冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5053スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いかがですか?

2002/08/12 13:05(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-C37D3

スレ主 のらしごとさん

こんにちは。うちの奥さんがこの冷蔵庫を気に入っておりまして、購入を考えております。どなたかご使用中の方、この冷蔵庫を使った感想をお聞かせ下さい。他にお勧めの冷蔵庫があれば、合わせて教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:885393

ナイスクチコミ!0


返信する
やっと購入した人さん

2002/11/16 08:25(1年以上前)

ずっと気になっていた冷蔵庫です。新製品に変わると冷蔵庫部分が並みの大きさになってしまうようなので思い切って購入しました。冷蔵部分が大きいこと、かがまなくても全て見えることが条件だったので私には使いやすいです。
静かだし価格もリーズナブルでした。冷蔵庫に限らず家電って進化してるんですね。

書込番号:1069135

ナイスクチコミ!0


kero-piさん

2002/11/29 14:23(1年以上前)

僕も2ヶ月位前に買いました。チラシ価格67000円でそのお店のお買い物件6千円バック、実質61000円でした。前の冷蔵庫も無料引き取りしてもらったしラッキーでした。独り者なので容量がどうこうなどということはあまり気にならないです。この価格で自動製氷機能があるのが嬉しいです。

書込番号:1097777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どこがどういいのだろう・・・

2002/11/25 21:54(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E381U

NR-E381UとR-K37RPAMとで迷ってます。ナショナルはコンプレッサーを小さくした分、ランニングコストをセーブできそうですが、日立に比べて夏場はコンプレッサーが小さい為フル回転させることになり、スペック値ほどの省エネは期待できないと聞きました。さらに騒音面でもマイナスになるとか。。。日立の銀イオンはいいなぁと思いますし、ナショナルのノンフロンも捨てがたい。。。どなたか、ここぞ!というポイントを教えてくれませんか?

書込番号:1089552

ナイスクチコミ!0


返信する
雄子さん

2002/11/26 05:58(1年以上前)

騒音に関しては日立は相当うるさいですよ。401U使ってますが、
フル回転(スピード冷凍)させても、静かですよ。

今回メインモデルがノンフロンじゃないメーカーは、三菱除いて(次良さそー)やる気なしと、個人的に思ってます。

書込番号:1090264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

静音の冷蔵庫

2002/11/16 16:42(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 関西人になります。さん

今度引越しする事になってワンルームに入る事になりました
ただ備え付けの冷蔵庫では冷凍できないので、2ドアの冷蔵庫を
購入しようとおもっています。置く場所は部屋の中になるわけなんで
静音が優れているのを探しています。寝ていても気にならない製品を
ご存知のかた教えてください。

書込番号:1069963

ナイスクチコミ!0


返信する
関西人2年目さん

2002/11/19 23:29(1年以上前)

どのメーカーでも、コンプレッサーを動かしているときはうるさいですが、コンプレッサーが止まっているときは静かですよ。
ナショナルの小型冷蔵庫(B121JA)を使っていますが、それほど気になりませんよ。冷凍庫が下にあるのは使いやすいです。
デザインで、東芝の冷蔵庫と迷いましたが…
どのメーカーもデザイン重視ですが、省エネかどうか考えたほうが良いですよ。

書込番号:1077156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

3万円以下って本当ですか?

2002/07/07 21:51(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-B16RA

今日、試しに秋葉の某ムセン本店に行って来ました。今日買うなら、価格を言っても良いとの店員弁。結局いくらかは分かりませんでした。ちなみに支店では37500円でした。3万円以下ってどうやって値切るのですか?教えて下さい。

書込番号:817957

ナイスクチコミ!0


返信する
3万円以下では無理でした。さん

2002/07/10 21:13(1年以上前)

今日、秋葉の某ムセン本店行きました。
今日買っても、37500円までしか引けないとのこと。
ネットで…と言って確認してもらったけれど、
(確かに書いてあることは確認してもらったけど)
どう考えても、その値段では無理だし、
まだ、人気のある商品だからそんなに値崩れしてない。
書き込んだ人が品番を間違えたか
「ネタ」だと言われてしまいました。
送料、セッティング無料で37500円だったので、
まぁ、そんなとこかな?と思い、購入しましたけど。

人によっては、買いそうもない人には
「今日買うなら」という言葉を使う店員も
存在するとのこと。
気をつけた方がよさそうです。
yokomaさん、がんばって安く買ってくださいね(^-^)

書込番号:823643

ナイスクチコミ!0


スレ主 yokomaさん

2002/07/11 23:47(1年以上前)

結局、某ムセンで37500円で買いました。値札は44800円でしたが店員さんに尋ねると「いくらが希望なの?」との事。いちおう「35000円の予算で」と答えると「うちは37800円までしか落とせない」と店員さん「支店で37500円だった」と私
が言うと「じゃあ37500円でいいです」と店員さん。送料とセッティング代、込みでという事で購入しました。結局、ここの書き込みのおかげで少なくとも2人が某ムセンで買ったことになりますねえ。やっぱりネタだったんですかね!ハハハ

書込番号:825989

ナイスクチコミ!0


スレ主 yokomaさん

2002/07/12 00:02(1年以上前)

お礼言い忘れました。「3万円以下では無理でした」さん、値切り情報を教えて頂きありがとうございました。これからもより安く、良い商品をゲットできるように、頑張りましょうね!

書込番号:826037

ナイスクチコミ!0


まりあさんさん

2002/07/15 10:31(1年以上前)

「秋葉の某ムセン」ってどこなのでしょうか?
(具体的には書いちゃダメだから「某」なのかな)
送料・セッティング料無料とありましたが、
関東圏以外は無理なのでしょうか。

ちなみに大阪の日本橋であちこち巡ってみましたが、
45000円送料込みがせいいっぱいでした。
やっぱりネットで買うべきかなぁ・・・う〜ん。

書込番号:832584

ナイスクチコミ!0


Kaysさん

2002/07/15 15:07(1年以上前)

えー話題の本人です。しばらく見てなかったらレスがついてましたね。
秋葉原の、○トームセン△央通り店で\27,○00でした。
一緒に\1,000程度の小物を買ったのですが、それを言う前からその値段でしたよ。

ナショナルフェアの始まった日だったのもなにか影響はあるのでしょうか?

書込番号:832919

ナイスクチコミ!0


海賊の子孫さん

2002/07/16 23:29(1年以上前)

NR-B16RA⇒NR-B16JAの間違いでは・・・?

書込番号:835938

ナイスクチコミ!0


暑いぜ!さん

2002/07/20 20:20(1年以上前)

海賊の子孫さんの言うようにNR-B16JAだと思いますね。
この冷蔵庫ってライトグレーとローズシルバーの2種類だけでなく
受注生産でホワイトのカラーがあるので間違いやすいと思います。
もし、デザインよりカラーを優先するのであればNR-B16JAのホワイトは
お買い得だと思います。もちろんボクはNR-B16JAのホワイトを購入しました!

書込番号:843474

ナイスクチコミ!0


くろ__さん

2002/07/22 01:22(1年以上前)

今日、まさにその「○トームセン△央通り店」に行って来ましたが、お店の人も、「それはNR-B16JA の間違いでしょ」って言ってました。\38,000でした。

書込番号:846171

ナイスクチコミ!0


ヘヨさん

2002/07/27 18:46(1年以上前)

NR-B16JAのウィルと同じホワイトなのですが、軒並みどの店でも無いようなのです。お求めの皆様、どちらで購入されたのでしょうか…。
スレッド違いで申し訳有りません〜(;;

書込番号:856989

ナイスクチコミ!0


ハイたんさん

2002/11/11 18:52(1年以上前)

でも、JAとRAじゃデザイン全然違うし。。。
店員さんが間違ったてこと?

書込番号:1059861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

冷凍庫あたりから異音が・・・

2002/08/22 14:20(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 富士通ゼネラル > ER-B40SH

スレ主 shadow rollさん

一ヶ月ほど前に購入しました。
使い勝手や冷え方には大満足です。

が、一週間ぐらい前から、気になる音がしだしました。
1秒間隔ぐらいでウィーン、ウィーンと、冷凍庫の辺りから
耳障りな音が出ています。

コンセントを抜いて、差し直すと一旦、音は消えます。ですが、また鳴り出します。21時頃差し直してから、少なくとも24時頃までは静かにしているのですが、朝起きるとまたうるさくなっています。

私以外にもこのような現象が出ている方はいらっしゃいませんか?

とりあえず、もう少し様子を見て、治らないようなら正確に現象を把握してからそれをメーカーに電話しようと思っています。(どうにもならないかもしれませんが)。

書込番号:903663

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2002/08/22 16:47(1年以上前)

共振しているのでは?
冷蔵庫の足の1本か2本は高さ調節ができると思うので、それで調整したら直らないかな?

書込番号:903819

ナイスクチコミ!0


スレ主 shadow rollさん

2002/08/24 11:19(1年以上前)

fukufukuchanさん、返信ありがとうございます。
昨日、富士通ゼネラルに電話したら、今日来てくれるということで先程来てもらいました。
残念ながら、そのときは症状が出なく、コンプレッサーと配管周りで緩みや接触がないかをチェックして異常なしということになりました。
症状が出たときの音は明らかに異常だと思うので残念ですが、音は現行犯でないと厳しいですからね。もう少し様子をみることになりそうです。
富士通ゼネラルのサポートには非常に満足しています。電話の対応も良かったですし、翌日の土曜の午前中という時間の希望もきっちり受けてくれました。

書込番号:906819

ナイスクチコミ!0


sousouさん

2002/11/08 12:57(1年以上前)

shadow rollさんと全く同じ症状がうちの冷蔵庫でも出ました。
そこで、富士通に電話をしてサービスマンに来て頂いたのですが、
同じく現行犯ではなかったので、適当な対処しかしてもらえませんでした。
そこで、もう一度電話をしてキッチリ調べろって言ったんです。
対応は、「時間かかりますけどいいですか?」でした。
それから、1月ぐらいしてから怪しいところがみつかったので試します。っと
連絡があり、コンプレッサーの防振ゴムを従来の物よりも少し柔らかめの物に
交換していきました。
そうすると、音がピタッとしなくなりました。
shadow rollさんもその辺を富士通さんに相談してみてはいかがでしょうか?
ちなみに、富士通さんの対応はかなり良かったと思いますよ!

書込番号:1052859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

たてつけ

2002/08/24 14:48(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-423K

スレ主 どんなえもんさん

423Kを購入しました。
しかし、たてつけが悪いみたいです。
3段目のアイスルームは右下がり、切替室は左上がり。
その差異が約4ミリもあります。
これはクレームにて処理してくれるのでしょうか?
同様な方いますか?

書込番号:907111

ナイスクチコミ!0


返信する
northern stoneさん

2002/11/07 21:27(1年以上前)

設置している床の、水平が取れていないのでは?
前足についている『こま』で調節すると改善するかもしれませんよ。
調節の仕方は取り説に載っていたと思います。

書込番号:1051734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング