
このページのスレッド一覧(全538スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 3 | 2017年9月16日 20:59 |
![]() |
9 | 3 | 2017年11月19日 23:18 |
![]() |
4 | 1 | 2017年9月13日 22:39 |
![]() |
0 | 0 | 2017年9月5日 19:10 |
![]() |
6 | 2 | 2022年2月23日 10:14 |
![]() |
29 | 2 | 2017年9月15日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2017年モデルが発表になりましたね。
チルド室が大きくなったのは良いのですが、それと引き換えにたまご置き場が無くなったのがとても残念です。
昔は当たり前だったと思いますが、最近はどのメーカーも同じ傾向ですね。こちらの方が使いやすいという声が大きいのでしょうか。
その他の残念な変化点としては、高さが若干高くなったのと、容量がやや減少しています。設置高さに制約があるご家庭(我が家もそうです)で選ばれる可能性がある機種なので、高さをむやみに変更しないでいただきたいと思いました。
書込番号:21200684 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

売られている卵の入っている容器をそのまま使えばよいという発想ではと思います。卵の置き場があっても容器ごとそこにおくのならあっても無くてもという気がします。
書込番号:21201037
3点

>昔は当たり前だったと思いますが、最近はどのメーカーも同じ傾向ですね。
>こちらの方が使いやすいという声が大きいのでしょうか。 <
私的には、たまご置き場はあった方が断然便利ですね。
今度買う時には、注意して確認します。 (^-^;
なお、高さが高過ぎるのは、設置制約もさることながら、物の出し入れや確認も大変ですね。
余り身長が高い方ではないので、なお更です・・・。
書込番号:21201481
2点

コメントいただき、ありがとうございます。
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
そのまま置く方もいらっしゃれば、たまごを買わない方もいらっしゃるでしょうから、多様なライフスタイルに対応するにはこちらの方が良いのかもしれないですね。
>渚の丘さん
うちの妻も絶対必要派でした。
今は製品の選択肢がかなり狭まっています。。
我が家では前のモデルSJ-GT48Cを使用中なのですが、上段がたまご10個分のトレイ、下段が10個パックがそのまま入る引出しと2段になっていてとても便利に使っているようです。
書込番号:21202723 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-S4200F
購入して1年過ぎたくらいから急に音がし出すようになりました。
最初はカラカラカラくらいだったのが、徐々にガラガラガラに変わり、そのうちグワラグワラ・・・ゴガッ!!って感じに。
下の階に響くんじゃないかくらい大きい音で、しかもランダムに来るので怖いです。
ドアを開けると止んで、閉めて冷やし出すと音がしてくるので、たぶんコンプレッサーとかが原因かと思いますが・・・
一応、ビックカメラの10年保障に入っていたので点検を依頼しましたが、故障となると代替えとかいろいろ面倒で大変そう・・・はぁ。
6点

>一応、ビックカメラの10年保障に入っていたので点検を依頼しましたが、故障となると代替えとかいろいろ面倒で大変そう・・・はぁ。<
毎日使う家電の不具合は、本当に嫌ですね。
でも、そんなに酷い音がするんなら面倒なんて言っていられないですね。
私なら、ハッキリさせますけど。
うちの日立の冷蔵庫は幸い今のところ静かですが、よろしかったら結果をお知らせください。
書込番号:21198410
1点

その後、ビックカメラさんの保障サービス経由で翌日すぐに業者の方が見に来てくれました。
どうも、内部の奥にある冷却ファンのまわりに大きな氷の塊が出来、それが冷却モーターが作動する際に回ったファンに触れて削り取られている音だったようです。
考えられる原因としては、扉や引き出しの閉め忘れにより冷却の際に溶け出した水がファンで回しても蒸発せずに固まってしまったのではと。
閉め忘れた記憶はなかったですし、もしそうだったとしても音でお知らせしてくれるのですが、4,5ミリ以上開いていないとセンサーが感知しないそうです。
という事は私のミスだったのかも・・・正直全くの盲点でした。
ファンのパネル自体を交換してもらって無事終了したのですが、パネルには固まった氷がビッシリ。
今後閉め忘れには十分気を付けようと思いました。
書込番号:21363894
2点

そうでしたか。
ドア等の閉め忘れで そんな音が出る原因になるとは知らなかったのですが
いずれにしても 直ってよかったですね。
書込番号:21371090
0点



MR-C34S-Wの製氷機が壊れました。2011年製です。三菱電機の冷蔵庫は製氷機に問題があるようですが、一部の機種しかリコール対象にしていません。やっぱり三菱の体質なんでしょうか?
給水タンクは正常、製氷機に物理的な力を加えたこともありません。
皆様、他の三菱製冷蔵庫では如何でしょうか?100均の製氷皿で氷を作っていますが それじゃああの引き出しは何なんでしょうね?
3点

うちの東芝のも壊れました。
ケーズデンキで長期無料保証があったので修理に来てもらったところ、後ろの方で漏れた水が徐々に一杯になって蒸発しきれなかったと言われました。
1時間くらい修理したところ問題なくなりました。
書込番号:21194414
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > &Smart SR-SD36T
サンヨーの修理に使う部品代がとても高くなり驚いています
冷蔵庫のメイン基盤が27000円の消費税と言われなきました
今までは3000円から高くても12000円だったものが27000円これでは安心してパナソニック製品はかえません
皆さんもほしい商品の壊れやすい部品代を確認してから買ったほうがいいですね
安かったサンヨーがパナソニックに代わりあまりの変わりように驚きました
0点



買って半年くらい経ってからでしょうか、1日1回ほど、ものすごく大きな破裂音がします。
別の機種でも同じ意見がありましたが、破裂音はシャープにありがちな問題なのでしょうか。
5点

想定の動作ではないのでは?
まずできることとすると、コンセントを抜いて10分放置して、またコンセントを入れてみてください。
書込番号:24615621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwhjさん
こんにちは
他のメーカーでも 何件か上がってますね。
交換対象かもしれないですね。
https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%97%E2%91%A0%8C%C9%81%40%94j%97%F4%89%B9&bbstabno=2&act=input
書込番号:24615643
1点



こんにちは
いつも他の口コミではありがとうございます。
我が家の冷蔵庫が今日みたら全然冷えなく成ってしまってます
野菜室はなんとなく動いてそうな…幸い一人暮らしサイズの冷蔵庫があるので常温でも平気なものは出して冷蔵のものは少し移動しました
猛暑ぶり返してるこんな時…この冷蔵庫ははずれだったかな購入直後に故障だしその後も年一回あるかないかで修理してますね
そういえば今年一回修理してますね
五年保証ももう使えるか使えないかなのギリギリの所で
一応対象方法問い合わせたけど呼ぶしかなさそう有料だと二万円近くかかる模様←ヤマダのざ安心経由で修理費用軽減できる手段もあるけど使えるまで時間かかるしなー
独り言になりましたら有料修理だったら買い換えた方がいいのかな?
個人的には三菱好きだけどやっぱり買い替えは日立やシャープ辺りの他社に乗り換えた方がいいのかな?
さてどうするか… 意見や雑談なんでもいいよあればよろしくお願いします。
書込番号:21149648 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

◇suica ペンギン さん
>我が家の冷蔵庫が今日みたら全然冷えなく成ってしまってます
>この冷蔵庫ははずれだったかな購入直後に故障だしその後も年一回あるかないかで修理してますね
はじめまして。
工業製品はどうしても当たりはずれがありますね。
>有料修理だったら買い換えた方がいいのかな?
私がスレ主さまの立場だったら…運が悪かったとあきらめて、新しい冷蔵庫を買うと思います。
もし、少しでも買い替えをお考えであれば、急がれた方が良いと思います。
家電量販店の冷蔵庫売り場では、現行機種 (旧型) の在庫処分の真っ盛りです。
現行機種 (旧型) は、もう売り切れの商品も多いですが、よ〜く探せば思わぬお買い得品に巡り合うかもしれません。
もう少し経つと、とても値段のお高い新製品に入れ替わってしまいますので、お早めに。
書込番号:21149977
6点

拝見しました
>豚に真珠♪さん
コメントありがとうございます
その後整理と処分して冷蔵庫の約2日以内電源を抜きました
とりあえず動きましたやはり一応メーカーさんもきましたが修理なしでした
庫内が氷ついてファンなのかな?動かないようで
溶けて動いたようですね冷蔵庫冷えすぎ設定弱くして様子みるしかなさそう
この冷蔵庫ハズレですね では
書込番号:21199911 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





