このページのスレッド一覧(全546スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2025年10月23日 19:07 | |
| 47 | 14 | 2025年10月24日 11:11 | |
| 8 | 6 | 2025年10月4日 15:06 | |
| 4 | 0 | 2025年9月21日 18:08 | |
| 2 | 0 | 2025年9月20日 15:02 | |
| 1 | 0 | 2025年9月15日 14:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2007年7月に購入、2度の引越しを耐え、ともに歩んできたこの子(正確にはわが家のは左開き)が、最近ブブブブブブという異音を四六時中発している。
冷蔵庫の場合、ダメになってからの買い換えは中身を台無しにするので、安全策をとってそろそろかなと思案投げ首。
妻と相談していると、まるでその話を聞いているかのように、ピタリと異音が止んだりする。ますます決心が鈍る次第。
しかしいずれは別れがやってくる。これは時間の問題。ましてやどんなに擬人化しようとこの子は機械。
過度の感傷に流されることなく、ここは一つ、心を鬼にする時が来たのでしょうね。
0点
冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-FVF45S2-W [ハーモニーホワイト]
又、10時前位迄108000円だったので価格.comのタイムラグか何かでは無いですか。
ヤマダWebで確認しました。
書込番号:26314165 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
情報です。
朝10時前にショッピングカートに入れられたものの、購入に手間取っていたら値段が14万円ぐらいに跳ね上がりました。怒りとともに購入を断念しました。
悔しくて14時ぐらいに再度アクセスしたら、ちゃんと10万8千円で買えました。1時間に1台とかの割合で買えるようにしているのでしょうか。
変なサイトですね。
書込番号:26314515 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
御二方様 私のしょうもない愚痴みたいなものに
メール下さり感謝です。今、再度購入しようとしたけど高額でした。年末年始に家族が帰省するから買いたいけど…焦りません(笑)
>京都のシロクマさん
>家電好きな親父さん
感謝です
書込番号:26314520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>テトラの母さん
貴重な休日に時間を使って購入手続きをしていたので、いい加減にしろよと思いました。明日の朝にでもまたチャレンジされてはいかがでしょうか。
配送日の希望は即断せねばならず、私の場合は主に使っているクレジットカードのエラーも出るという最悪のコンディションでしたので、見つけたら即応が吉だと思います。
ヤマダウェブへの会員登録は済ませておかないと、下取り割引は適用できません。幸運を祈ります。
書込番号:26314597 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今日一日朝から1時間に一度は更新して張り付いていますが、108,000円にはなりませんね。
今日、その値段で買えることができた方はおられるのでしょうか?
書込番号:26315215
4点
これってひょっとして価格コムの最安値の順位を維持するための裏技とかですかね?
そのサーチがかかると予測された時間帯だけその値段にしておいて、それが過ぎればまた元の販売価格に戻すといった、、、
書込番号:26315581
3点
>相変わらず酷いさん
>sagara7さん
皆さま 拝読しました
本当に買いたかった製品なので
先日はつい愚痴ってしまいました。
年末の家族の帰省まで、値段を注視します。
いつでも買える様に資金を貯めてます(^^)
書込番号:26315584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
テトラの母さん
購入希望でしたら少し高くなりますが、ECカレントとかどうでしょう。
5年保証の値段差や設置料金無料とかやっていましたので、トータルで見ると差額は縮まるようです。
エリア確認のチャットとか面倒な手順はありますが、一度ご確認してみてはどうでしょう?
私はECカレントの回し者ではありません(笑
書込番号:26315587
2点
>相変わらず酷いさん様
ありがとうございます♪
そちらで買おうか…その店で買ったことが無いので
検討します。以前、冷蔵庫を買った近くの会社でも値段交渉してみます。10年保証があれば良いなぁと思ってます。
書込番号:26315589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
カレント税込\112772-長期保証5年のみ、でした
デンキチWEBは21時ごろ価格comで12万円を切ってましたが、HPに行き手続きしてるうちに最終税込13万超になりました。
延長保証は10年がありました。保証料が5%なので安いかもです。まだ購入をためらってます。
延長保証が無い販売店もありました。
書込番号:26317106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ラムパルドさん
>相変わらず酷いさん
>sagara7さん
>京都のシロクマさん
>家電好きな親父さん
皆さま 大変お世話になりました!!
価格comさんも有難うございました
価格お知らせメール?をしたら
本日、デンキチwebで\119800-延長保証10年\5990-
で購入できました。
上段が見える背が低めの冷蔵庫が欲しかったのと
予算15以内で自動製氷で日本製を探してました。
パナソニック製の冷蔵庫は初めて買いました。
通販で冷蔵庫を買うのも初めてです。焦ります(笑)
設置したら又書きます。
書込番号:26318925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さんに色々と教えて頂き有難うございました。
本日届きました。
書込番号:26323593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J
2018年に購入。
すぐに真空チルド内が凍り蓋が閉まらなくなり修理依頼。基板の改修と真空チルド庫内に断熱材のような物を取り付け。
その直後本体側面が異常に膨らんできているのに気づき(5センチぐらい)修理不可能で本体取り替え。
2023年に冷凍庫が全く冷えなくなる。ガス漏れで配管修理とコンプレッサー交換。正常で修理完了と言われてしばらく使っていたが、冷えが甘く中の物が少し柔らかいので再度修理依頼したが正常です、と言われ渋々そのまま使用。
2025年に状況が変わらずやっぱり気になるので修理依頼したところガス漏れと言われる。修理代金6.7万とのこと…。
冷蔵庫ってこんなに壊れるものでしょうか。
もう日立はいらない。
書込番号:26305923 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
価格.comのスペック情報がどの程度正確に記載されているかは分かりませんが、
日本製の欄に○印のある物を選べばましだろうと思うのですが、どうだろうか。
書込番号:26305959
0点
口コミやレビューを見て買うのはいいと思うのですが、発売してから5年ぐらい使用してみてじゃないとわからない事だらけだな、と思いました。
次家電を買う際に新商品を買う際は気をつけたいと思います。
書込番号:26305999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>いとじうさん
ハズレに当たればスレ主位の方が過去に他メーカー、他機種でも居ましたよ
こればかりは、製品の設計上の問題か、製品のロット単位で悪いのか(調達部品の関係など)
判りませんから、仕方ないですね
次に買う製品は壊れなければ良いですね
書込番号:26306046
2点
>発売してから5年ぐらい使用してみてじゃないとわからない事だらけだな、と思いました。
此所の口コミでの投稿もいい加減ですしね。(此所だけでも無いですけれど)
【良】投稿は特に疑わしい物が多いです。
値段が安かった!早く届いた!工事業者が良かった!・・・他にも沢山あります。
ステルスマーケティングも多いな!
製品に関係ない投稿が多いです。
投稿したけりゃ【特価】【他】で投稿しろよ!
使用してから機能・性能・耐久性で評価して十分時間を掛けて判断して【良】判定しろよと云いたい!!!
(^_^)
書込番号:26306251
0点
ほんとその通りですね。
ステルスマーケティング、気をつけます。
書込番号:26306682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主家さんにおかれましては、冷蔵庫は毎日稼働してナンボですから、大変難儀な事でした。
>此所の口コミでの投稿もいい加減ですしね。(此所だけでも無いですけれど)
>【良】投稿は特に疑わしい物が多いです。
>>ステルスマーケティング、気をつけます。
この冷蔵庫のここでのレビューは、御当人のは当然としても、他の方も概して評価が相当低いですな。
余談ながら、うちのはHITACHIのR-Gタイプで もう10年経ちますが(汗)、全然快調ですが・・・。
書込番号:26307401
2点
冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-Y500GT
製氷引き出しと横の引き出しが閉まり具合が違い段が出きるので気になって東芝に来てもらいました。冷気漏れがないので問題なし。個体差なのて出っ張りは仕方ないとのこと。袖が引っかかる位閉まり具合が違うのに検査に問題無く通るなんてよほど甘いんですね。せめて違う引き出しを持参し取り換える位の努力は見せて欲しかったです。
東芝がかなり好きでほとんどの家電東芝なのにこれは考えもんですね
書込番号:26296201 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-XG51J
固定棚Bが取り外せず。
固定棚が付いてる棚板ごと外しました。
固定棚の奥側の爪自体、割れのようなくっついていない部分が見受けられます。でも取り外しは出来ない状態。
棚板の裏側の固定棚の爪の裏側にあたる部分に緩衝材がついたままでした。
工場組み立て時に放置されたものだと思われ、この点から初期から不具合があったのでは?適当な組み立てが行われていたのでは?と感じています。
購入は2019年。冷蔵庫の機能に問題はなく固定棚と1番下の棚板が外れずなので交換希望で問い合わせ中です。
同じように初期不良の様な状態を数年使用後に発見し、希望部品のみの交換対応がしてもらった方はいらっしゃいますか?
書込番号:26295113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ61K
購入当初から冷蔵庫からの一時間に数回パキッ、バキッという音が鳴ります。初めは製氷がらみの音かと思いましたが製氷しない時も鳴ります。樹脂と何かが干渉したようなたまにびっくりするようなレベルの音がなります。同様の症状の方いらっしゃいますか?また冷凍庫の開閉時にギューという異音がします。またオートクローザーも弱くなったりととにかく品質が悪いです。
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)







