冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

GR-T460FZ-ZH TOSHIBA冷蔵庫を2月に買い故障

2022/03/19 05:41(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T460FZ

クチコミ投稿数:2件

今年2月に買いました。
ネットとも連携でき家族の見守りも出来るこちらの冷蔵庫にしましたがTOSHIBAのアプリから通知が来て
冷凍庫室内の温度が上昇してますと表示。
確認してみると入れておいたアイスが溶けてゆるゆるに触ると冷たい感じはしますが温度が高いようです。
既に買ったお店に連絡サービスマンが来てくれる見たいですが、以前買ったTOSHIBAのテレビも買って1ヶ月で故障修理になりましたしTOSHIBAの品質管理が下がったなぁと実感しました。
すぐに修理対応してくれる点は評価高いですが
よっぽど気に入った機能や価格じゃ無いとおすすめ出来ないメーカーになってきました。

書込番号:24656477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/19 12:58(1年以上前)

ネットで見回りが出来るんですか?

私も去年買いましたが、ワンタッチドアの開き
具合が悪くて何度か修理にきましたが結局治らず
交換。
今度は表面のガラス?じゃないプラスチックでした
が5mmくらい浮いててドア交換。
そしてドアの開きがまた開きが浅くなり、何度か
修理の方もきてましたが、直らないので来なくなっ
てしまいましたw
冷蔵庫自体の性能は申し分無いので、あきらめました。
>kumiみゃんさん
の場合は冷蔵庫の機能を果して無いので丸々交換
じゃないでしょうか?
中国製なので・・・

書込番号:24657004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/03/19 18:32(1年以上前)

>サクラ大戦さん
ハズレ個体引いちゃいましたね(´;Д;`)
母親がこれが良いと言って買いましたが中国製と知りショックです。しかも故障しましたしレビュー見てから買えば良かったのですが引きが悪いです。
ネットで見守り出来るのは便利ですね。
サイトによると
東芝が提供するクラウドサービスのアプリをダウンロード。
冷蔵庫とスマートフォンを無線LANでつなぎ※3、離れた場所からさまざまな管理を行えます。
質問やエラー発生時にお応えする、サポートサービスもご用意。(FZ/GZシリーズに対応)
らしいですね。Wi-Fi環境があれば繋ぐと便利ですよ。

書込番号:24657424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/31 22:08(1年以上前)

製氷機のミズ切れも教えてくれるよ

書込番号:24678524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 冷凍機能が

2022/03/18 00:23(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T470GZ

クチコミ投稿数:2件

2021年10月に購入

本日(3月)タッチパネルの一気冷凍と一気製氷が交互に点滅しているのに気付き、中を見てみると冷凍庫のものが全て溶けていました。

一番下だけではなく氷の保管場所や隣の小さい冷凍室も溶けていたので開いていたわけではなさそうです。

初めて購入した冷蔵庫だったのでとても残念です。
明日相談センターに連絡予定ですが
同じ症状の方いらっしゃいますか?

何か対処方法があれば教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:24654912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/03/18 06:17(1年以上前)

お気の毒です。

”交互に点滅”は取説等で故障の表示でしょうか ? 故障ならメーカー保証で修理でしょう。

”相談センターに連絡予定ですが”

ではなく、冷蔵庫ですから先ずは購入店舗に第一報を入れてメーカー保証での至急の修理を依頼して下さい。お店とメーカーの力関係によっては修理も早くなる場合もあります。

客相は文句を垂れる、製品の問い合わせのための部門で、先ずはスレ主さんが文句を垂れたいのなら客相ですが、修理の窓口ではありません。何故か未だにこれを知らない人が多いです。

客相に連絡しても、先ずは”お店さんへ”と言われるはずですが、それで客相の対応が悪いとか、たらい回しにされたとかはここでは良くある書き込みで、挙句の果てに最後は”二度と買いません”ですからね。

書込番号:24655059

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2022/03/18 09:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。

購入店舗HPを見て、出張修理欄にメーカー連絡先しか載っていなかったので東芝生活家電ご相談センターへ連絡しようと考えていました。

たらい回し等は回避したいので先に購入店舗へ直接連絡してみます。教えて頂きありがとうございました。

書込番号:24655193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2022/03/26 20:47(1年以上前)

>えいり321さん
私も全く同じ症状で冷蔵庫内のものがすべてダメになりました。私の場合、一度納品直後にタッチパネル表示不具合があり販売店に連絡して本体交換をしてもらいました。がしかし、今回またトラブルにあってしまいました。。悲しいですが、また販売店に相談しようと思います。
後継機種のGR-U470GZはモード切り替えボタンが冷蔵庫内に変更されており、根本的に不具合が多かったのではなかろうかと思います。

書込番号:24669966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

残念

2022/03/08 16:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ハイセンス > HR-G3601W

スレ主 omochan01さん
クチコミ投稿数:9件

本日23年ぶりに、冷凍冷蔵庫を買い換えました!使用感ゃ、機能性な面には大変満足してますが!ゆいつ残念だったのが!前面パネルがガラス張りに成っており磁石が使えず!連絡事項等の貼紙が、一切出来ないところでしょうか

書込番号:24639087

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/20 21:21(1年以上前)

磁石の使えるホワイトボードシートを筐体に両面テープで貼り付けたら解決策になりません
か。

書込番号:24886329

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 扉の左側面の浮き

2022/03/08 11:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T500GZ

クチコミ投稿数:4件

納品時

現在

購入して約1ヶ月、冷蔵室の扉の左側面が下半分くらい浮いています。
納品時には気が付かなったけれど、その時撮った写真を見るとすでに浮いていますね。

明らかに接着が剥がれていますね。
押さえると一瞬くっつきますが、その後はピシピシと音がして剥がれていきます。
同様の症状の方いらっしゃると思うのですが。

冷蔵庫の機能自体には現在問題ないのですが、使い続けていいものかどうか。。。
これ以上剥がれないといいのですが。

書込番号:24638684

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/03/08 12:15(1年以上前)

早めに購入店に相談した方がいいのでは。

書込番号:24638739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/03/08 14:28(1年以上前)

>S_DDSさん
そうですね。そうします。
ありがとうございます。

書込番号:24638942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/03/12 08:47(1年以上前)

こないだタッチパネルの故障でこちらのスレにお邪魔したのですが、今こちらのスレ主さんの投稿を見て、うちも同じ様になっている事に気付きました!
購入してまだ3ヶ月…3度目のサポートセンターです…。
スレ主さん、気付かせてくれてありがとうございますm(_ _)m

書込番号:24644900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/03/13 08:31(1年以上前)

>あんありさん
3ヶ月で3度目のサポートセンターですか。ひどいですね。
他社の冷蔵庫に変えたいですね。

書込番号:24646689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/03/14 10:19(1年以上前)

しかも何が嫌かって、サポートセンターのナビダイヤルですね。
前回の問い合わせでも、次の月の明細を見たら2000円ほど請求が来ていました。
不良を掴まされただけでも残念なのに、どうして通話料購入者側の負担なんでしょうね…。

そういえば、スレ主さんのその後はどうなりましたか?無事修理対応して貰えそうですか?

書込番号:24648677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/03/14 15:00(1年以上前)

>みおみおみおさん
我が家の2月に納品された冷蔵庫も隙間が開いています。
こういう仕様なのかなぁ…と思っていましたが、すごく気になります。
今日、電機屋で見た物は(同じ型番かは不明ですが東芝のガラス扉のものでした)隙間は開いてなかったです。
一度購入店舗に問い合わせて見ようかと思います。

書込番号:24649091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/03/14 23:00(1年以上前)

>あんありさん
サポートセンターには連絡しましたが、修理に立ち会う時間が取れずまだ依頼はしていません。
通話料は携帯からですかね。固定電話からフリーダイヤルだったら発生しなかったかも。
無料の会社もあるのにね。

>めんたいこLOVEさん
同様の症状の方は他にもいらっしゃるでしょうね。

書込番号:24649903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/03/17 17:50(1年以上前)

>みおみおみおさん
販売店に問い合わせ後、東芝のサポートの方に点検に来てもらいました。
パネルの隙間は接着不良で扉の交換との事でした。
スレが参考になり助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:24654349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX57G

スレ主 彩蓮さん
クチコミ投稿数:9件

こちらの冷蔵庫を使っている方、氷点下ストッカーについて教えてください
カタログにはマイナス3度となっていますが、肉を入れると奥はカチカチ真ん中あたりは半凍り手前の方は全く凍っていない状態です。
使い勝手が悪くて正直ガッカリしています。

こんなものなのかそれとも不良品なのか、使っている他の方の状態を教えてください。

書込番号:24630383

ナイスクチコミ!4


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/03/03 17:11(1年以上前)

氷点下ストッカーの設定を「氷点下保存」に変更しましたか?
工場出荷設定では氷点下保存に設定されていないので自分で設定する必要があります。

書込番号:24630411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/03/03 19:47(1年以上前)

>彩蓮さん
三菱の氷点下ストッカーはじめ大半のチルドルームの類は冷気の吹き出し口が後ろなので、冷気の吹き出し口からマイナスの冷気が出ている三菱は吹き出し口付近は凍ります。

断熱材もついてない氷点下ストッカー内の温度は当然一定ではないので、温度ムラがあるのは普通です。
氷結晶チルド内が一定の温度でないのは東芝も同じですね。
マイナス3℃でパーシャル室全体が一定の温度なのはパナソニックだけです。

氷点下ストッカーの温度ムラは操作で何とかなる物ではないので、視点を変えて少し長く持たせたい物を凍る奥に入れる・すぐ使う物は手前でチルドと同じ扱いをする等工夫して使う事をおすすめします。

書込番号:24630631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 彩蓮さん
クチコミ投稿数:9件

2022/03/07 09:17(1年以上前)

コメントありがとうございます。
氷点下保存設定はしています。
なのに同じパックのお肉が一部カチカチに凍ってて一部全く凍っていないという状況が普通というのはどうにも納得がいきませんが、故障ではないのですね。

実際に使っている方のコメントがあれば嬉しいです。
引き続きお待ちしています。

書込番号:24636824

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

冷凍食品が溶けた

2022/02/28 13:12(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-S15BS

クチコミ投稿数:14件 GR-S15BSのオーナーGR-S15BSの満足度3

2021年9月にレビューしましたが、その後のことです。
購入時はスイッチ感触が悪いこと以外は全く正常でしたが、冬になって冷凍食品が溶けてしまいました。
予備の冷蔵庫だったので普段あまり開け閉めせず、気が付くのが遅くなりました。
設置は無人の暖房無しの部屋、正月用の食品を入れておいたのですが、溶けてしまったので慌てて消化した次第です。
取説によれば冬は冷凍機能が落ちるので、冷凍庫温度を下げるためには、冷蔵庫の温度を最強(低く)にしなければならない、とのこと。
説明通りにしても温度はマイナス2度程度、全くアウトです。
暑い夏ではなく冬に冷凍出来ないとは?、意味が分からない。
東芝の見解はこれで正常らしいです。全く安物買いの銭失いです。
この冷蔵庫、今は販売終了、2021年12月に後継の GR-T15BS が発売されましたが、そちらはどうなのでしょう?

予備とはいえ、必要なので購入した冷蔵庫です。結局「他メーカー」の冷蔵庫に買い換えました。
「他メーカー」の技術の人の話、「電子制御なので、その様な事態は起き得ない」とのことでした。
買い換えた冷蔵庫ですが、問題無くマイナス20度以下になっています。

書込番号:24625583

ナイスクチコミ!6


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/28 15:07(1年以上前)

失礼ながら、主さん、以前同じような質問されましたか?
同じような質問を見た覚えがあるのですが・・・?

書込番号:24625698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/02/28 16:18(1年以上前)

>取説によれば冬は冷凍機能が落ちるので、冷凍庫温度を下げるためには、冷蔵庫の温度を最強(低く)にしなければならない、とのこと。

冷却機が1個のタイプは全メーカー同仕様ですね。

吾輩も経験済みです(TOT)

書込番号:24625763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 GR-S15BSのオーナーGR-S15BSの満足度3

2022/02/28 18:15(1年以上前)

S_DDSさん
私も以前その様な投稿を見た様な気がしますが、
私ではありません。
別件です。

TWINBIRD H.264さんもご経験済みとのこと。
気が付かないでいる購入者も多いのでは?

もうちょっとなんとかして欲しいものです。

書込番号:24625920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/02/28 18:32(1年以上前)

>hiDeコロ55^^さん

「【冷凍冷蔵庫】として売られているのは問題だ」と【消費者センター】を通してクレームを入れました。

そのメーカーの回答は他社の取説をコピーして「同様の説明がなされている」で終了しました。

【冷凍冷蔵庫】として販売するのは間違いだと思います(●`ε´●)

書込番号:24625947

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件 GR-S15BSのオーナーGR-S15BSの満足度3

2022/03/01 09:38(1年以上前)

>TWINBIRD H.264さん
そうですか、クレームを入れて下さいましたか。
何か対応は有るのでしょうか?

>【冷凍冷蔵庫】として販売するのは間違いだと思います(●`ε´●)
表向きスペック情報は、4スター(☆4つ)、つまり、3カ月マイナス18度なんですよね。
とんでない大嘘です。

>冷却機が1個のタイプは全メーカー同仕様ですね。
結局、この手の「冷凍冷蔵庫」は皆「こんなもの」なのでしょうか。
東芝以外の他メーカーはそのことを公表しているのでしょうか?
全く知りませんでした。皆さん、分かって購入しているのでしょうか?
疑問ばかりです。酷い話ですね。

書込番号:24626857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/03/01 10:59(1年以上前)

Panasonicとて「冷凍が緩む場合があります」と言う曖昧な表現で通しています。

消費者団体が不買運動でも決行しない限り改善されないようですね。

アイスクリームは確実に溶けますよ(TOT)

書込番号:24626928

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング