冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 音がうるさい

2024/10/22 19:52(10ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ハイアール > JR-CV34A

スレ主 clsabolvさん
クチコミ投稿数:2件

まだ購入して1年も経ちませんが、トットット、トンとリズムよく音かします、メーカーに訪ねると訪問して故障か調べる事は出来るが、もし故障でない場合は出張費用が掛かると言われて、断りました、まだ保証期間なのですが、音がストレスです。
使い勝手は良いのですが、音もうるさいし、冷凍庫のアイスは少し柔らかいです。
もう、このメーカーは買わない様にします

書込番号:25934909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/22 21:19(10ヶ月以上前)

>clsabolvさん

温度調整できるはずでは無いですか?

書込番号:25934997

ナイスクチコミ!0


スレ主 clsabolvさん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/22 21:40(10ヶ月以上前)

温度調整はしています。冷凍庫に入れたらカチカチのイメージありませんか?

書込番号:25935020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/22 23:01(10ヶ月以上前)

>clsabolvさん
>温度調整はしています

強にすれば冷えていますよ、冷えないのなら故障でしょう

書込番号:25935102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

冷凍庫がくさい

2024/10/19 09:29(10ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F553HPX

クチコミ投稿数:2件

購入後すぐから冷凍庫臭がひどい。庫内の清掃や入れている食品の入れ替えなど何度してもなくならない。買い替え前の三菱の冷蔵庫は20年たっても冷凍庫臭に悩まされたことがなかったので、驚いている。脱臭剤をたくさん入れてみたがあまり効果がない。
野菜室の引き出しはレールからすぐ外れる。
高いものでなければすぐ交換したいができないから悲しい。

書込番号:25930937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/19 09:58(10ヶ月以上前)

>ぴぴちゃん11さん

>冷凍庫がくさい

販売店で、かっく人されてみては。
2017年 9月15日 発売?

書込番号:25930964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

音が響く

2024/10/14 18:45(11ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PD28K

クチコミ投稿数:1件 SJ-PD28KのオーナーSJ-PD28Kの満足度1

設置直後からコンプレッサーの高音域の音がうるさく、生活に支障が出るほどでした。
メーカー問い合わせしたら、正常とのこと。

二度とシャープの冷蔵庫は買いません

書込番号:25925773

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/15 20:24(10ヶ月以上前)

「うるさい」と書いておられますが、どのくらいの音のでしょうか?
小生もこの機種を購入しようとしているのですが・・・
置き場所は リビング兼キッチンの17畳の広さです。キッチン(調理する所)から
4メートル位の位置に 55型テレビがあり、テレビの音が聞きにくく 聞き取りにくい
大きい音なのでしょう。冷蔵庫の置き場所から、直線で4メートルくらいです。
お忙しいとは思いますが、回答をよろしくお願いします。

書込番号:25927083

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:140件 SJ-PD28KのオーナーSJ-PD28Kの満足度4

2025/05/13 08:18(3ヶ月以上前)

当たり外れあるのでしょうか…
設置1日目だけひどかったけど、1年近く経ちましたが全然気になりません。
後から東芝の買いましたが、そっちのほうがうるさいです。

書込番号:26177458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

三菱冷蔵庫修理について

2024/10/10 11:51(11ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-P17K

クチコミ投稿数:1件

大手量販店で冷蔵庫を購入し、3年目で故障。 修理依頼すると、2週間後になりますと。 もう少し早くと催促し、1週間後に来てくれました。 コンプレッサー関係の故障なので保証期間のため、取り替えますとなりました。配送業者に依頼するとのことで了解しました。早めに配送できると思いきや、それから1週間後に配達依頼するとなり、さらに配送業者と日程調整で1週間後となり、結局、修理依頼から家電取り替えまで24日かかりました。 30度超える時期にここまで期間がかかり、非常に不満でした。 もうこのメーカーは買いません! アフターが悪すぎます。

書込番号:25921062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:140件

2024/10/10 12:35(11ヶ月以上前)

夏季はエアコン修理が多いので、どこのメーカーも似たようなものです。

書込番号:25921112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/10/10 15:21(11ヶ月以上前)

気持ちは分かりますが、時期と国内対応がね・・・

冷蔵庫と洗濯機と夏場のクーラーは早く対応してほしいですよね。
(#^.^#)

書込番号:25921262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2024/10/10 16:26(11ヶ月以上前)

>大手量販店で冷蔵庫を購入し、3年目で故障。

冷蔵庫の後ろや通風口の埃、掃除しましょうね。

書込番号:25921310

ナイスクチコミ!2


noangelさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件 MR-P17KのオーナーMR-P17Kの満足度5

2025/08/08 15:52(1ヶ月以上前)

>ゆうじろう1さん
MR-P17K-Wは2024年10月18日 発売の製品です。3年目で故障はまだありません。この製品に関係ない口コミはここで書かないでいただきたいです。別の製品についてでしたら、そちらのページからスレッドを立てていただければです。

書込番号:26258142

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-H49V(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:1件

2024年8月6日に購入した冷蔵庫は冷蔵庫内が約20℃前後で、冷凍庫はアイスや冷凍食品等が溶けてしまい、製氷は1日に2回ぐらいしかできず、製氷室の氷は日中に氷が3分の1くらい溶けて水になり、その溶けた水が夜中に凍って氷同士がくっついて大きな板状の氷の塊になってしまい氷が離れなくなり、アイスピックでバラバラに砕かないと氷がつかえないので非常に使いづらい状態でした 。
 
 販売店に報告をし、折り返しの日立さんからの電話で、修理の人が行くのは3ヶ日後と言われました。購入した時期は猛暑日が続き、冷蔵庫は生活必需品で、20万円以上する高価な冷蔵庫の新品が、不良品の可能性があるという報告を受けたら、すぐに点検に行くが売ったメーカーの責任だと思います。それなのに修理の人が来るのが、悠長に3ヶ日後の予定というのは全く誠意が感じられませでした。

 修理の人が来て、この冷蔵庫は不良品と判断して、冷蔵庫は交換することになりましが、交換した冷蔵庫も冷蔵庫内は日中が16℃ぐらいで夜中は12℃ぐらいです。製氷は不良品だった冷蔵庫とほぼ同じで、一日二回ぐらいしかできず、出来た氷は日中に溶けて水になり、その水が夜中に凍って大きな板状の氷の塊になってしまいます。

 ちなみに今までに使っていたのは日立のR―F51M2という機種で、R―F51M2は午前中に給水タンクに満杯に水を入れておけば、翌朝には給水タンク中の水が空になるくらい氷が出来て、その氷は溶けることがなかったので、私の家の室温に原因があるとは思えません。私は冷蔵庫を約30年間で4台ぐらい買い替えましたが、製氷室の氷が溶けていまうという経験は初めてです。
 
 
 ネットでは日立の冷蔵庫は製氷のトラブルが多いと評判らしいのですが、日立の冷蔵庫で氷関係のことで困った経験の方はいらっしゃいますか?
 
 なお、9月の下旬頃になり日中の最高気温が28℃ぐらいなると、製氷は1日に5,6回出来るようになり、氷は溶けなくなりましたが、来年の夏が心配です。

書込番号:25914564

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

各メーカーさんの冷蔵庫はどんな感じ?

2024/10/03 15:40(11ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 reirei0701さん
クチコミ投稿数:10件

昨年末にパナソニックの6ドア冷凍冷蔵庫を購入したのですが、素朴な疑問です。

パナソニックの冷凍冷蔵庫に限らず、冷蔵室に付いているチルド室(各メーカーで呼び名は違う)が有るメーカーが多いと思うのですが、右側の扉のみ開けてチルド室の扉(引出)にはアクセスは出来るのですが上開きタイプの引出だと、両扉を開けないとチルド室使う事が出来ない。
今まであまり考えていなかったのですが、やはりチルド室を大きく有効的に使用する為には、両扉を開いてアクセスするタイプが一番使い勝手が良いのでしょうか?

皆さんこの様な疑問って思ったことないですか?
メーカー開発者さん等も見ていたら、納得いく回答が出てくるかな?

書込番号:25913113

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2024/10/03 16:59(11ヶ月以上前)

こんにちは。
我が家では今年日立の冷蔵庫を買い換えましたが、今回のも前のもともに両側扉を開けないとチルド室にアクセスできません。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/lineup/rhw54v/feature03.html

確かに片側だけ開けてアクセスできた方が便利だとは思いますが、容量的に無理でしょうね。
我が家では私がお刺身盛り付け担当(といってもサクを切り分けるだけですが)でして、大抵大皿に盛り付けたあと、そのままチルド室にしばらく入れておくことが多いので、狭いチルド室では入らないから困っちゃいます。
好みの問題かと思いますが、個人的にはやはり広い方が良いですね。

書込番号:25913223

ナイスクチコミ!2


スレ主 reirei0701さん
クチコミ投稿数:10件

2024/10/04 15:25(11ヶ月以上前)

こんにちは。
書込みありがとうございます。
確かに今までわが家でもでした。
確かにおっしゃられる通り、容量の問題は有りますね。
なんとか、改善してチルド室の容量はそのままで2枚の扉等に改良するとかでうまい事、片扉でチルド室にアクセスできるような商品が出来るのを楽しみにしたいと思っています。
他の色んな意見等が有れば皆さんも宜しくお願い致します。
最初の投稿にも書きましたが、メーカーの開発されている方も、コメント頂けると嬉しいです。

書込番号:25914270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2025/02/26 18:35(6ヶ月以上前)

こんにちは。
ずっとご返信しようと思っていましたが、時間が経ってしまいました。

我が家は13年前にパナソニックの500L(型番判れば後ほど記載します)を最近まで使用していました。

それは観音開きの右側を開ければチルドルームが開けられました。
庫内は製氷用の水タンクが一番左側にあり、次に卵と小物引き出し、そしてチルドルームでした。
使い勝手はとても良く、この度同じくパナソニックの650Lに買い替えて何度となく右ドアだけを開けてチルドルームを引き出し、左ドアに当てております。

小物入れはただの引き出しですが、使いにくく常に空だったり、我が家は卵用の引き出しルームもあまり使っていなかったので、メーカーでも不採用になってしまったのかなと思います。

買い替えるに辺り、右ドアだけで引き出せるチルドルームがどこのメーカーでも採用されておらず、不便だろうなと思いましたが仕方なしです。


書込番号:26090678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 reirei0701さん
クチコミ投稿数:10件

2025/02/27 16:27(6ヶ月以上前)

>緑の野菜生活さん
こんにちは
書込みありがとうございました。
買い替えるまでは、この様な事を思う事が無かったのです。
家族とは今度買い替える時が来たら、観音開きタイプではなく冷蔵室が1ドア(片開き)タイプにしようと話し合いました。
貴重なご意見を書き込んでいただきありがとうございました。

書込番号:26091783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング