
このページのスレッド一覧(全5053スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年1月4日 09:04 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月2日 00:05 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月30日 14:17 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月25日 18:46 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月25日 18:27 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月19日 01:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現在ナショナルのNR-D47H2の購入を検討中なのですが、この容量の冷蔵庫(もしくはこのタイプのもの)のノンフロンのタイプのものは近日中に発売される見込みはあるのでしょうか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
0点




2003/01/02 00:05(1年以上前)
こんばんは、たわしごしごし さん。
どのお店のことをおっしゃっているのかわかりません(;^_^A アセアセ…
メーカー保証の他に、そのお店独自の保証というものもあるでしょうから、そのショップで
お調べください(^_^;
HPを見るとか、メールしてみるとか(^_^)bネ!
書込番号:1181129
0点





先程ヤ○ダ電気に行ったところ、三菱のMR-S40Dをしつこく進められました。理由は、製氷器のパイプやポンプが洗え、独自の冷却システムを採用し、ともかく他のメーカーにはない作りの細かさであるらしく、家電の中では三菱が1番だとのことでした。私個人としては、同社は家電には既に力を入れておらず、グループの不祥事もあったりとで、余りよい企業イメージを持っていなっかたのですが、いかがでしょうか?
0点

ほいほいの世代だとコンプレッサーの三菱ってイメージがありますので、冷蔵庫やエアコンは三菱買いますね〜。
主夫としては、「切れちゃう冷凍」が便利です。
書込番号:1174783
0点





引越しを機に冷蔵庫を購入したいと思っています。次に置く場所はシステムキッチンと壁に挟まれている場所なのですが、扉はなんとなく左開きの方が便利なのかなと思うのですが、経験がないのでいまいち踏み切れません。置く場所は左手が壁、右手にキッチンです。やはり壁がギリギリだと使いにくいものでしょうか?教えてください。
0点


2002/12/25 18:46(1年以上前)
使いにくいですわ。
書込番号:1162148
0点






クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





