冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

購入4ヶ月未満で

2025/07/21 02:38(1ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B16C2

クチコミ投稿数:1件

最近飲み物が冷えなくなったなと思い、冷凍室のアイスを触ってみると柔らかくなっていた。
ネットで検索すると型式と症状が一致。

基板交換で改善されるようですが、一旦電源を切り冷凍室奥のネジを外して中を見ると見事に結露していました。
ドライヤーで解氷後電源再投入で冷えるようになりましたが、また同じ事になるでしょう。



書込番号:26243116

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2025/07/21 08:53(1ヶ月以上前)

結露の心配のある部分で基盤を使うときには基盤の部品部分を樹脂素材で固めるのが常識と思います。ウォシユレットではそういう基盤が使われているものを見たことがあります。

熟練のエンジニアがいなくなった反動のような気がします。

書込番号:26243205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パッキン破れ

2025/07/19 21:57(1ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-S550FH

クチコミ投稿数:38件 VEGETA GR-S550FHのオーナーVEGETA GR-S550FHの満足度4 『みんカラ』やってます♪ 

2020年8月に購入し、不具合は一度ありました。
購入間も無く、左扉が閉まり辛くなって無償修理を訪問にて対応してもらいました。以降不具合無かったのですが、最近扉の閉まりが甘く、ぴったり閉まった感が有りませんでした。ですが冷えない訳でもないので経年劣化か?とも思ってました。しかし先程原因が判りました。観音開きの扉真ん中に隙間がありました。恐らくパッキンの劣化で裂けていった結果隙間ができ、閉まりが甘くなったと断定。
隙間をなくすべく、応急で養生テープで隙間を無くしてます。
購入店に問い合わせます。10年無料保証だった筈…

書込番号:26242103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/19 22:43(1ヶ月以上前)

スレ主さん、今晩は
むちゃくちゃ隙間開いてますね、写真で見るとパッキンちゃんとしてそうに見えますが。
なんかドアが歪んでるように見えます、ヒンジのステーの取り付けは緩んでいませんか?

書込番号:26242152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 VEGETA GR-S550FHのオーナーVEGETA GR-S550FHの満足度4 『みんカラ』やってます♪ 

2025/07/20 07:49(1ヶ月以上前)

奈良のZXさん、ありがとうございます。
表現が難しいですね、パッキンはちゃんとしています。
左右扉を閉めた時、重なるところの隙間を埋めてくれるヒレ?のような少し硬めの…それが切れちゃった?(割れて年月かけて取れていった?)為、開いた様に感じます。扉を閉めた時、そのヒレ?の様なものは、扉上端、下端だけは重なってます。写真1枚目
ヒレ?の代用として既に養生テープ貼っちゃってますが写真2枚目は右扉を少し開けて撮ったものです。
ドアの歪みは無く、ヒンジステーも緩み無いのでグラつきもありません。

書込番号:26242327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

二度と三菱電機の製品は買いません

2025/07/14 17:31(1ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MDシリーズ MR-MD45K

日立の500Lクラスからサイズダウンを考えて買い替えました。各メーカーを比較したうえで、真ん中野菜室とスッキリしたデザインに惹かれて三菱を選びました。

外観はスッキリしていて悪くないのですが、使ってみると不満だらけです。
•扉の開け閉めがとても安っぽく、まるでチープな冷蔵庫。よくこれで商品化したと思います。店頭では気づけませんでした。
•製氷機の給水トレーが非常に使いにくい。水を入れるのも手間がかかり、構造もイマイチ。
•氷をすくうスコップが右利き前提の形状で、左利きにはとても扱いづらいです。
•「AI機能」「アプリ連携」なども試しましたが、使い勝手が悪く、何のための機能なのか不明。三菱に本当にIT技術者がいるのか疑いたくなりました。

毎日使う家電だからこそ、細かい部分の設計が重要なのに、そこがまったく配慮されていない印象です。

正直がっかりしました。二度と三菱電機の製品は買いません。

書込番号:26237515

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2025/07/14 20:21(1ヶ月以上前)

>二度と三菱電機の製品は買いません。

そうです!!
二度とかってはいけません!!
(*^▽^*)

書込番号:26237658

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/07/14 20:50(1ヶ月以上前)

”各メーカーを比較したうえで”  ”店頭では気づけませんでした。”

三菱に非は無い。比較が甘かったご自身が悪い (-_-メ)

書込番号:26237692

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6件

2025/07/15 06:44(1ヶ月以上前)

どこがどう甘いんだ?
いってみろ!

書込番号:26237986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

家電量販店モデル粗悪品

2025/07/12 13:00(1ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 wakebeさん
クチコミ投稿数:2件

テックランド富士吉田にて、2年前にヤマダ電機セレクトモデルYRZF17Jを購入し、通常使用していたが、通常では考えられないドアパッキンの下側角部が亀裂により破損しました。延長保証も入っていたため、販売店に相談したところ、パッキンは消耗品とのことで、保証修理にはならないとの事でした。普通に考えて、今まで使っていた冷蔵庫でこのような症状が発生したことがない旨を伝え、本社に相談していただいたところ、消耗品との判断は変わらず、有償修理とのことになりました。今までこんなひどい冷蔵庫は見たことがありません。絶対ヤマダ電機のセレクト品は購入すべきではありません。通常メーカー品を購入した方が安心です。ヤマダ電機はひどい電気メーカーです。お気をつけください。

書込番号:26235635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2025/07/12 13:37(1ヶ月以上前)

>ヤマダ電機はひどい電気メーカーです。お気をつけください。

えっ!ヤマダ電気って電機メーカーだったの?!!
てっきり電気製品量販店だとばかり思ってた!
(^_^)

書込番号:26235664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/12 14:16(1ヶ月以上前)

世界の安価な商品を日本で販売してくれると言う意味では消費者にとってはありがたい。
その商品しか売っていならこの販売店はけしからんし早々に潰れれてると思う。
安価な商品と理解し割り切ってそれを買う/買わないは購入者の判断です。
壊れたと情報を上げるのは良いことです。

書込番号:26235691

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3195件Goodアンサー獲得:47件

2025/07/13 15:24(1ヶ月以上前)

 冷蔵庫は、毎日稼働してもらわなければいけませんので、どの部分の耐久性も大変大事ですね。
ただ、販売店では購入後に何がどう不具合が出やすいのかか解らないので、甚だ難しい問題です。

今回のは、「メーカーによっては、やはり壊れ易いものがある」と言った問題提起でしょうかね?

書込番号:26236557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 買って2ヶ月で不具合

2025/06/16 23:51(2ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA

クチコミ投稿数:1件

2ヶ月前にノジマでアクアの冷蔵庫AQR-26Rを購入しました。
3つの扉がついているタイプの冷蔵庫ですが、一番下の野菜室の扉を閉めると、一番上の扉が開いてしまい、
ビックリ。すごいショックでこのページにたどり着きましたが、みなさん苦労されている様子が書かれていて
自分だけでないんだなあと思い、勇気をもらったので、自分も情報発信してみようと思いました。
今週金曜日にアクアの技術者の方が来るので、どうなったか、また書き込みにきます。
会社の同僚に話したら、すごく同情してくれました。こうなったら持ちネタにして、みんなに話しまくるしか
ないと思っています。アクア冷蔵庫の一人不買運動、、、。
アクア前身の三洋電機の同じタイプの冷蔵庫を21年使っていて、一度も故障したことがありませんでした。
日本の製造業って、偉大だったんですね。今、とても切ない気持ちです。

書込番号:26212194

ナイスクチコミ!5


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/17 00:27(2ヶ月以上前)

AQUAって中身はハイアールですから、サンヨーは無関係。

書込番号:26212210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

大きいのは良いのですが

2025/06/07 16:46(3ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ60K

クチコミ投稿数:4件

場所をとらず幅が小さく奥行きがあるタイプの冷蔵庫なので身長160センチの背が低い私には手が奥まで届かず結局手前に物を置く始末です!1番上は本当に届かないので手前のみしか触れません!背が低い方には絶対向かない冷蔵庫です!

書込番号:26203041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2025/06/07 17:21(3ヶ月以上前)

>たかたかぴぃさん

ちょっとした事ですが、軽量な踏み台など使うだけで解決する問題では無いでしょうか。
例>https://www.amazon.co.jp/dp/B0F2HPWWL4/

書込番号:26203082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2025/06/07 17:50(3ヶ月以上前)

そもそも、店で実機を確認しなかったのでしょうか?
この機種が『悲』ではなく、ご自身の身長や腕の長さを考慮しなかった貴殿が悪いのでは?

書込番号:26203109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/06/07 18:06(3ヶ月以上前)

毎回踏み台を持ってきては乗って物を取るって凄く面倒くさいです。少しストレスに感じています。前は2台持ちで横並びに置いてたのでノンストレスでした。(^◇^;)

書込番号:26203118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/06/07 18:17(3ヶ月以上前)

>たかたかぴぃさん

この機種のサイズは天辺で183.3cmありますね、事前にサイズはご確認されてますよね。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouko/product/mr-mz60k/spec/
お書きの内容は想定出来ていたと思われます。

書込番号:26203125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/06/07 18:23(3ヶ月以上前)

我が家は狭い台所なので2台冷蔵庫を置くより、こちらを幅がそこまでとらなかったのでこちらの価格ドットコムより購入致しました。我が家は三菱しか購入検討をしていなかったのでこちらの商品を決めたのですが、ここまで奥行きある冷蔵庫だとは思いもしませんでした。確かに店頭で一度拝見してから検討すべきでした。商品そのものは素晴らしいです!野菜も長持ちしますし!

書込番号:26203132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/06/07 18:25(3ヶ月以上前)

そうかも知れないですね!

書込番号:26203136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング