冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全544スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

製氷室のマットが

2023/06/28 05:26(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MBシリーズ MR-MB45H

クチコミ投稿数:106件

製氷室のマットが開けしめしてるとずれまくりませんか?

ここをどうにかできませんかね?

書込番号:25320332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

どこでも在庫一掃されたw

2023/06/26 07:29(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ60H

クチコミ投稿数:63件

いきなりネット上も在庫なくなり悲しいw

書込番号:25317383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

不明な音に悩まされました

2023/06/21 22:43(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ54J

クチコミ投稿数:2件

デザインが気に入り昨年に一つ前のモデルを購入。購入の翌日から『ポコン』とペットボトルの膨張音に似た音が背部からなり始めました。初期不良との判断で現行型番に交換してもらいましたが、同様の現象が発生。どうやら頻繁しているようです。分からなく3回交換した人もいたみたいです。中だけひろびろの代償で後ろの基盤があるスペースが狭すぎてコンプレッサーと連動する部品が鉄板カバーにぶつかる音でした。対策は当たるところにダンパーをつけるだけの対処。音色が変わるだけでした。18年振りの買い替えでしたが、非常に残念。

書込番号:25311114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/28 15:01(1年以上前)

こちらの商品を検討しているものなのですが、購入されたのはこちらの商品ではなく前のモデルという事でよろしいでしょうか?
そうであれば、そちらへ書いていただいた方が良いかと思いますよ。

書込番号:25320947

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2023/06/30 09:55(1年以上前)

前のモデルを購入し、不具合交換となり、こちらの機種を現在は使用中。前のモデルとは野菜室の抗菌トレイがなくなり、製氷皿にも抗菌がなくなり、代わりにAI機能がついただけで、何も変わってません。基盤取り付け部が庫内ひろびろの影響で狭く、コンプレッサーと連動する部品が動くため、異音がします。個体差はあると思いますが。

書込番号:25323790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

故障ばっかりです

2023/06/14 08:48(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-M470GW

クチコミ投稿数:10件 VEGETA GR-M470GWのオーナーVEGETA GR-M470GWの満足度1

5年経ってませんがすでに冷凍庫の不具合が2回ありました。
最初の故障のとき、修理中の代替品が1ヶ月後になると言われそれまで壊れた冷蔵庫使うことはできないので小さめの冷蔵庫買って、修理に出しました。
対応もイライラしました。東芝が委託している業者だと思いますが、もっと代替品用意しとけよって思いました。もう東芝は使うことないですね。

書込番号:25301190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/14 15:15(1年以上前)

購入店に相談すればいい対応してくれる場合もありますし、
そもそも今は時期が悪いでしょう。半導体不足やコロナなどで少ないのも仕方ないです。
運が悪かったですね、ご愁傷さまです・・・

書込番号:25301695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 不快

2023/06/13 12:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B14HW

スレ主 mrhoさん
クチコミ投稿数:5件 NR-B14HWの満足度3

新品で購入したが運転音が耳障りで気分が悪くなる。
今度、メーカーに見てもらう予定だがどう対応してくれるのか。

書込番号:25299945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2023/06/13 12:30(1年以上前)

>mrhoさん
こんにちは

機種違いかもしれませんが

交換対象になった例もありますよ。

書込番号:25299948

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/13 17:18(1年以上前)

音はその人の感覚ですからね、許容範囲、の判定もありえるかと。

書込番号:25300327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mrhoさん
クチコミ投稿数:5件 NR-B14HWの満足度3

2023/06/14 09:42(1年以上前)

交換してくれれば良いのですが...
運転中、一定のリズムでジッジッ、ジッジッ、ジッジッ、て音がするんですよね。
(おそらくコンプレッサーから)
ブーンとかウーンとかそういう音ならあんまり気にならないんですけど。

書込番号:25301266

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 2年で故障

2023/06/02 19:42(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-17K

スレ主 mickrock12さん
クチコミ投稿数:5件

2021年4月ケーズデンキ店舗にて購入、3年保証
2023年3月、冷蔵庫上段が冷えにくくなった。
2023年5月末、ケーズデンキに相談、保証期限内のためで修理対応となる。
メーカー修理1回目、なぜ冷えないのか分からないため、基盤交換で様子見。改善せず。
メーカー修理2回目、エバポレーター(冷却器)に霜が付いていたことがわかる。修理出来ないので交換と言われる。
後日やっぱり交換できない。製品に問題はなく、使い方の問題だと言われる。←イマココ

メーカー対応方針が変わったのと、霜が付いて冷えないのに製品として問題ないと言われたことに納得がいきませんでした。
冷却器の霜が取れないのは使い方が悪いからなのでしょうか?説明書には自動霜取り機能搭載、って書いてあるのに…
修理対応の方からは、スーパーで買ってきたものをそのまま入れてませんか?って言われましたが…みなさん冷蔵庫に入れる前に冷やしてから入れるんですかね?笑
aquaの冷蔵庫はもう買いません。どの製品も霜が付いても製品として問題がないと言われるのでしょう。安いものは壊れやすいんですね。良い勉強になりました。

同じ使い方で三菱の冷蔵庫は10年以上持ちました。

書込番号:25284690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/03 07:11(1年以上前)

安くても高くても、結局使う人の運次第。
どこの製品でもそれは同じ。
壊れにくいメーカーなど今は無いので保証で対応するしかないのです。
昔の単純な製品とは色々違いますから。

書込番号:25285198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mickrock12さん
クチコミ投稿数:5件

2023/06/03 08:12(1年以上前)

>S_DDSさん
どのメーカーでも壊れやすさは同じですか。
確かに、どのメーカーでも作られている環境は似たようなものなのかもしれませんね。

書込番号:25285276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング