冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全545スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

冷えなくなり コンプレッサー交換

2019/04/17 17:34(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B17AW

クチコミ投稿数:63件

購入時に冷えすぎて基板を2枚とも交換した商品。

4ヶ月経って、今度は突然冷えなくなりました。

症状としては音がしない、冷やす機能がオンにならない。
見に来ていただいたら、コンプレッサーが安全機構によってロックされ
作動しないとのことで、コンプレッサーの交換になり、1週間後、交換。
溶接、真空引き、(たぶん)冷媒封入など約2時間の作業でした。
冷えるようになりました。

電子基板を2枚とも変えて、コンプレッサーを交換すれば、あとは
電源くらいでしょうか。
もう一台15年前のパナソニックの小型冷凍冷蔵庫を使っていますが、
それは1度も故障したことがありません。
時代ですね。




書込番号:22608264

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

修理の担当者さん

2019/04/14 11:21(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

数か月前に購入した、
シャープの冷蔵庫が故障して修理に来てもらったのですが、
その時の40代後半位の男性の対応に疑問が…。

私は府営住宅に住んでいるんですが、
部屋に来られて、私は故障の状況を説明していたのですが、

いきなり、「家賃、幾ら?」と、
私は思わず、「えっ?」となって、お客の値踏みでもしているのかな?、
と思ったのですが、また、、「家賃、幾ら?」と聞いてきたので
「府営なので、普通よりは安いですが」と言うと、
「普通っていくら」と聞いてきたので、適当な値段を言うと「じゃあ、〇〇くらい?」と
具体的な値段言うので「まあ、そのくらいですね」と、
そしたら、「その値段で、この部屋は良いなぁ」
と急に立ち上がって、ベランダの方に…。

私はまたも???となっていると、
「景色は良いし、ベランダも広いし、いいなぁ・・・」と、
私はやっと、この人が何が言いたいのか理解出来ました。
そして、また「ベランダも広いし、いいなぁ・・・」と
その後を「いいなぁ」連呼でした。

その後、冷蔵庫の修理も終わって、話をしてると、
また、いきなり「仕事何してるの?」と聞いてきたので
私は、修理に関係ないだろうと、思いながら適当に〇〇業と言うと、
さらに突っ込んできて「その中のどうな仕事してるの?」と
私は、面倒になって、適当に言っても「どんなの?」としつこい。

で、世間話もすんで、修理終了の用紙にサインをしたら、
次にシャープへ返送して欲しいとはがきを渡され、
渡された際に「これは大事だから、必ず返送して下さい」と言うので
顧客に対して大事な物なのかな?と思ったら、

修理に来た担当者に対して大切なもので
そのはがきは担当者の評価を書く物で
「それは、とても大事な物で、その内容で担当者の評価が決まる、大切な物です。
だから、必ず返送して下さい。
前にいた営業所では、私は一番でした」
と、私はまたも、そんな事、お客には関係無いだろうと、
また、一番というのも怪しいと思いながら、
面倒なので、その場で希望の評価を書いてはがきを渡しました。

そして、帰る時、廊下を歩きながら
また、「廊下も広いし、良いなぁ」と数回連呼されて帰って行かれました。

その後、購入した電気店から電話が入り、
状況を聞いてきたので、上の事は置いておいて、
作業内容だけ話、
「通常の事なので故障では有りませんとの事でした」と言うと、
私より、店員さんが疑問に思われ、
「それはおかしいです、週明けにも修理担当者に連絡を入れて、
もう少し、突っ込んで話を聞いてみるので待ってて下さい」と、
今、連絡待ちですが
これ以上、修理担当者とは、関わりになりたくないです。

書込番号:22600850

ナイスクチコミ!9


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/04/14 11:32(1年以上前)

近年は物騒な事件が多いので個人情報をはがきに記入して渡すのは危ないような気がします。老婆心ながら!

書込番号:22600872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/14 18:43(1年以上前)

帰るとき、後をつけられてないか気をつけなはれ〜

書込番号:22601677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

製氷…

2019/03/07 22:24(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW52J

スレ主 mogimoguさん
クチコミ投稿数:25件

買い替えをし4ヶ月程使用しました。
製氷室で作られた氷がもう一段下の冷凍庫のトレーにどんどん溜まっていくのですが…。
サポートセンターに電話で問い合わせしてみても『氷の作りすぎを防ぐため』とか…。よくわかんないです。あまりにも溜まるのですが、ご使用されてる方に同じ状態になる方いませんか?

書込番号:22516067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/08 09:20(1年以上前)

満氷になれば、自動的に製氷が止まるはずです。
製氷室のドアを勢いよく開けると、下に落ちることもあるようですが、心当たりがなければ、検知レバー部分のトラブルじゃないですかね。
販売店経由で修理・点検を依頼してください。

書込番号:22516781

ナイスクチコミ!3


スレ主 mogimoguさん
クチコミ投稿数:25件

2019/03/08 10:22(1年以上前)

>P577Ph2mさん
かなりの頻度で『給水』となるので、一度見てもらうことにします。
ありがとうございました。

書込番号:22516863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ105

返信7

お気に入りに追加

標準

コンプレッサー故障

2019/01/31 16:55(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-M470GW

2018/12月購入、お正月を過ぎ早くも異音、その後製氷できず、冷凍庫、冷蔵庫も作動せず常温になりました。中身が傷みすべて破棄。買って間もなくコンプレッサーと言う中枢部分の故障に対し、東芝は返品交換応じてくれませんでした。売ったらおしまい!こんな対応は考えられません。
買わない方が良かったと言わざるを得ません。

書込番号:22433238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/01/31 17:19(1年以上前)

どうも。

冷蔵庫のショックより
食材のショックの方が大きそうですね

メーカー保証があるので取り敢えずは冷蔵庫を直すことが出来るかと思いますが、
そんな冷蔵庫をこの先も使い続けるのはイヤだよね、
家電量販店は買い換えの下取りをしているところも多いかと思います。
処分して他のメーカーに買い替えてはいかがでしょうか、

こう言っちゃ何ですが、価格コムのようなネット通販はこういうトラブルの時とても困る
私は多少高くても最寄りの家電量販店で買うようにしてるっす。
メーカーはクレーマー対策で購入した店を通せと言う
店舗販売だとトラブルの時のツブシが効くし、古い物の処分でも快く引き受けてくれる
有り難いねぇ〜

書込番号:22433286

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2019/01/31 17:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。 
ヤマダ電機で購入しました。ヤマダは初期不良と認めて新しいものを用意しますと連絡がありました。しかし、その後東芝家電センターから1日でも経ったものは初期不良とは言えない、在庫がないので交換はしないと言われました。そして今日東芝からの代替品(中古のボロい凹んだ冷蔵庫)が届きました。
壊れた冷蔵庫は東芝で修理すると持って行きました。修理すると言われてもこんな壊れ物使いたくなくなります。ヤマダ、東芝の心ない対応に悲しい思いでいっぱいです。ベジータに期待していただけに残念でなりません。消費者センターではあくまで販売店との契約になると言われましたので交渉続けます。

書込番号:22433314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/31 18:24(1年以上前)

12月と言っても12月初めなら、初期不良と言うのは微妙なラインです。
とはいえ、ヤマダは初期不良交換を認めたのですから、店の対応にはなんら問題はないです。
むしろ良心的じゃないですか。

同時に、在庫がないという東芝の主張が正しいなら、いくら新品と交換しろと言っても、ないものはないのですよ。
実際、発売後1年近くたっていますし、量販店レベルでもほとんど販売終了。
ましてやメーカーレベルで在庫がないというのは、不自然ではないです。

東芝も、別に売ったらおしまいではなく、ちゃんと不良を認め、代替品を出した上で、修理しようとしているのですから、メーカーの対応としては、間違いではないです。
修理が納得できないなら、ヤマダで返金ないし差額を払って別製品との交換、という形に持っていくべきだったでしょうね。

こういうのは、怒って感情的になったら負けです。
鬱憤を掲示板にぶちまけても、誰も同情してくれません。
下手すればクレーマーのレッテルを貼られますよ。

書込番号:22433411

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3件

2019/01/31 18:36(1年以上前)


新品か届くと言って待っていただけに残念な気持ちになりましたが、ご意見参考にします。ありがとうございました。

書込番号:22433433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


バブ山さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/09 19:34(1年以上前)

通りがかり、スミマセン。
この冷蔵庫を2018/6より使っています。

便利なタッチオープンに、摘みたて野菜室、広くて多機能のチルドルームと、とても良い冷蔵庫だと思います。

2018/12購入ですと、6月購入の私よりかなりお安く購入できたのでは?と思うと羨ましい限りですよ。

この度の初期不良、心中お察ししますが、修理中の代替え品も出ていますしメーカーとしては真っ当な対応かと思います。。。

ただ、廃棄処分になってしまった食材分に関しては…何とかヤマダさんでサービスして欲しいものですね。。。
(ここは私も怒り心頭です)

コンプレッサーが生まれ変われば、本当に良い冷蔵庫だと思いますよ。
もんどふるちゃんさんが「良い買い物をしたな〜」と思える日が、早く来ますように。

書込番号:22454193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2019/02/10 22:41(1年以上前)

私はやったこと有りませんが、
交渉上手なのか、うまい人は、
こう言う場合に他社製品に交換してもらった
と言う事例をここの掲示板でよく見かけます。
本当にそんなことが出来るのか、まゆつば物ですが、
YAMADA電機は、私の印象としては、消費者に真摯に対応してくれると思っています。
私なら、こう言う場合は、その会社の製品は使い続けたくないため、
即、他社製品に乗り換えます。
信頼を失ったら製造業はおしまいです。

書込番号:22457414

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/07 01:12(1年以上前)

この機種ってコンプレッサー2機付いてませんでしたっけ?
どっちか一つが壊れたということかな?

書込番号:22514225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ76

返信3

お気に入りに追加

標準

新鮮スリープ野菜室機能の省略可

2019/03/03 18:36(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW52K

クチコミ投稿数:3件

R-HW60K / R-HW52Kの場合

R-HW60J / R-HW52J 旧機種の場合

眠らせるように保存するから、みずみずしさが
長持ちします。新鮮スリープ野菜室
※当社調べ。
※新鮮スリープ保存は下段スペースのみ。←ここ大事な違いです、旧機種は野菜室が全て新鮮スリープだったのにどーしてこうなるのか?
問い合わせセンターに聞いたところコスト、とかお客様の意見があって、それが気になるなら他の機種を選んでください。とのこと(泣)
実機を見に行きました確かに野菜室上部にうるおいシートはついていませんでした。
第三者による実機テストは新鮮スリープ野菜室の効果のあるところでしか行わないと思いますし、購入したほとんどの人はそこまで見てない、若しくは気が付いていないかもしれません。旧機種についていたし、格下機にもついているしまさか取り外されるとも思ってないでしょう。

書込番号:22506847

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/03/03 19:01(1年以上前)

どうも。

なかなか鋭い指摘ですね。
メーカーとしては一番触れて欲しくない所をズバッと言われちゃったので、他の製品を選んで下さいと言わせるなんて悪い人。。

うるおいシートは付いていてもいなくても効果にさほど差がなかったので省略されたのは仕方ないとしても、
他社の製品との差別化のために地道な努力はやって欲しいよね。

書込番号:22506908

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3件

2019/03/04 12:24(1年以上前)

今年発売の日立の冷蔵庫モデルは全て調べたわけではないが、なんだか旧モデルより機能の省略が多い様です。
別機種(XGシリーズ)でガラス棚がプラ棚に変更、デリシャス冷凍がなくなったり、それでいて年間消費電力が増えていたり。
利益回収モードなんですかね。
ちなみに今年のHWシリーズの年間消費電力量は減っていました。これはうれしい
うるおいシートを取ったせいかわからないが、野菜室の実質容積が2リットル増えた。これは微妙

書込番号:22508505

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/05 21:17(1年以上前)

今日、実機を見てきましたが、新鮮室がブラウン色だからか、なんだか暗い印象でした。
前年度モデルからみて、色々とネガティブに見てしまいます。。。
あぁー、ペイペイ祭りを逃したのは痛恨だったなぁー

書込番号:22511581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ50

返信0

お気に入りに追加

標準

音がうるさいです。

2019/03/05 17:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B17BW

スレ主 フィべさん
クチコミ投稿数:14件

このタイプは、コンプレッサーの音は静かですが、
冷蔵庫の中を通る冷媒のポコポコやグリッグリッという音が煩雑に聞こえてきて、かなり気になります。

メーカーの点検・修理の人からは、正常音と言われましたが、これが正常音でしたら、びっくりです。

友達2人に音を聞いてもらいましたが、
2ドア冷蔵庫は、こんな音はしないと言われました。

書込番号:22511069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング