冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52308件)
RSS

このページのスレッド一覧(全547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

チルド引き出しが凍り付く

2023/09/20 05:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F555HPX

クチコミ投稿数:120件 NR-F555HPXのオーナーNR-F555HPXの満足度5

冷蔵庫内のチルドルームの下に氷が張り付き
引き出すのにかなりの力が必要となりました。
いくら氷を取り除いてもすぐに凍り付きます。
製氷機の給水が漏れている可能性が考えられますが
故障なのか補償対象なのかよくわかりません。
同様の症状の方はおられますでしょうか?

書込番号:25429960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8708件Goodアンサー獲得:1398件

2023/09/20 07:11(1年以上前)

>しばさくらさん
こんにちは

製氷箇所の右の引き出しドアの部分ですかね?

うちのは、パーシャルと冷凍が切り替えできますが、

冷凍で使ってます。

しかし、氷が張りつくような症状はでていません。

製氷用の水入れ容器をセットするときに グイっと押し込む感じになりますが、

その辺は大丈夫でしょうか?製氷はできているのですよね?

大丈夫であれば、水漏れの可能性がありますね。

延長保証期間内であれば、購入店に、そうでなければ、メーカーサポートに

連絡入れてみていただくことを お勧めします。

書込番号:25430020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件 NR-F555HPXのオーナーNR-F555HPXの満足度5

2023/09/20 10:53(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

切り替え室でなくメインの庫内のチルド室(プラスティックの扉で仕切られた)です。
製氷の水を入れるタンクの右隣の手前に引き出すところです。
外すと下一面に氷が張り付いている状況です。
ピッタリ張り付いてかなり力を入れないと動きません。

書込番号:25430261

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

返品処理となりました

2023/09/15 09:10(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T510FK

スレ主 oumi64さん
クチコミ投稿数:12件

前回2回目の故障トラブルについての結果です。

サービスが来てなんか計測器当てて「壊れてます」と家族の前でハッキリ言いました。
その後持ち帰ったのですが普通に動いてるのでお返ししたいと180度手のひら返し。
壊れてると言って持って帰りましたよね!?に対し壊れてる可能性も・・・と言い出す始末。
いやいやと反論すると言った言わないの事になるので〜と丸め込もうとしてる?
一旦切って東芝本部のコールセンターに現状を訴える。
とにかく信用ならんので話は出来ない旨と初期不良の扱いしか出来ないので
返金か交換以外の電話はしないようかなり強く訴える。
夕方連絡が来て販売店と協議した結果、返品処理を受けます。
但し実質返金は出来ないので同店舗で買い直ししてください。
尚、同じ価格での販売は出来ないので発生した差額は負担を〜
それは承知の上なのでと受入れました。
週末また店舗に行って東芝以外で探します。

今回の件で今後東芝製品を買う事はないと思います。

書込番号:25423247

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2023/09/15 09:17(1年以上前)

「東芝のことは嫌いでも、ラグビー東芝のことは嫌いにならないでください」

書込番号:25423256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信3

お気に入りに追加

標準

壊れました。修理も来ません。

2023/08/22 18:26(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V460FH

クチコミ投稿数:2件

4月に買いましたが、冷凍庫が壊れて冷凍食品が全部溶けました。
修理は来月以降でないと来れないとか。
東芝の冷蔵庫は二度と買いません(T_T)

書込番号:25393061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2023/08/22 19:00(1年以上前)

かん太郎1978さん
とんだ災難ですね。
でも購入店を書かなくっちゃ。

書込番号:25393112

ナイスクチコミ!10


フフ2さん
クチコミ投稿数:23件

2023/08/26 19:50(1年以上前)

こちらは故障が多いのでしょうか?東芝の会社は対応が悪いと噂がありますが、どう対応してくれましたか?
修理ですか?交換でしょうか?

書込番号:25397957

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2023/09/10 19:44(1年以上前)

やっと修理に来ましたが基盤交換でさらに二週間またされてます。とりあえず、動くようにはなりました。クーラーの修理が忙しかったそうです。
サービスマンはいい人でしたが(;´д`)トホホ…

書込番号:25417507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

真空チルド故障しました。

2023/09/09 23:30(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルドFS R-M6200D

スレ主 TWIN POWERさん
クチコミ投稿数:25件

日立の冷蔵庫よく壊れます。真空チルドのポンプ故障、部品交換で直りました。
購入から9年ですが、日立コールセンターからの話では故障箇所によっては部品が無い場合がある事を言われ、9年で買い替えはありえない。前に使っていた三菱電機の冷蔵庫は20年使っていたのに...
とりあえず今回は直ったが、次故障した時は買い替えが濃厚です。次は日立の家電は買いません。

書込番号:25416329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

東芝の冷蔵庫でアイスクリームがとけた

2023/08/26 12:36(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-S470GZ

クチコミ投稿数:9390件

買い置きのアイスを食べようとしたら棒アイスの形が崩れてふにゃふにゃで周りは水滴だらけでべしゃべしゃ。
5ドアだから3段目の右の小部屋に入れていたんだが突然冷えていないのに気づいた次第。
慌てて最下段の冷凍室に入れ直したが危ないよね。
ヤマダの長期保証期間内なので修理の申し込み、9月10日頃にきてくれるという。
冷えないのに気づいて1週間ほど経つがこの数日は小部屋の保冷材は凍ってるのですが。


今朝、念のために温度測定。
小部屋はマイナス9℃。
冷凍室はマイナス14℃。
自然に直ってるようだが安心できない冷蔵庫ですね。
昨日設定も項目などが多くて理解しにくい。
サービスマンが来てくれても「こんなものです」と言われてしまいそうな気がする。不具合の原因がわかれば良いのだがどうかな。
3年もちゃんと動いてくれないなら同じチャイナ製ならチャイナブランドでも良いかと思うね。購入時には女房にチャイナブランドが安いので東芝は名前だけだからダメだと言っていたんだが無視されてしまった結果です。

書込番号:25397474

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:1092件

2023/08/26 13:40(1年以上前)

何がいいのか意味不明だが、そもそも日本製だろうが中華製だろうが工業製品なのだからハズレを引けば3年であろうと故障しても全くおかしくない。設定項目を理解できないのなんて、それこそ個人の読解力の問題でしょうし、製造国だけで判断する恥ずかしい人って未だにいるのですね。
日本で作ってる日立の冷蔵庫だって、冷凍室だけ故障したことありますし。

書込番号:25397583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9390件

2023/08/26 13:53(1年以上前)

出てきてくれたんだ、質問じゃないから。

書込番号:25397596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9390件

2023/09/08 16:55(1年以上前)

今日サービスマンが来てくれた。
上部のカバーを外してコンピューターの履歴をみてた。
結果は正常という判断でアイスが溶けて最下段の冷凍室に入れても9月6日にも冷凍室はマイナス10℃で軟らかいということについての答えは無かった。水掛け論になるのは嫌だし買ったこちらが悪いのだと納得するしかなかった。
故障では無いので出張料は有料だということで帰って行った。ヤマダに問うと一切自社サービスの出向きは無いようだ。
私が思うに信用できないメーカーの冷蔵庫を買ってしまったということとヤマダの長期保証は今回のような事象にはいみがないということ。
3段目の多目的室にはアイスは入れないことが取説にも書いていたが購入時には説明はなかった。
不安がらみで使い続けることになるがアイスがベチャベチャになるのが再発したらもう1度クレームを入れるがらちが明かなきゃ買い換えようと思う。

女房には東芝の家電製品は工場も無く単なるチャイナ製を仕入れて自社ブランドで売るだけだと再度念を押しておいた。本当のチャイナ品質なんでしょう。チャイナブランドの方が数万円も安いよ。
同じチャイナ製の日本メーカでも自社設計で合弁工場製のがあるから次は考えようなと言っておいた。

コジマで買ったビーバーエアコンは30℃設定でも24℃という室温で苦情を入れたら真摯に対応してくれて延長センサーで室温調整がまともになったんだ。
次の冷蔵庫はコジマで買うかなと思うが予算では100リットルほど容積が小さい300リットルクラスでしょう、もう生協の共同購入の倉庫代わりにするのはやめてくれと念を押すよ。

書込番号:25414237

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

わずか1年半で2回目の故障

2023/09/05 10:12(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T510FK

スレ主 oumi64さん
クチコミ投稿数:12件

GR-T510FKを昨年1月に家電ショップで購入。
昨年8月末に氷が融けて確認したら冷凍食品もドロドロに。
メーカーへ持ち帰ってもらい部品交換対応。
そして1年後の今朝また氷が融けてて冷凍食品がドロドロ。
コンセント差し直しても通電はしているがモーター音が全くしない。
ドア開閉した時にモーター音してたのもしないので死んでる感じ。

長期保証入ってたので朝一電話して大至急で対応しろと伝えたが・・・
食品全損2回目ですわ。

書込番号:25409918

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2023/09/05 15:18(1年以上前)

>oumi64さん

ご愁傷様です(T_T)

取敢えずメーカーに電話?

書込番号:25410223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cantakeさん
クチコミ投稿数:2693件Goodアンサー獲得:400件

2023/09/05 18:47(1年以上前)

>oumi64さん
こんにちは
台風などで停電で止まったことはありますが、
故障は今まで経験がないので、食品の損害の補償はあるのでしょうか?

書込番号:25410444

ナイスクチコミ!0


スレ主 oumi64さん
クチコミ投稿数:12件

2023/09/06 07:57(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

長期保証期間内なのでサービスに対応させています。
言うままに聞いてたら3週間後に伺うと言うので
舐めてんのかと強く言わないと動きません。

書込番号:25410999

ナイスクチコミ!2


スレ主 oumi64さん
クチコミ投稿数:12件

2023/09/06 08:00(1年以上前)

>cantakeさん

ダメになった食材については何もしてもらえません。

初期不良での修理対応ですらコールセンターと話をしてると3週間後予定とか
言い出すのではぁってブチ切れ案件です。

書込番号:25411002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2023/09/06 08:24(1年以上前)

>oumi64さん

東芝さん(T_T)

まあどのメーカーも大なり小なり在るのかも知れませんが酷いな(T_T)

書込番号:25411011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング