冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信7

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫があまり冷えないのですが

2022/07/02 02:16(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-13M

スレ主 trom_be!さん
クチコミ投稿数:73件

この冷蔵庫を購入された方に質問です。

自分が購入した物は、写真の赤丸部分の冷気吹出口から冷気が出てないのですがこれは使用なのでしょうか?。たしかに説明書には、向かって上部右側と下側の冷気吹出口からしか冷気が出る矢印が記されておらず上部左側には矢印が記されてません。

購入して1日経つのですが、どうにも冷蔵庫の冷えが弱いのです。説明書に書いてあるとおり、冷凍庫の温度設定を低くして冷蔵庫の温度設定を強にしても、温度計を入れてみても冷蔵庫内の温度が10℃程度までしか下がっていません。
部屋の温度はエアコンを付けっぱなしにして大体25℃前後の状況です。

もうしばらく様子見をしたほうがいいと思われますか?。それともとっとと初期不良でみてもらったほうがいいのでしょうか。

書込番号:24818174

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2022/07/02 03:07(1年以上前)

似たような口コミがありますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032253/SortID=23661472/

書込番号:24818189

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2022/07/02 05:14(1年以上前)

冷凍室が冷えはじめれば、冷蔵室も冷えると思います
冷凍室に冷凍食品やアイスとか置いて冷えたら、その分、
冷蔵室も冷えると思います

自分の冷蔵庫はAquaですが冷蔵室も冷凍室も
どちらも冷えています、購入して7年目です

型番は冷蔵庫に書いていない為、不明です。
1週間(3日で冷える)ぐらいして冷え無ければ、購入したお店に
連絡して見て貰うか、返却や交換して貰う

自分の型の冷蔵庫と、中が違って、左右の穴とかは、特にないので
冷気が出ている出ていないは、言えないです

書込番号:24818232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/02 07:34(1年以上前)

設置した時に1時間くらい電源を入れないことはご存じですよね?すぐに入れるとガスが安定しないのでちゃんと冷えません。
もし、思い当たるなら電源を抜いてしばらくしてから電源を入れなおしてみてください。
思い当たらなければ初期不良の可能性もあります。
購入店に相談してみましょう。

書込番号:24818312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2022/07/02 08:17(1年以上前)

吹き出し口はドアを閉めないと出ないですよ。
心配ならドアの開閉を見ているスイッチが有ると思います。
それを手で押してみて下さい。
庫内の照明が消えて冷気を循環するファンが回ると思います。
冷え方…
設定を最低にしましょう。
でっ、普通の温度計ではなく冷蔵庫温度計を使いましょう。
氷が作れるまで待つのも良しです。

書込番号:24818356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 trom_be!さん
クチコミ投稿数:73件

2022/07/02 08:59(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございます。

>ありりん00615さん
>みなみさわさん
しっかり冷え始めるまで時間がかかるみたいですね。一週間くらい様子見してみます。


>S_DDSさん
『設置した時に1時間くらい電源を入れないことはご存じですよね?すぐに入れるとガスが安定しないのでちゃんと冷えません。』
コンセントは配送してくれたコジマ電気の人がセッティング後速攻でコンセント刺していたので知りませんでした。
今からコンセント抜いてしばらくしたらまた刺してみます。


>麻呂犬さん
『心配ならドアの開閉を見ているスイッチが有ると思います。それを手で押してみて下さい。』
はい、ドアを開いたあとそこを押してみたら、写真の赤丸部分からだけ冷気が出ていないから使用なのか初期不良なのかどっちなのかなと思って質問させていただきました。

『普通の温度計ではなく冷蔵庫温度計を使いましょう』
そういう物があるのですね。今日購入しに行ってみます。

書込番号:24818401

ナイスクチコミ!2


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/07/02 19:40(1年以上前)

>trom_be!さん

運送屋が長時間真横に倒して運んできたのでも
なければすぐに電源プラグを差し込むのが正解です。

すぐに入れるなとよく言われたのは精々20年程前
の話で今はどのメーカーもそういう事は言いません。

だいたい設置した人間が帰ってしばらくして電源
差し込んだらうんともすんとも言わないなんて
状況になったら面倒です。
しっかりした店であれば設置後すぐ電源を入れて
圧縮機が動き出すのを確認するはずですよ。

書込番号:24819201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 trom_be!さん
クチコミ投稿数:73件

2022/07/05 18:13(1年以上前)

>CR7000さん
今は関係ないのですね。アドバイスありがとうございます。


数日経ったら、しっかり中が冷えるようになりました。冷蔵庫強、冷凍庫弱の設定で、写真で見て上段部分が4〜7℃、下段部分が3〜5℃。フリーケスが1〜4℃。ドアポケットが2〜7℃って感じです。

冷蔵庫は購入後数日経たないとちゃんと冷えないのですね。
25年ぶりに買い替えたから知りませんでした。相談に乗ってくださった皆様、ありがとうございました。

書込番号:24822976

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

一年で故障。

2022/06/24 18:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-W411F

クチコミ投稿数:22件

テレビもシャープは敬遠してましたが、
前の冷蔵庫が20年経過でファンが回らず一切冷えない為に、
展示品、緊急納品可能と言う事で購入。

LED庫内灯のクセに一年で点かなく成った!
不思議な事に定位置に嵌まっていると不点灯!
ユニットから外してブラブラ状態だと点灯…

一応霜付きかな?と思い、
接点部分にアルコールスプレーで今の所丸一日点灯可能()開閉回数は普通?と思います。

書込番号:24808717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-27K

スレ主 Aaaaazさん
クチコミ投稿数:1件

あれこれ見比べて購入しましたが、運転音がとても気になります。売れている、評価が良い、と目立っていたのですが。
購入から半年経過。簡易的な騒音計測アプリで計測をすると、その時の5分間では44dBから51dB前後を行ったり来たりでした。
2.30分おきとか、開閉後とかにウゴーーと鳴り出しビリビリビリビリ、ブウーーーンと勝手に鳴り続けてます。
一番下の隠れトレーがビリビリ鳴り出す、謎な時もあります。
鳴り出すとその都度、触ったり押したり、揺らしたり。止まるまで工夫するも、いずれ鳴り出します。

ワンルームでもないのに、気になって部屋でくつろげない。在宅時、テレワーク、睡眠時にとても鬱陶しい音です。
コンセントを抜きたい時もありますが、家族もいるし、食材が冷えないのは困るので我慢。
設置場所は左右前後に物が落ちても女性の手が入る隙間を確保。
上にはほとんど何も置いてません。
扉や側面にはマグネットで必要な情報やチラシ類を貼ってます。
日本の家庭では一般的だと思います!
鉄筋コンクリートのマンションで、床は1枚厚さ2cmの硬いフローリングです。

音は初日から気になりましたが、説明書には冷却音だの、運転音だの、製品の仕様ですという事が書かれていて、我慢を続けてきましたが、ストレスとこのままでは不眠の原因になりつつあり、どうにかしたいです。

購入した家電量販店へ電話するも対応不可とのこと。
AQUAの電話相談窓口へ電話を案内される。
AQUAのテレオペの対応によると、来週に作業員から電話させるとのこと。
但し、実際に作業員が製品の仕様と判断した場合には修理されないのですが、ご了承ください、と言われる。
いやいや、それには全く納得できないし、了承でき兼ねるし、困ります、困ってるんです、と伝える。
テレオペさんに申し送り事項に記録され、架電終了。今ココ。
もう間もなくAQUAとこの冷蔵庫には我慢の限界です。
しかも別宅に全く同じ型番の冷蔵庫がもう一台、あるんです。。。

書込番号:24799660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/06/18 22:09(1年以上前)

ネットで調べるとわかりますが、50dbは普通ということです。せめて60db超えないとダメでしょうね。

書込番号:24800027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/24 12:24(1年以上前)

AQR-27同型使用中ですが、基本無音の時間がほとんどですし、コンプレッサーが稼働しているときも普通に静かで気になるような音ではありません。どうやらハズレを引いたか、何かが共振している可能性もありますね。どの機種の冷蔵庫のレビューを見ても、静かという評価が多いものの騒音が酷いというレビューもあって、どの機種でもついてまわる問題のようです。

とりあえず修理依頼されたなら、異常であればメーカーが対応しているとは思います。
共振が原因であれば制音マット、インシュレーター、100均で何か使えそうなものとか使うなどが考えられますが、
原因が手の届く範囲でないと効果はほとんどないでしょう。
大型家電なだけに簡単にヤフオクとかには出品できないし、質屋やリサイクル店だと買い叩かれるだろうし、困りましたね。

書込番号:24937492

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

半年で壊れました

2022/06/14 18:57(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T460FZ

クチコミ投稿数:2件

購入してすぐにタッチパネルの不具合が出ましたが、何とか解決して使っていました。
でも半年後、いきなりアイスクリームが溶け出して異変に気付いたのですが、タッチパネルも表示されず、操作もお手上げに。
昔ながらの本体に操作できるスイッチがついてる方が安全だと感じました。
結局翌日メーカーが修理に来てくれたのですが、ガスが漏れていて、その時点では冷蔵は15度、冷凍が0度になっていて、ほとんど冷蔵庫としての機能は果たせてないとのことで部品を取り寄せるため修理に3日ほどかかり、4〜5時間に及ぶ修理になると言われました。
それを聞いて、半年でガスが漏れるなんて有り得ないですよね?たとえ修理してもまた壊れそうで怖くて使えないと言いました。
結局良心的な対応をしていただいて、購入店を通して、返品の形をとらせてもらいました。
申し訳ないけど、東芝の冷蔵庫は二度と買いたくないです。

書込番号:24793376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/06/14 19:06(1年以上前)

我が女房、颯爽とラビヤマダへ冷蔵庫を買いに出かけた。
チラシ特価の中華製の安いのを買うように言ったのだが6万円も高い東芝を買ってきた、中華製はもう一つという。
東芝の製品は東芝が設計や製造から手を引いて販売だけしてると説明したんだが、中華製の東芝モデルを買ってきた。
アイリスオオヤマと同じ委託メーカーと思われる。
先日、変な音がすると大騒ぎ、スマホで異音を録音したが今はもうしないのでサービスも呼べないな。

書込番号:24793394

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

曰く付き冷蔵庫

2022/06/05 14:30(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX62K

クチコミ投稿数:13件

2年前の購入時、散々質問させていただいた者です。
購入後、冷蔵温度が下がらず数日後にすぐ新しい同機種冷蔵庫に交換。その後順調のようでしたが、今朝製氷室を開けると氷が溶けて水浸しでした。その横の冷凍室の食べ物も半解凍済み。

冷蔵庫内は今のところ問題無さそうです。修理は明日とのこと。購入時、ケチらず三菱の方にしておけば良かったなと。また腐った食べ物捨てたり等面倒な仕事が増えて憂鬱です。
そういえば2、3日前に何故かドア横部分が結露してたなと。どうなってるんでしょうねこの冷蔵庫。
また後日報告させていただきます。

書込番号:24779052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

AQUA冷蔵庫

2022/06/04 19:58(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-27K

スレ主 tc8807さん
クチコミ投稿数:8件

高齢の母親のために2年前にデザイン・容量・高さ等で中国製に不安を持ちながら購入。半年でコンプレッーサー交換、2年後にまた冷蔵庫としての機能が故障。今の時代コンプレッーサーが早期に故障するとは考えにくいのですが現実でした。販売店の方も他メーカーに比べ故障比率は高いとの事でした。日本メーカーのこてこての万人仕様のデザインよりAQUAの特化した製品に期待をしたのですが品質は最悪としか言えませんでした。即無駄な投資になりましたが、今回日本製を再購入しました。やはり、まだ品質は日本製ですかね。

書込番号:24777863

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング