冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5053スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

心配・・・

2003/04/25 01:04(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF424K

スレ主 引っ越しさん

ウチは4階なんですが、運送屋さん運んでくれますかねぇ?
もちろん、手伝いしますけど。。。。
冷蔵庫って、買ったら、コンセント入れるだけで良いんですよねぇ?
なにか、気をつける点とかってありますか?
(すいません。。。 素人で・・・)
もし、厄介な事があるなら、近くの量販店で買おうかと・・・
でも、2万強くらい値段が違うんですよねぇ。ネットと・・・

書込番号:1520146

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo-cさん

2003/04/25 03:41(1年以上前)

> ウチは4階なんですが、運送屋さん運んでくれますかねぇ?
> もちろん、手伝いしますけど。。。。

 購入されたネット通販の会社に質問してみる事をオススメします。
家電量販店だと、契約している運送会社とは「搬入・据付」という
事で契約している事が一般的ですが、ネット通販の業者だと、一般の
貨物運送便(ヤマト運輸とか日通とか)を利用するケースが多いです。

 この場合には、基本的に「軒先渡し」(家の中まで搬入はしない)に
なりますから、エレベータなしという条件で大型家電の4階まで荷揚げ
は、断られても仕方がないかも知れません。

> 冷蔵庫って、買ったら、コンセント入れるだけで良いんですよねぇ?
> なにか、気をつける点とかってありますか?

 指定位置に搬入完了後、コンセントを入れるのは2時間前後経過した
後にした方が安全です。
 搬入作業中の振動により、冷媒の液相部分がコンプレッサー内に入って
しまう可能性があり、その状態でコンプレッサーを始動させると、最悪
コンプレッサーが破損します。

 少なくとも2時間静置すれば、コンプレッサー内の液相は気相に変ります。

書込番号:1520384

ナイスクチコミ!0


引越しさん

2003/04/27 16:37(1年以上前)

kiyo-cさん ありがとうございます。
なんとか、人手はありますので、洗濯機はネットで買おうと思います!!
(洗濯機は諦めるとして・・・笑)
二時間ですね!! 二時間我慢します!

書込番号:1527271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FJ-KG14Nについて

2003/04/25 11:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-14F

スレ主 なごり雪さん

コジマでこちらの機種を買いました。こちらもコジマオリジナル
商品なのでしょうかね?音が気になるときがあります。ゴーゴーと
遠くの風音を聞くような感じで夜トイレに行くときに台所を横切ったり
朝起きたりした時に凄く気になります。といっても静かな時もあるのです。
他の方もそんな感じでしょうか?あの独特の音の原因は冷却のためのもの
なのでしょうかね。チルドルームが付いてたので同価格帯の日立製をやめて
こちらにしたのですが。やはり日立の方がシロモノはよかったのかも。

書込番号:1520837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買った方教えて下さい

2003/04/18 21:34(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF474K

スレ主 カラシンさん

この機種を購入予定ですが、使用中の方でよかったところ、又期待はずれのところ等ありましたら教えて下さい。 
ついでですが、家電製品をまとめ外予定です冷蔵庫に始まりエアコン、FAX付TEL、液晶TV15インチ程度どこかまとめ外で安いお店知りませんか?

書込番号:1501495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

庫内温度

2003/04/06 02:05(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-NF374K

スレ主 みつばちはっちさん

一週間程前に日本橋で税抜11600円で購入しました。
使い勝手はとても良く満足しています。
一つ気になる点は冷蔵室の庫内温度が安定しないことです。
開閉をしない深夜でも1時間に1〜2度温度が変動します。
(冷凍室は安定しています。)
冷蔵室のドアの取り付けが少し傾いているのも気になります。
他の購入された方はどうでしょうか?

書込番号:1463118

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのちょっと詳しい人さん

2003/04/17 22:45(1年以上前)

1から2度の範囲は色々な条件で変わるはずです。5〜6度も変わるとおかしいですが、正常の範囲内です。メーカーに確認されたらどうですか?多分正常ですといわれるはずです。あと、取り付けはメーカーのサポート呼ばれて確認されたらどうですか?ある程度は直るはずですが、その人の持ってる技術しだいで、直せないかもしれませんが。

書込番号:1498895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

わかる方いらっしゃいますか?

2003/04/11 08:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 初心者Jさん

4〜5年前にSANYO SR-425Kを購入しましたが、冷蔵室が冷えず使えない状態です。これで3度目なのですが、冷気を送るファンが凍って冷えないとのことで、3日ほど電源を切って入れなおして使いました。SANYOの製品はこういう現象が多いのでしょうか?中のものを処分するにも時間がかかるし、ほとほと困っています。直し方がわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:1478391

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりのちょっと詳しい人さん

2003/04/17 22:37(1年以上前)

メーカーに相談してみて商品交換されたらどうですか?そうか買ったところで商品換えるように話されたらどうですか?センサー類の不良もしくは配管パイプの取り回しが悪いのが考えられます。そのままメーカーが修理しないのもおかしいですし、とりあえず、メーカーのお客様相談室に連絡してみてください。

書込番号:1498862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドア内側

2003/02/02 04:35(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-SV50F

スレ主 ウクレレマンさん

私も購入を検討しております。容量もたっぷりだし野菜を立てて入れられるのがいいなぁと。
ただ一つ気になるのは、ドア内側の収納部が他の一般的な冷蔵庫に比べて薄いということです。
一般的な大型冷蔵庫はドア内側が奥と手前の2列になっていて、
ビン類やビールなどをたっぷり収納できるようになっていますが、
このモデルはドア内側が1列でドア部よりも庫内の奥行きを重視した
設計になっているようです。

そこで実際に使われている方にお聞きしたいのですが、
実際のところ、ドア内側が1列でもあまり不便ではないのでしょうか?
ビール・ドレッシング・各調味料・ジュース類・ペットボトル・牛乳・料理酒、、
などなど、立てておきたいものってかなりの数あるように思うのですが...
どうですかね?

書込番号:1269414

ナイスクチコミ!0


返信する
迷うっちゃさん

2003/04/16 11:25(1年以上前)

1年以上使用していますが、たしかにペットボトルはあまり入りませんね。マヨネーズとかケチャップとか調味料関係は、問題ないと思います。あんまり入るといっぱい入れすぎて、賞味期限きれてた!ってことにもなるし。私は、容量プラス奥行きがあまりないものを重視したので満足しています。色も当時は、おしゃれだなあと思ったし。「冷蔵庫すごいね〜」と遊びに来た友人何人かにいわれましたよ。イイ意味で。

書込番号:1494437

ナイスクチコミ!0


迷うっちゃさん

2003/04/16 11:29(1年以上前)

書き忘れたので、もう一度。ビール等の我が家は、これからビールストック量が増えるのですが、一番上の段の左側に立てて入れてます。500mlまでならOK!樽はキビシイと思うけど。こんなとこかな。

書込番号:1494446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング