このページのスレッド一覧(全551スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2020年11月18日 21:25 | |
| 72 | 2 | 2021年6月30日 12:11 | |
| 11 | 0 | 2020年11月12日 21:08 | |
| 14 | 3 | 2020年11月8日 20:54 | |
| 53 | 3 | 2020年11月3日 10:08 | |
| 29 | 4 | 2022年8月25日 02:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-XG4800H
2年4ヶ月ほどで、今日突然フレンチドア右下から、開ける時ににギーとこすれるような音がするようになりました。
よく書かれてるバネなのでしょうか?
出張修理してもらうと、消耗品だと出張費も取られるなら納得いきません。
そのような経験した方居られましたらご教示くださいませ。
バネどこにあるか分からない素人ですがよろしくお願いします。
書込番号:23795961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-S500GZ
昨日に納品になり使用し始めたのですが、野菜室の引き出しを閉めるとき冷蔵室の扉が勝手に開いてしまいます。
5mm〜1cm くらいの隙間で開くので半ドアアラームも反応しません。
不自然なくらいそ〜っ…と野菜室を閉めると開くことはないのですが、普段の開け閉めで勝手に開くのでとても困っています。
野菜室にペットボトルのお茶を入れるので家族がみんな野菜室を開け閉めします。
これは修理?メンテナンスで改善するものなのでしょうか。
因みに自動扉をオフにしてもかわりませんでした。
書込番号:23792237 スマートフォンサイトからの書き込み
38点
家の冷蔵庫も同じ症状です。1年前に購入、家族(私も)の閉め忘れと思って注意し、また、注意され
今日にいたっておりましたが...何と!本日気がつきました...野菜庫を閉めると内圧で冷蔵庫の扉がわずかに開き
冷気が漏れております。
1cm位なのでアラームも感知せず、気がつくまで開いたままです。
メーカーに連絡しましたら「仕様!?なので修理は出来ません。開いたら一回一回閉めて下さい」と...言葉を失いました。
地元企業で不振でも有り、少しでもと思いこちらのメーカーを選んだのですが..
もう2度と、こちらの製品は買いません。
書込番号:24214878
20点
こちらいろいろ調べて改善しています!
下記確認してみてください。
ICE CRYSTAL CHILLEDルーム(横向きプラスチック扉の二段目)が半開きになってませんか?
この扉がうまくはまっていないと半開きになって、野菜室を締めた時それが干渉して冷蔵室の扉が半開きになることが分かりました。
ICE CRYSTAL CHILLEDルームの扉が完全に閉まっていると冷蔵室の扉が半開きになることはなくなりました。
TOSHIBAのホームページかなにかで書いてありましたが、野菜室を閉めるときに冷蔵室の扉が一瞬だけ少し開くのは、密閉性が良すぎて野菜室の空気の圧力でそうなる構造だそうで不具合ではないそうです。
書込番号:24214896 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J
新発売の時に購入(2018年)、ずっと真空ルーム周りと底面は凍りついていて騙し騙し使っていたが、ついに負荷に耐えきれず真空ルームの開閉取っ手が破損。
先日ここの口コミを見て、同じ事象に関しては今年に入ってからの投稿もあることで、どうやら「よくある事象」と理解。
日立のパーツショップに問い合わせた返信を貼っておきます。
扉だけリペアしてもまた凍るのでしょうが、値段的には扉交換でしのごうかと。
すでに型落ち(2代前)の製品ですから購入検討者も少ないとは思いますが、多分これ、日立の冷蔵庫の失敗作です。
**************************************以下引用***************************
メールをいただき有難うございます。
お客様にご不便をお掛けし、申し訳ございません。
お問合せいただきました真空チルドルームの扉につきましては、通常弊社サービス員が修理の際に使用する部品となりますので、あいにく弊社パーツショップでは取り扱っておりませんこと誠に申し訳ございません。
お客様が該当部品を購入される場合は代引き手配にてご対応が可能です。ご希望の部品の確認のため部品展開図を添付させていただきましたが、420番でよろしいでしょうか。もし420番の場合、402番のケースとの組み合わせはお客様ご自身で行う必要がございますのでご対応をお願いいたします。(もし難しい場合は、XXXXXXサービスセンターへお持ち込みいただければ対応は可能です。)
上記内容でよろしければ代引き手配いたしますので、その旨ご返信をお願いいたします。もし別の部品の場合はその番号をお知らせください。金額は改めてご案内いたします。
部品代(420番):6,400円(税抜)
代引き手数料:300円(税抜)
送料:500円(税抜)
合計:7,200円(税抜)、税込7,920円となります。
図面上、402番:ケース、417番:PT触媒、424番:解除弁、425番:パッキン
11点
狭い住宅事情で左扉を最優先にチョイスしました。
フロント部分はツルツル。磁石つきます。
フロントに調味料ケース(磁石)は邪魔過ぎます。
サイドはポコポコ加工してあり磁石も吸盤も付きません。落ちてくるし。
2人用ですが、買いだめできません。狭いです。
冷凍室も狭いです。製氷室の部分を良く見て検討してください。お弁当作る2人以上のご家庭にはこの冷凍室は狭すぎです。
書込番号:23776273 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Dr.コパ 他
運気ネタがお好きなら常識レベルですが、
冷蔵庫の扉に、貼りものNG
https://pex.jp/point_news/8f0828554c6fe99b9623be090c9ed39d
書込番号:23776307
1点
現物を見ずに買ったんですかね?
なので、この冷蔵庫に『悲』マークはお門違いですね。
書込番号:23776326
8点
>世帯数に適する冷蔵庫の容量は
>「(1人当たりの容量70L×人数)+常備品の容量100L+予備容量70L」
>で求めるのが一般的ですが、
価格.comの記事のこの計算式が妥当だとしたら
167Lはちょっと狭すぎでしたね。
書込番号:23776521
1点
現在、本体の後ろ、左側に壁が接するように設置していますが、左側に40センチのスペースがなければ、左ドアが完全に開かず、製氷のタンクを出し入れする際には手間取ります。
次回からは、右開き一択にします。
書込番号:23762682 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
シャープの特許とは思いますが、左右どちらからでも開けられるドアが一番使いやすいのではと思います。その時の設置状態によって柔軟な対応ができると思うからです。特許料はいくらかは知りませんが特注品扱いで存在してもいいんじゃないかと思います。
書込番号:23762752
4点
この冷蔵庫が『悲』ではなく、冷蔵庫置き場の状況を確認した上で買わなかったスレ主さんが『悲』ですね。
最近の流行につられて、フレンチタイプなんて買うからですね。
『両開きは鬼門』なんてタイトルも変。
書込番号:23762763 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
>ヘタレ大使さん
こんにちは。
どの冷蔵庫もそうですが、右はまだ良いとして、左側が開放しない状態だと使い勝手は悪いと思います。
高い勉強代となりましたね。
書込番号:23764751
1点
冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > Delie AQR-V43J
購入後のレビュー上限になった為、こちらに追記します
サポート電話にてガラスパネルがはずれないので修理担当を送りますと言われ、来るのを待った
来てみたら一瞬でガラスを外し、清掃をし、はめることが出来た
担当者にうかがうと「これ簡単に外れるんですよ」 とやり方の説明を受けた
電話では 「絶対に外せません。専門の人が行わないとダメです。そして有償になるかもしれません」
だめだろ、ハイアールアンドアクア。 サポセンの再教育が必要だと思った
但し、外し方・はめ方については少しのコツがいるのと接続部位を壊す可能性が無いわけではありません
少しだけ隙間をあけるように押す(2ミリ程度でいい) その具合の説明がもしかすると電話では難しい?
はめる時は一度ガラスの接続部位も外してからはめると簡単に出来ます
無理やりガラスだけでしようとすると割れる可能性が高いです。手間は惜しまず!
20点
電話サポートの担当者に
十分な情報が伝わっていなかったのかもしれませんね。
書込番号:23751471
1点
それが写真まで何枚も撮ってちゃんと説明したんですよ
それでもダメだったので担当者がダメすぎです
書込番号:23751538
7点
ガラスパネルは冷蔵室の一番下ですか?ほんのわずかな隙間に入り込み汚れているので掃除したいのですが外せません😣
書込番号:24890928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
完全に自己責任になりますが、メーカー修理の人がやっていた方法は引っ張って外す・・です
本当にあそこは汚れが溜まります。 いい冷蔵庫だけにとても残念なポイントです!!
書込番号:24892447
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





