ナイスクチコミ!0


++さん

2004/03/17 23:49(1年以上前)

あ、冷蔵庫が来た最初の4,5時間はフル運転してて、
ヴウゥーンって音がしたと思います。そんなに大きな音でもないですが。
冷蔵室が10℃を切ったあたりから静かになりました。

その最初の4,5時間のときのような音はそれっきり今まで全くしてません。
普通の冷蔵庫なら、温度が下がれば全開フル運転でまたヴウーンとするところ
でしょうけど、俺のはインバーター制御なので、全開ではなく低速回転で温度
調節をこまやかにしてるから大きな音がしないんだと思います。

書込番号:2597345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2004/03/17 16:47(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-CL38NE

スレ主 らっきょさんさん

購入の候補にしています。
使用されての感想等、参考にしたいのですが・・・。
三菱では、MR−CU37Eも候補にしています。

書込番号:2595722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

5年保証

2004/02/05 12:46(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G40NE

確かにネット店は大手家電販売店より易いのは魅力です。ですが大手販売店にはメーカー保証プラスあと4年の保証が付けれます。ネット店の中には同じような保証を販売しているところもあるんですが… ん〜、冷蔵庫に限った場合、みなさん、プラス4年の保証、重要視されてます?

書込番号:2430045

ナイスクチコミ!0


返信する
黒猫♪さん

2004/02/09 00:30(1年以上前)

先日、大手販売店○ジマ電気で10年保証つきで13万5千円で購入できましたよ
粘って交渉すれば大手でも何とかなります。
保証自体は特にこだわっていませんが長いほど安心はできますよね。

書込番号:2445150

ナイスクチコミ!0


どうせ買うならいいものをさん

2004/02/09 00:36(1年以上前)

それは安いですね。おめでとうございます。
さてお聞きしたいのですが、購入先の10年保証って、1回修理したら終わりですよね?後確か、保証率が変っていくと思いますが・・・。どうでした?

書込番号:2445187

ナイスクチコミ!0


黒猫♪さん

2004/02/11 23:29(1年以上前)

10年以内に一回でも受けたら、その時点で無料補証は終わりだそうです。
補償限度額は 1年目全額 2年目80% 3年目60% 4年目40% などと
30%まで下がるそうです。

ちなみに補償の内容は 故障 火災 落雷だそうです。

書込番号:2457473

ナイスクチコミ!0


冷蔵庫欲しいさん

2004/02/12 23:50(1年以上前)

○ジマ電気で¥152,460にポイント¥14,060分つけて¥138,400と言われました(結構粘りました)。黒猫さんのお値段はポイントが含まれているのでしょうか・・?それに10年保障って凄いですよね〜。差し支えなければ何店か教えて頂けないでしょうか?

書込番号:2461844

ナイスクチコミ!0


黒猫♪さん

2004/02/27 23:42(1年以上前)

ずーっと見てなかったので、質問されていたとは(;^_^A
冷蔵庫欲しいさん 遅くなりました。<(_ _)>
府中市のコ○マ電気ですよ ここ最近で4店舗も大型店ができてしまい
値引き合戦がえらいことになってます。
他の店が○○円だったというと原価割れ手前まで値引きしてくれます。
遠くからも買いに来る人おおいそうですよ。
ちなみにコ○マ電気は現金還元なのであくまでも現金特価です。

書込番号:2522853

ナイスクチコミ!0


冷蔵庫欲しいさん

2004/02/29 13:35(1年以上前)

黒猫さん、ありがとうございます。私は○ジマではなくて○マダでした(色々行ったので書き間違えました・・)ポイントより現金還元の方がいいですよね。近くの○ジマに行ってみようと思います。

書込番号:2529190

ナイスクチコミ!0


こっこ315さん

2004/03/01 01:13(1年以上前)

はじめまして、黒猫さんにお伺いしたいのですが、
私も冷蔵庫を探していて、ぜひ、購入したいのですが、
コ○マ電気に交渉する際、○○電気の方が安い!とおっしゃるそうですが、
具体的に、どこか安い他店を探さないといけないのでしょうか?

書込番号:2532135

ナイスクチコミ!0


ワンワンワンワンさん

2004/03/09 19:57(1年以上前)

まず府中のコ○マに週末に行ってみることをお勧めします。
私が購入したのはMR-G45NEですが、先週末、私が行った時は表示されている価格が既にここの最安値より安かったです。

搬入設置費用も無料だし、10年保証だし、得した!

最近はネットで購入することが多かったけど、ちょっと量販店を見直しました。

書込番号:2565560

ナイスクチコミ!0


K-Asukaさん
クチコミ投稿数:188件

2004/03/17 15:38(1年以上前)

あたしも勘違いしていたのですが「10年保証」「5年保証」ではなく「5年保険」「10年保険」なんですね。保険なので1年ごとに製品の価値が下がるために黒猫♪さんのおっしゃるように年々購入金額に対して○%までとなるそうです。「保証」って聞くと「無料」のイメージだったので、最近はすごいなぁ、、と思っていましたが「保険」と聞いて納得です。。

書込番号:2595524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どちらにしようか悩んでます

2004/03/15 14:23(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40NE

スレ主 ふー・さっちんさん

この三菱のMR−S40NEか東芝のGR−NF465Gのどちらにしようか悩んでいます。三菱の方が容量が少ないのですが使いがっては東芝よりもいいのではと思います・・・実際に、使われている肩情報提供お願いします。

書込番号:2587901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボタンにロックはついてますか?

2003/06/08 21:02(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PV40G

スレ主 よたんさん

この機種を検討しています。
2歳の子供がいるので、前面にあるメニューボタンをいたずらされないか心配です。
ロック機能はついているのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:1652811

ナイスクチコミ!0


返信する
りょままんさん

2004/03/15 11:27(1年以上前)

メーカーに問い合わせたのですが、SJ−PV40Gはロック機能はないそうです。

書込番号:2587480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リサイクル回収

2004/03/07 19:15(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E462U

量販店だと5000円弱で古い冷蔵庫の回収をしてくれるのですが、
インターネット通販の場合はどうなのでしょうか?無理な場合は、皆さんどうやって古い冷蔵庫を処分しているのでしょう?

書込番号:2557413

ナイスクチコミ!0


返信する
kuruminoriさん

2004/03/15 09:53(1年以上前)

私も気になって調べました。ナショナルのお客様センターに電話をすると、最寄のリサイクル回収業者を教えてくれます。郵便局で家電リサイクル券を購入して(冷蔵庫の場合4600円税別)それを冷蔵庫に貼って最寄の業者に持ち込めばよいそうです。近くにないと大変ですね(^^;;

書込番号:2587309

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング