
このページのスレッド一覧(全541スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 4 | 2020年8月13日 12:24 |
![]() |
9 | 1 | 2020年8月10日 13:27 |
![]() |
122 | 7 | 2020年8月8日 19:45 |
![]() |
29 | 0 | 2020年7月31日 10:35 |
![]() |
18 | 4 | 2020年7月30日 17:38 |
![]() |
40 | 4 | 2020年7月29日 06:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-S500GZ
東芝の冷蔵庫GR-S500GZを購入しました。氷が毎回6個ぐらいしか出来ず水漏れを心配して修理に来てもらいました。
冷蔵庫が傾いて設置されているとの事で、後部床面に板を挟んで対応してもらいました。
しかし改善されず、結果として製氷機部分一式を交換してもらい直りました。4回程来てもらいました。
その後、ふと冷蔵庫を見ると上段の扉が傾いていました。この事を報告して修理依頼しましたが、何の音沙汰もない状態です。
傾きにより隙間も出来ており、内部の光も漏れています。上段部分は霜が付いていますし、余計な電気代もかかるのではと気になり困っています。
製氷の件から2ヶ月近く経っており疲れてきました。扉は自分で直せるものなのでしょうか。
書込番号:23596971 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

黒い頭のネジぽい物が邪魔をしていませんか?
書込番号:23596985 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

修理の瑕疵は6か月以内ですので、お忘れなく。
水準器がないと、水平はわからないです。
家の冷蔵庫もフレンチドアのバネが折れてしまったのですが、部品保管時期を過ぎているので、販売されてません。
輪ゴムで引っ張ってます、そうでないと、扉がしまりません。
書込番号:23597003
1点

早々にありがとうございます。
ご指摘の部分は問題ないです。扉に触れるとセンサーでこの部分が伸びて扉を押し開けてくれる仕組みです。
ちなみに扉が傾いてますので、この部分が伸びても扉を上手く押せず、自動扉が機能していない状態です。
書込番号:23597045 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

瑕疵が6ヶ月以内との事、ありがとうございます。疲れている場合じゃないですね。東芝さんも連休でしょうから、来週になったら諦めずに連絡し続けます。
書込番号:23597060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



コジマ電機で冷蔵庫祭とのことで交渉してきました。
164000円で10年保証、設置無料、リサイクル料金込みとのことでした。
渋かったです。
こんなものですかね?
書込番号:23589124 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主です。
本日ヤマダ電機にて163000円で設置.引き取り.保証コミコミで10%ポイント付きで購入致しました!
ポイント還元ではありますが、価格ドットコムの値段より実質安くなったので満足です!
ご参考まで。
書込番号:23590740 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



冷蔵庫の液晶パネルが真っ暗になりました
冷蔵庫の電源を一度抜いてみて復旧はしました
WiFiだとかも設定はしてます。
公式のよくある質問には、メーカー修理とか書いてありました。色々冷蔵庫ゆ機能を乗せるのはいいですがすぐ壊れるならいらないんだけど。。
書込番号:22817461 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

本日、ウチのも液晶が表示されなくなりました。
おそらくOSのフリーズかで、電源の差し直しで治るのでしょうけど、リコールの検討してと合わせてメーカーに対応してもらおうと思います。
こんな使えない液晶なら物理ボタンの方がいいですよね…
書込番号:22929818 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

うちもWi-Fiは繋がっているらしくお喋りはするんですが、液晶が真っ暗です。真ん中の赤いボタンはついてます。
ホームボタン長押ししても何もなりませんでした。故障でしょうか・・・今日☎してみます。
書込番号:23056253
30点

結局、パネル交換しました。
延長の保証期間だったので助かりました。
正面パネルは磁石がつかないですが、クリップをテープに付けて、正面でも磁石が使えるようにしてましたが、もしかしたらその磁力でやられたのかもしれません。(そんなレベルで壊れる液晶もどうかとは思いますが)
書込番号:23056385 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

液晶真っ暗なおりました。コンセント1時間抜いた状態で大丈夫でした。夏じゃなくてよかったですがパネル交換等のリスクもあるんですね。便利に使っていましたが維持修繕費考えると今後も不安要素になりますね。
書込番号:23068820
7点

ウチのも液晶が表示されなくなりました。
毎回、電源リセットで復旧するので、ノイズ原因かと思ってましたが、同じような経験をされている方が多数みえるようでしたので、
投稿してみました。
今となってはタイマー以外、液晶パネル操作はしてません。
書込番号:23257290
7点

2年弱で壊れるタッチパネルって、リコールした方がブランドイメージ保てると思います。
スマートフォンがドアに張り付いてるイメージがありましたから、こちらの口コミ見て、なんてモロイタッチパネルセンサーなんだろうと思いました。
タッチパネルの位置は、ドアのガラスと一体なので、強度や他の問題では無いでしょうと思います。
電源入れ直しで治るのならば、パソコンで言えば再起動に成りますね。
他の方のおっしゃてる、OSに問題があるような気がしますね。
やはり、このメーカーの商品は、販売店の10年保証は必須ですね。
しかし、修理代金が幾ら位、請求されるか気になります。
書込番号:23428324
8点

私の液晶も真っ暗になりました。
2年もちませんでした。
使用頻度は、最初の初期設定のみで、たまにお急ぎ冷凍位でした。
延長保証入って無かったらどうなった事やら。
書込番号:23586877
6点



深澤直人氏のデザイン。人気商品ランキングで購入しましたが…粗悪品で2回交換。しかも、最後は後継機種に交換…この商品はメーカーも言わない、各扉のパッキンから 画像の様に有害なシリコンオイルが大量に吹き出してきます。私のは使用前でまだ、開梱したばかり…製氷機にオイルが入る可能性大の危険な商品でした…AQUAのメーカーは回答がありません。購入先の副店長様は有害と伝えて来ました。
購入された方も確認して下さい!
書込番号:23569772 スマートフォンサイトからの書き込み
29点



2013年8月15日に購入して、今夏で約 6 年になりますが冷凍庫のパッキンに隙間が出てきており、そこから冷気が出て水滴になって結果カビが発生するようになりました。
発生するようになりました、とは書きましたが、 1 年以上前からこの症状に悩まされております。
たかだか 4 〜 5 年でこれはさすがにひどいなと思った。
次は三菱の冷蔵庫は買いたくないかな。
10点

>hana_celebさん
長期保証には入っておられないのでしょうか?
冷蔵庫はほとんどの家電量販店なら10年保証が付けられると思います。
書込番号:22808918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パッキンが食品等の汁で汚れてカビちゃうと固くなっちゃうんだお
汚さないように気を付けて定期的にパッキンをお掃除するべきだったんだお
書込番号:22809758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

冷凍庫のパッキンが切れ、内部の霜が大量ついたので、
部品で売っていないかしらべたが、見つからず、自作でパッキンをつくり、対処しました。
数年で壊れるのはいかがかと思いました。
書込番号:23498416
6点

価格交渉は大変さん
パッキンはどのような物を買ってきて、加工されたのでしょうか?
書込番号:23568412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



使用中の音は作動音ははっきりわかっるが、うるさいレベルではなくぜんぜん気にならない。家内は音がするねとうるさくはないけどはっきりわかると言う(三菱製の大型冷蔵庫と比較している)
私の釣り用にフリーザーのみを購入したかったのですが、家庭用第2冷蔵庫の機能も欲しかったので2ドアの中でフリーザーの容積が大きいこのタイプを選びました。
選んだ結果はまあ満足でした。(釣り用としてはあと少し冷凍庫が大きければよかったのですが、台所に置く奥行きがこれ以上大きいと困るので、この冷蔵庫の奥行きサイズはとても良かった。
2019年1月に購入して、2020年5月に冷えが極端に弱くなり食品が腐り、調べずに釣り場にもっていった釣り餌もねばねば糸を引き魚が全く釣れませんでした(笑)。
修理にきてガス漏れで交換となりました。交換まで1週間かかりました、第2冷蔵庫だからまだ良かったけど、独り者とかでこれしかなかったら困っただろうな。修理または交換はもっと迅速にしてほしいものだ。
この製品は絶対延長保証に加入しましょう。
7点

残念ながらクチコミを見ていると、白物家電全般はハイアールとアクアは止めておいた方が良いですね (-_-メ)
価格相応の品質です。
書込番号:23433323
7点

>この製品は絶対延長保証に加入しましょう。
冷蔵庫ですよ?
直るまでの間、中の製品全滅です。 私なら壊れやすい冷蔵庫は買いません。
書込番号:23433720
4点

いろんなレビュー観てると勘違いされてる方が多いようですね。全家電メーカーの製品は、ほぼ全て中国製なので新品でも当たり外れがあるようで、こればかりは大手企業も中小企業も関係ありません。
それに大手企業の冷蔵庫でも潰れる時は1年目でも潰れます。それは経験済みですので(笑)
書込番号:23565415 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

大手家電メーカーの製品でも潰れる時は潰れますよ全メーカーは中国生産ですからね(笑)
書込番号:23565422 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





