冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5052スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

冷蔵室の仕切棚・仕切りは取り外せません

2025/01/20 13:50(7ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F475TM

スレ主 KEVINLIUさん
クチコミ投稿数:5件

冷蔵室の仕切棚・仕切りは取り外せません。誰が教えていただけますでしょうか。

書込番号:26043920

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2025/01/20 19:23(7ヶ月以上前)

取説 21ページ
https://panasonic.jp/manualdl/p-db/NR/NR-F605T_F555T_F505T_F455T_F475TM.pdf

書込番号:26044269

ナイスクチコミ!1


スレ主 KEVINLIUさん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/20 22:45(7ヶ月以上前)

持ってます。中に三段目の説明もなく、別途で「仕切棚・仕切りは取り外せません。」と書いてあります。
もう仕方がないでしょうか。凄く汚れていて見てもたまりません。

書込番号:26044502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2025/01/21 08:36(7ヶ月以上前)

冷蔵庫は、F475TMで合ってますか?
“仕切棚”は、上から4段目のチルド室の上の部分の事を言ってますか?・・・取説P13

取説のP21には、
『仕切棚の取りはずし方も・・・・・』って書かれていますが?

上から3段目は“べんり棚”で、これも外し方が書かれています

書込番号:26044802

ナイスクチコミ!1


スレ主 KEVINLIUさん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/21 21:16(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。前にも調べて読みました。上の三枚目まではできますが、四枚目と下の小物ケースと卵ケースの横にあるたてている板があり、ひかかってぬけられません。

書込番号:26045700

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:47件

2025/01/22 17:28(7ヶ月以上前)

>別途で「仕切棚・仕切りは取り外せません。」と書いてあります。

今度、買い替えを予定していますが、うーん、そうでしたか・・・。
販売店ではその辺はうっかり見逃してしまいそうですが、やはり注意してみる必要がありそうですね。
なにしろ、冷蔵庫は、極力清潔に保ちたいですからね・・・。

書込番号:26046659

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電気代が安すぎる?

2024/12/30 13:33(8ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ツインバード > HF-E916

スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

年間消費電を見ると、この製品だけとびぬけて安い印象です。
なぜこんなに優秀なんでしょうか?最新機種でもないのに不思議です。

測定方法が違うのか、用途・使用方法が違うのか、疑ってしまいます。
もし同程度の容量の他の冷凍庫と比べて電気代が安いなら、長く使いたいのでこの機種にしたいと考えています。

書込番号:26018537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2024/12/30 14:08(8ヶ月以上前)

>okotan0201さん

測定方法はJISで決まっているので、間違いはないでしょう。
特別やすいと言えるかどうかは疑問ですが。
https://kakaku.com/kaden/freezer/itemlist.aspx?pdf_Spec102=3&pdf_Spec211=150-200&pdf_Spec313=0-&pdf_so=Spec313_a

書込番号:26018574

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

2025/01/17 12:57(7ヶ月以上前)

>あさとちんさん

ありがとうございます。
安心しました。

書込番号:26040228

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 白物家電が値下がりするタイミングについて

2025/01/12 03:54(8ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F50EX1

クチコミ投稿数:7件

すみません、久々の白物家電の買い物で勝手を忘れてしまっています。
白物家電の型落ち値下がりのタイミングって春先になるんでしょうか。
この製品はパナソニックですが、パナソニックは値下げしないというニュースをみた記憶があります。
この製品は値下がらないのでしょうか。

書込番号:26033232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4228件Goodアンサー獲得:630件

2025/01/12 06:25(8ヶ月以上前)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF112SS0R10C23A4000000/

https://panasonic.jp/reizo/products/NR-F50EX1.html

パナソニックには(日立も)指定価格制度の商品があります
すべての商品に対してではありません

家電量販店で価格交渉はできません
ネット通販は少しは、あるいは大きく安く買えます

この商品のメーカ希望小売価格はオープン価格です
販売価格は家電量販店毎に異なるし価格交渉も可能

2月くらいから始まるであろう年度末セールで安く買えるかもしれないし、後継機種が発売されていれば安く買えることもあるでしょう
それは以前からと変わりません

指定価格制度は高額な商品で多く設定されている様です。価格は固定ですが後継機種が発売されるとオープン価格に切り換わり、価格は下がります

指定価格制度の商品を求めるのであれば後継機種が発売されてからが好機ですが、在庫切れも早いことが多く(同型機種でもサイズ・色の違いで不人気な機種は在庫切れになるまでは遅い)購入のタイミングは簡単ではありません

購入する候補の機種が絞り込まれたら週末ごとに家電量販店を訪れて観察するのが良いかもしれません

書込番号:26033265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2025/01/12 06:53(8ヶ月以上前)

>きまぐれコッコさん
この商品は指定価格ではありませんので価格交渉可能です。私も交渉して購入しました。
2024年3月発売機種なので、今年も同時期にモデルチェンジと考えると今が底値でしょう。
在庫も無くなってきますのでお早めに動いたほうが良いです。

書込番号:26033279 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/12 08:29(8ヶ月以上前)

>きまぐれコッコさん

>白物家電が値下がりするタイミングについて

時期的には新製品が出る直前の1月〜2月が良いのでは、
物によってはなくなるかも。

書込番号:26033367

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2025/01/13 06:30(7ヶ月以上前)

相談に乗ってくださりありがとうございました。
まず家電量販店見てみます。

書込番号:26034774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2025/01/04 19:15(8ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F50EX1

クチコミ投稿数:211件

地方のヤマダ電機ですがリサイクル料金込で13万円とのことでした。配送設置込、11年保証付きです。
今のPanasonic冷蔵庫は特段の不具合が無いですが13年以上使用しております。
これからPanasonicの冷蔵庫は全て指定価格になる可能性があると勝手に思っており、それならば今買ってしまうべきか…リスクを取ってでも20年目指して使い続けるか悩んでいます。
価格含め、ご意見を宜しくお願いします。

書込番号:26024605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
HIRO-1616さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/09 12:41(8ヶ月以上前)

破格ですね!!!

急に壊れると高くても何かに買い替えなくてはならない冷蔵庫なので、 15年使っている冷蔵庫がそろそろダメになるだろうと思い、冷蔵庫をのんびり探していました。2024年8月に地方のヤマダ電機で500L以上の冷蔵庫で1番安くできるタイプがこれだということで値段交渉をし、現金一括ポイント無しで19万円ちょうどでした。(リサイクル料込み、保証11年)

この冷蔵庫はパナ特徴の上段が取りやすい以外は特に可もなく不可もなくと言ったところで、日立の冷蔵庫内全部2度(?)にすれば良かったかなと後悔はあります。当時は機能は求めず値段重視で19万円なら妥当なところかと納得してましたが、13万円なら迷わず>初心者NOBUさん
買っちゃいますね。

書込番号:26029959 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:211件

2025/01/09 22:29(8ヶ月以上前)

>HIRO-1616さん
ありがとうございます。
更に千円だけ安くなったので迷ったあげく購入しました。私も性能的には可もなく不可もなくの印象でした。
あとは少しでも電気代が下がることを期待します。笑

書込番号:26030697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HIRO-1616さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/09 23:01(8ヶ月以上前)

>初心者NOBUさん
羨ましい値段でのお買い物です。お互い今度の冷蔵庫も故障なく長く使えることを祈るばかりですね。

書込番号:26030734 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

野菜室に水がたまる

2024/12/10 17:08(9ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T600FZ

クチコミ投稿数:1件

題名の通りなのですが、一週間に一度くらい水が溜まります。
前のポケットにも透明のスライドするところにも、メインのボックスにも。
100ccくらいです。
始めは半ドアによる結露かな?と思っていましたが、気を付けていてもたまります。
これは故障でしょうか?

書込番号:25993993

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/12/10 17:41(9ヶ月以上前)

取説 45ページ
https://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=99021&fw=1&pid=20542

書込番号:25994032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/12/10 22:10(9ヶ月以上前)

参考までに
使って数年経ちますが、水が溜まったことはないです。上流が怪しいとなると、氷作ってる配管の漏れとか疑っちゃいますわね。
うちのはLEDで光る○だけ点いて、その上のメニュー全部つかなくなったことが何度かあって、コンセント抜いて再起動で復活したのが何回かあるトラブルを抱えてます。
次は東芝やめようかなと思うけど、ベジータはオシャレですもんね。

書込番号:25994381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

標準

ピピ ピピ

2024/12/06 18:19(9ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F603HPX

クチコミ投稿数:8件

今日いきなり、閉めるときに、ピピ ピピ となります。
なんでしょうか。

書込番号:25988589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/06 18:29(9ヶ月以上前)

ピピピピと鳴っただけです
気にすることはありませんよ
説明書も読まないんだから、よけない事は気にしなくてもよいかとおもいますよ。

書込番号:25988598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8件

2024/12/06 18:31(9ヶ月以上前)

説明書読みました。読んだ上で分からなかったので質問しました。
ちなみに開けっぱなしにしたときのピーピーという音ではないです。

書込番号:25988602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/12/07 03:08(9ヶ月以上前)

>たまがいさん
こんにちは

似たような機種を使用していますが、閉めるタイミングで、なることがあるようです。

あまり頻繁に出るようなら、センサーの故障かもしれませんね。

書込番号:25989101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング