冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

再追記です。

2024/08/22 20:03(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-20E3-K [ウッドブラック]

スレ主 Shin2407さん
クチコミ投稿数:1件 AQR-20E3-K [ウッドブラック]のオーナーAQR-20E3-K [ウッドブラック]の満足度1

結局、アクアのサービスマンに言われた通り他のメーカーの冷蔵庫の買い替えを勧められて
日立の冷蔵庫に買い替えました。
日立とアクアを比べてみたら、アクアは冷風口がなく中央に板があり真横に
冷風が出るしくに対して、日立の冷蔵庫は真ん中に冷風口があり、
直接冷やす仕組みになっています。
そのおかげで、冷えていますが最近の冷蔵庫は強にしないと冷えないのか?と思います。

アクアのサービスマンはすごく丁寧で親切だったので、そこは評価できます。

書込番号:25861116

ナイスクチコミ!2


返信する
MA-510さん
クチコミ投稿数:34件

2024/10/27 13:47(10ヶ月以上前)

わたしも今年真夏にハイアールの冷蔵庫に買い替えましたが

エアコンのない部屋に設置しましたので今年は特に暑くて室内温度毎日33度以上だったので
安定して冷えるまで7日以上かかりましたよ

買ったばかりの冷蔵庫は開け閉め頻繁すると特に冷えないです

特に安定するまで氷もできるまでかなり時間かかりました

スレ主さんが設置した場所はエアコン空調されてましたか?

エアコンのない部屋は真夏は強にしないと冷えないですよ

書込番号:25940406

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 音がうるさい

2024/10/22 19:52(11ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ハイアール > JR-CV34A

スレ主 clsabolvさん
クチコミ投稿数:2件

まだ購入して1年も経ちませんが、トットット、トンとリズムよく音かします、メーカーに訪ねると訪問して故障か調べる事は出来るが、もし故障でない場合は出張費用が掛かると言われて、断りました、まだ保証期間なのですが、音がストレスです。
使い勝手は良いのですが、音もうるさいし、冷凍庫のアイスは少し柔らかいです。
もう、このメーカーは買わない様にします

書込番号:25934909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/22 21:19(11ヶ月以上前)

>clsabolvさん

温度調整できるはずでは無いですか?

書込番号:25934997

ナイスクチコミ!0


スレ主 clsabolvさん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/22 21:40(11ヶ月以上前)

温度調整はしています。冷凍庫に入れたらカチカチのイメージありませんか?

書込番号:25935020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/22 23:01(11ヶ月以上前)

>clsabolvさん
>温度調整はしています

強にすれば冷えていますよ、冷えないのなら故障でしょう

書込番号:25935102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

冷凍庫がくさい

2024/10/19 09:29(11ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F553HPX

クチコミ投稿数:2件

購入後すぐから冷凍庫臭がひどい。庫内の清掃や入れている食品の入れ替えなど何度してもなくならない。買い替え前の三菱の冷蔵庫は20年たっても冷凍庫臭に悩まされたことがなかったので、驚いている。脱臭剤をたくさん入れてみたがあまり効果がない。
野菜室の引き出しはレールからすぐ外れる。
高いものでなければすぐ交換したいができないから悲しい。

書込番号:25930937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/19 09:58(11ヶ月以上前)

>ぴぴちゃん11さん

>冷凍庫がくさい

販売店で、かっく人されてみては。
2017年 9月15日 発売?

書込番号:25930964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ134

返信9

お気に入りに追加

標準

LED庫内灯故障

2023/01/19 07:57(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW60R

クチコミ投稿数:20件

買って1年以内で庫内灯のLED基盤故障で真ん中3分の1が点かなくなりました。まだ保証期間なので修理をと思ったところ、、
今までの豆電球でそれぐらい自分で交換しなさい!、の頃の名残なのか庫内灯の修理は保証不可とのこと。基盤交換を頼むと3~4万円。真新しい冷蔵庫にも関わらずちょっと暗い冷蔵庫となってしまいました。
自動車の室内灯みたいに自分で交換出来ればいいのですが、かなり難易度は高そうです。

色々LEDに変えていく風潮ですが、故障した時のことを考えると豆電球の方が適しているものも多いように思います。

書込番号:25103859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2023/01/19 09:20(1年以上前)

”庫内灯の修理は保証不可とのこと”

何故に不可なんでしょうか ?

”冷やす”と言う冷蔵庫本来の機能には問題ないからでしょうか。真相が知りたい・・・


書込番号:25103944

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:20件

2023/01/19 09:27(1年以上前)

>YS-2さん
すみません、メーカー保証ではなく、購入したヤマダ電機の長期無料保証での場合でした。1年以内のメーカー保証は大丈夫かも。

書込番号:25103952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2023/01/19 09:52(1年以上前)

そうでしたか・・・

”ヤマダ電機の長期無料保証”ではなく、保証期間中にヤマダ電機経由でメーカー保証修理を依頼したらいいですね。

書込番号:25103981

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2023/01/19 10:01(1年以上前)

>YS-2さん

ありがとうございます。早速そのように手配したいと思います。

書込番号:25103995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/08/19 22:43(1年以上前)

うちの冷蔵庫も庫内灯が点灯しなくなったのですが、その後どうされたか教えて頂けませんか?

書込番号:25389974

ナイスクチコミ!12


risotuさん
クチコミ投稿数:8件

2023/09/25 19:06(1年以上前)

 3年前に R-HW60Kを購入しましたが、室内灯が最初は右端が、次に左端がチカチカ点滅して消灯してしまい。2,3ヶ月ですべてが消えてしまいました。
 ネットで調べたところ修理には3万円〜4万円掛かるとのこと。
 「ふざけるな」という感じでしたが、パーツショップ(https://hasiden.ocnk.net/)というネット店で LED庫内灯基板[R-HW62S VBR] 6,750円が販売しており、これを入手して、解決しました、

 R-HW60Rが この部品が使えるかわかりませんが、部品さえ手に入れば素人でも簡単に交換はできると思います。

書込番号:25437634

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15件

2023/09/26 16:36(1年以上前)

>risotuさん

紹介されている店舗ですが、Googleの口コミでは酷い事になっています。
振り込んでも商品が届かない、詐欺など

こちらで購入されたとのことですが商品はどの位で届きましたか?

書込番号:25438656

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2024/10/08 12:11(11ヶ月以上前)

うちも4年で日立冷蔵庫の庫内灯壊れました。
ヤマダ電機の10年保証、4年目からは技術工料のみしか出ず、部品代出張料は自己負担。
7480円でした。
日立の冷蔵庫はもう買わないと思います!

書込番号:25918881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件 R-HW60RのオーナーR-HW60Rの満足度1

2024/10/12 21:05(11ヶ月以上前)

冷蔵庫・LED庫内灯基板 R-HW62S VBR

こちらのパーツで検索してみてください。
わたしは、パーツショップで送料込みで5000円以下で買えましたよ。


60の後継機種パーツのようですが、普通につかえました。

ただ取り外しや、装着に少し手間かかります。
コードが抜けやすいなどしっかりネットで手順調べてみてください。

あと、日立のお客様センターへのクレームはお忘れなく。
庫内灯が切れるという話は知りませんと、日立が宣言しておりましたので、みんなでクレーム言いましょう!

書込番号:25923509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-H49V(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:1件

2024年8月6日に購入した冷蔵庫は冷蔵庫内が約20℃前後で、冷凍庫はアイスや冷凍食品等が溶けてしまい、製氷は1日に2回ぐらいしかできず、製氷室の氷は日中に氷が3分の1くらい溶けて水になり、その溶けた水が夜中に凍って氷同士がくっついて大きな板状の氷の塊になってしまい氷が離れなくなり、アイスピックでバラバラに砕かないと氷がつかえないので非常に使いづらい状態でした 。
 
 販売店に報告をし、折り返しの日立さんからの電話で、修理の人が行くのは3ヶ日後と言われました。購入した時期は猛暑日が続き、冷蔵庫は生活必需品で、20万円以上する高価な冷蔵庫の新品が、不良品の可能性があるという報告を受けたら、すぐに点検に行くが売ったメーカーの責任だと思います。それなのに修理の人が来るのが、悠長に3ヶ日後の予定というのは全く誠意が感じられませでした。

 修理の人が来て、この冷蔵庫は不良品と判断して、冷蔵庫は交換することになりましが、交換した冷蔵庫も冷蔵庫内は日中が16℃ぐらいで夜中は12℃ぐらいです。製氷は不良品だった冷蔵庫とほぼ同じで、一日二回ぐらいしかできず、出来た氷は日中に溶けて水になり、その水が夜中に凍って大きな板状の氷の塊になってしまいます。

 ちなみに今までに使っていたのは日立のR―F51M2という機種で、R―F51M2は午前中に給水タンクに満杯に水を入れておけば、翌朝には給水タンク中の水が空になるくらい氷が出来て、その氷は溶けることがなかったので、私の家の室温に原因があるとは思えません。私は冷蔵庫を約30年間で4台ぐらい買い替えましたが、製氷室の氷が溶けていまうという経験は初めてです。
 
 
 ネットでは日立の冷蔵庫は製氷のトラブルが多いと評判らしいのですが、日立の冷蔵庫で氷関係のことで困った経験の方はいらっしゃいますか?
 
 なお、9月の下旬頃になり日中の最高気温が28℃ぐらいなると、製氷は1日に5,6回出来るようになり、氷は溶けなくなりましたが、来年の夏が心配です。

書込番号:25914564

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 すぐ壊れるんですね。。。

2024/09/26 10:19(11ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ

クチコミ投稿数:1件

SJ-D18Hを2年前に購入しました。
急に冷蔵室から異臭がして、何か腐ってしまったのかと中を探してもそれらしいものはなく(一人暮らしサイズなので探すのも容易ですが、もとから冷蔵室にはあまり物を入れていません)、まぁいいかと数日放置したらいつの間にか冷蔵庫内が常温になってました。3日程家を空けていて帰宅後に気がついたので、猛暑で食品や調味料類全て捨てることに。。。
修理は13,000〜26,000円とのこと。新しいものを買うかもしれないから見積もり次第では修理お断りしたいと言ったらその場合は出張料5,500円払えとのこと。2年で壊れる冷蔵庫売っといてひどいメーカーだって思ってしまいました。
シャープなら安心だろうと思って買ったことを後悔させられます。
でも掲示板を見てシャープはすぐ壊れると書き込みが多く、納得しました。もうシャープは避けます。
洗濯機と一緒に買ってしまったので、洗濯機も壊れそうで怖いです。
それにしても冷蔵庫が壊れたら不便ですね。作り置きもできずまともなご飯食べられてません(笑)

書込番号:25904745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/09/26 12:35(11ヶ月以上前)

>おでん22さん

一年間はメーカー保証が付きます以降は延長保証をつけていなければ普通の事です。

家電に限らずですが工業製品に当たり外れは付きものなので仕方ないです

書込番号:25904867

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2024/09/27 05:40(11ヶ月以上前)

>シャープなら安心だろうと思って買ったことを後悔させられます。
>でも掲示板を見てシャープはすぐ壊れると書き込みが多く、納得しました。もうシャープは避けます。

なぜシャープなら安心と思ったのかわかりませんが、運が悪ければどこのメーカーを買っても同じ事ですね。

書込番号:25905648

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング