冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5054スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナショナルとの比較と値切り方

2004/01/27 01:29(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF415G

スレ主 るいれいさん

ただいま新居への引っ越しにおいて冷蔵庫を探しています。
東芝GL-NF415GとナショナルのNR-E402Uで迷っています。
比較されて東芝を買われた方がいましたら、良い点、悪い点を
教えて下さい。
デザイン的には東芝に傾いています。
でも、上段のタッチパネルは便利だと思うのですが、下段には
開く時の補助機能はついてませんよね?
そのへんの使い勝手はどうですか??

あと、ビックカメラとヨドバシにて値段交渉をしたのですが、
どうしても値切れませんでした。。。
根切りのコツなどがあれば教えて下さい。

書込番号:2393072

ナイスクチコミ!0


返信する
さわーさん

2004/01/27 02:06(1年以上前)

ヨドバシは上野とかは全然、値段交渉する気無いですし、そう言う店員が多いです。新宿とかだと逆。
 大阪で買うんだと、梅田ですよね。どうなんですかね。それよりは、コジマとかジョーシンとかの家電店の方が良いかもしれません。私のお気に入りは ヤマダです。 値切り方は、最初に店員(下っ端よりは中堅以上っぽい店員)に買う気を見せて売り場まで引っ張ってくる。で、「引っ越しするんで、もう買うしかないんですよー」みたいな感じで進んで、説明も聞いたりしつつ、話ができあがってきたら、「でもねー、インターネットの世界だと***円でしょ・・・安いよね。この店じゃ1万円高いけど、後々この店で面倒もみてもらいたいし、なんとか合わせてもらえないかなぁ。」みたいなお願い形式が、私は多いです。そもそも、オンラインの店と、店頭で営業する店じゃ、人件費等々で値段をあわせる方がかわいそうな事も多いと思うんです。 だから、せめて表現だけでも下にしてあげようと(苦笑 でも、ちょっとくらい高いだけなら、後々の事も考えてok出しちゃいますけどね。

書込番号:2393182

ナイスクチコミ!0


くるみぱんこさん

2004/01/27 16:54(1年以上前)

少し下段の私の書き込みと重複するかもしれませんが、購入して一ヶ月経ったので参考になればと思い返信致します。
 私も”るいれい"さんと同様の機種で迷っていました。10月から約2ヶ月もの間、このサイトを読んで四苦八苦したり、実際に現物を何度も見に行って触ったりしてシュミレーションしてみました。東芝のフレンチドアも候補だったのですが、触ってみて使いづらそうだと思い候補から外しました。”るいれい”さんは東芝のデザインに傾いているという事ですがお色はどうなのでしょう?私は最終的にはステンレス調がどうしても欲しくて東芝に決めました。結局、中はそんなに大差があるわけではないと思ったので・・・
 タッチドアは前回の書き込みで書いたとおり便利です。下段が心配との事ですが、取っ手が着いているのでフロント前面はそんなに汚れないで済むと思います。ただし取っ手をまめに拭かないと手垢は目立ちますがそれはどれも同じではないでしょうか。アイスルームや切替室は手を潜り込ませて開ける方式ですが心配ない範囲だと思いますよ。そうそう切替室って初めてだったんですが、先日冷蔵室に大きめのお鍋を入れた時に他の物が入りきらず、この切替室をチルドから冷蔵室に切り替えて使いました。

書込番号:2394619

ナイスクチコミ!0


スレ主 るいれいさん

2004/01/29 20:03(1年以上前)

お返事遅くなってすみません。
さわーさん、アドバイスありがとうございます!!
コジマ、ジョーシン、ヤマダと週末に回ってこようと思います。
すこしでも安く買うため頑張ります!

くるみぱんこさん、お返事ありがとうございます☆
過去ログをみてて、私と同じ好みだと嬉しくなりました。
私もデザインは東芝(色は白ですが・・・)、中のライトやトレイなどはナショナルの方が好きです!
でも、やっぱりよく目にする外観の方を重視し、東芝に決めました!
後は安いところを探すだけです。
ありがとうございました〜♪

書込番号:2402884

ナイスクチコミ!0


新前さん

2004/02/04 13:03(1年以上前)

はじめまして。私も東芝GL-NF415GとナショナルのNR-E402Uで迷っています。
そして、外見は東芝が上なのですが、使ってみていかがでしょうか?
ナショナルを使っている友人は電気代がぐんと下がったと言いますが、いかがな感じでしょうか?ナショナルと電気代が下がるのは同じぐらいなんでしょうかね?

書込番号:2426167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使っている人いませんか?

2003/03/25 15:54(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 富士通ゼネラル > ER-B42PJ

スレ主 いまどきの冷蔵庫って・・・?さん

この機種つかっている人いたらおしえて下さい。

ペア野菜室の使い勝手はどうですか?
分かれていて不便なことないですか?
涼温野菜室はどういう風に使っていますか?又その結果、良いところあったらおしえて下さい。
それとうるおい冷気の感じは?
古い機種の書き込みに“氷が後ろに落っこちる”というのがありましたが、こちらの機種ではどうですか?
ドアポケットが狭いような感じがしますが?
音はうるさくないですか?

最近の冷蔵庫って機能がありすぎて、何が良いのかさっぱり分かりません。つかってる人に聞くのが一番だと思って書き込みしました。
どなたかおしえて下さい。

書込番号:1427398

ナイスクチコミ!0


返信する
パフパフパフさん

2004/02/03 08:54(1年以上前)

通常の運転音ではない異音がします
かなり耳障りなおとです。
我慢が出来ず同じ機種の別の新品に交換してもらいましたがこれもまた同じ異音 結局お金を返金してもらい別メーカーを探しているところですよ

書込番号:2421586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/27 01:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-SV50F

スレ主 カサブーさん

このモデルってメーカーの製造は終了したんですか?
どこの電気屋にも置いてないですが。
是非購入したいのですが、どこか扱っている量販店を知っている方いらっしゃいませんか?
通販でもいいんですが、今家にあるやつを引き取ってくれるところがいいです。

書込番号:2393126

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 カサブーさん

2004/02/03 02:03(1年以上前)

どこの量販店でも、在庫切れとのこと(Yマダ、Kジマ、Yドバシ、Kズ・・・)。メーカー在庫もなし。
唯一ビッ○カメラでは、『ワインレッドなら、116000円
で在庫あります』との回答でした。
シャインベージュが欲しかったので、諦めていたのですが、何とジャス○に問い合わせたところ、シャインベージュの在庫ありますとの返事が!!
値段も何と100000円!!(送料も1000円!!)
即決でした。(店員の対応もすごく良かったです)
聞くところによると、ジャス○全店で2台しか在庫が無いとのこと。
お探しの方はお早めに!!

書込番号:2421134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オレンジが欲しいのですが・・・

2003/12/02 13:01(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-S15B

スレ主 バッハさん

kakaku.comに登録してあるSHOPでは、もうオレンジ色は扱ってないみたいです。メーカー在庫切れとなりますとあとは店頭にあるのみだと思うのですが、どなたか最近見かけたかたいらっしゃいませんか?こちらは東京在住です。

書込番号:2187456

ナイスクチコミ!0


返信する
mondscheinさん

2004/01/31 21:17(1年以上前)

たまたま見つけました。まだ間に合えば・・・。
上のURLの27位(わたしが見たときは)です。

書込番号:2411069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

警告音

2004/01/26 11:47(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 聴き続けてる人さん

10年以上使用している冷蔵庫(SANYO SR-56XS)が
扉を閉めきっている状態でもピーピーという警告音を発し続けます。
設定でON・OFFの切り替え等はできないのですが
この警告音をなんとか消す方法はないのでしょうか?
修理か買い替えになるのでしょうか?

書込番号:2389804

ナイスクチコミ!0


返信する
みらいぶーさん

2004/01/26 21:16(1年以上前)

そうゆうのは、メーカーに聞いた方が早いと思います。
設定で音のON・OFFは聞いた事がないですね。

書込番号:2391503

ナイスクチコミ!0


スレ主 聴き続けてる人さん

2004/01/27 09:53(1年以上前)

レスありがとうございます。
やっぱりメーカーに聞いたほうが早いですか(;´▽`A
早速聞いてみます。

書込番号:2393690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ご存知ですか?

2004/01/26 12:23(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF42SPAM

スレ主 初めから今までさん

先日大阪梅田のヨ○バシカメラで、これは何で在庫ないの?と質問
した所、不良が見つかって次の入荷は不明だが早くて1月末ではないか
と聞きました。不良が有ったって本当です?

書込番号:2389898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング