冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信3

お気に入りに追加

標準

新鮮スリープ野菜室機能の省略可

2019/03/03 18:36(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-HW52K

クチコミ投稿数:3件

R-HW60K / R-HW52Kの場合

R-HW60J / R-HW52J 旧機種の場合

眠らせるように保存するから、みずみずしさが
長持ちします。新鮮スリープ野菜室
※当社調べ。
※新鮮スリープ保存は下段スペースのみ。←ここ大事な違いです、旧機種は野菜室が全て新鮮スリープだったのにどーしてこうなるのか?
問い合わせセンターに聞いたところコスト、とかお客様の意見があって、それが気になるなら他の機種を選んでください。とのこと(泣)
実機を見に行きました確かに野菜室上部にうるおいシートはついていませんでした。
第三者による実機テストは新鮮スリープ野菜室の効果のあるところでしか行わないと思いますし、購入したほとんどの人はそこまで見てない、若しくは気が付いていないかもしれません。旧機種についていたし、格下機にもついているしまさか取り外されるとも思ってないでしょう。

書込番号:22506847

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/03/03 19:01(1年以上前)

どうも。

なかなか鋭い指摘ですね。
メーカーとしては一番触れて欲しくない所をズバッと言われちゃったので、他の製品を選んで下さいと言わせるなんて悪い人。。

うるおいシートは付いていてもいなくても効果にさほど差がなかったので省略されたのは仕方ないとしても、
他社の製品との差別化のために地道な努力はやって欲しいよね。

書込番号:22506908

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3件

2019/03/04 12:24(1年以上前)

今年発売の日立の冷蔵庫モデルは全て調べたわけではないが、なんだか旧モデルより機能の省略が多い様です。
別機種(XGシリーズ)でガラス棚がプラ棚に変更、デリシャス冷凍がなくなったり、それでいて年間消費電力が増えていたり。
利益回収モードなんですかね。
ちなみに今年のHWシリーズの年間消費電力量は減っていました。これはうれしい
うるおいシートを取ったせいかわからないが、野菜室の実質容積が2リットル増えた。これは微妙

書込番号:22508505

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/05 21:17(1年以上前)

今日、実機を見てきましたが、新鮮室がブラウン色だからか、なんだか暗い印象でした。
前年度モデルからみて、色々とネガティブに見てしまいます。。。
あぁー、ペイペイ祭りを逃したのは痛恨だったなぁー

書込番号:22511581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ50

返信0

お気に入りに追加

標準

音がうるさいです。

2019/03/05 17:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-B17BW

スレ主 フィべさん
クチコミ投稿数:14件

このタイプは、コンプレッサーの音は静かですが、
冷蔵庫の中を通る冷媒のポコポコやグリッグリッという音が煩雑に聞こえてきて、かなり気になります。

メーカーの点検・修理の人からは、正常音と言われましたが、これが正常音でしたら、びっくりです。

友達2人に音を聞いてもらいましたが、
2ドア冷蔵庫は、こんな音はしないと言われました。

書込番号:22511069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50




ナイスクチコミ40

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合スパイラルでした。。。

2019/02/19 15:46(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J

クチコミ投稿数:1件

2018年8月にジョーシンさんで購入しました。
製品の入れ替え時期+オープン協賛セールで価格が安く、以前も日立の冷蔵庫を使っていて気に入っていたので本品に決定。しかし、購入後2週間位経った時に、冷凍庫内の本体とパッキンの間から金属が出ていることに気づき、初期不良ということで交換してもらうことに。交換ですぐに解決すると思いきや、ここからまさかの不具合スパイラルが始まることに…。

2台目→冷蔵庫扉のパッキンが外れていて、扉のツラがあわず、そのまま持って帰っていただくことに。
3台目→冷凍庫内、本体上部の本来貼らなくて良い部分に固定用テープが貼られており、そのため、テープを剥がす時に庫内の発泡スチロール状のパッキンが剥がれ、またもや持って帰っていただくことに。
4台目→冷凍庫内ゴムパッキンに1〜2ミリの切れ目、冷凍庫内ドア内側に青い着色汚れ。冷蔵庫内向かって左上部のパッキンが凸状に浮いていた。
4台目あたりで「これはもうメーカーさんに確認していただきますので…」となり、後日、日立の方が来て現物を確認し。「次は事前に不具合がないかチェックした上で、日立の方から製品を持ってきますので」ということになり。
5台目→さすがに不具合続きすぎてこちらも不信感がすごく、念入りにチェックすると。パッキン大丈夫そうだったが、冷凍庫内のスポンジ状の部材(3台目のテープのせいで剥がれたのと同箇所)が、一部剥がれていて凸凹していたので、そのまま持って帰っていただきました。ちなみに、うちに5台目が来る前に日立側が取り寄せて事前チェックした段階で1台不具合があったらしいので、実質6台目になります。

もう、5台全滅となると、さすがに日立に対する不信感しかなく。日立側も音を上げ「他社さんに変えていただいても…」というので店頭で下見した上で「同サイズ同レベルの三菱さんのが良いけど、入れ替え時期終わって最新のになってるから差額が14万位になるけど?」というと、「差額が大きすぎるので、返金させていただきたく…」との返答。
ありえなさすぎ(怒)度重なる不具合交換で時間も手間も取らされた挙句に返金で勘弁してくれとか言われても!5台目の時点ですでに10月で、店頭には高い冷蔵庫しかないんですけど(怒)

結局ジョーシンさんと交渉して、ジョーシンさんが頑張ってくださり。『三菱の冷蔵庫の価格が下がり次第、交換します』ということになり。2019年2月19日、無事交換していただきました。

ちなみに、とりあえず交換まではそのまま使っていた、一番最初の金属のはみ出していた冷蔵庫ですが。最終的には真空チルドルームの下に、謎な具合に氷ができておりました。。。冷蔵庫の中の、一番下の所に、なんで氷なんかできるんでしょうね…不具合感すごすぎ…。

いやもう、この冷蔵庫の一件で、日立製品は二度と買わない、と心に決めました…。

書込番号:22478745

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/02/19 17:46(1年以上前)

どうも。

私も以前は日立のPAM冷蔵庫を長年愛用していて、とても優秀な冷蔵庫でしたよ、
チルド室は40cmクラスの金属バットがすっぽり入り、実用性抜群でした。
だけど、15年も使っていると、庫内灯が付かなくなったりパッキンが緩くなってよく閉まらなくなったりと寿命を迎えました。

その後、新しい冷蔵庫に買い替えようかと思い家電量販店へ行ったのですが、日立の冷蔵庫を見ると軒並みチルド室が小さくなり、ムダに巨大なドアポケットのせいで庫内が狭くなっている
450Lクラス前後で実用的なモデルは一つもありませんでした。
スーパーやコンビニで買った発泡スチロールトレイをそのまま放り込んでおける大きさかもしれないけど、マメに調理して調理器具ごと入れられる容積が削られたら使い物にならないんだよねー
日立の製品を企画している人は調理しない人だとすぐ分かる。
それに今回のような不具合連発だと話にならんね。
冷蔵庫だけに関して言えば、日立はチョットやばい。。

書込番号:22478958

ナイスクチコミ!1


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2019/02/20 03:40(1年以上前)

http://blackcorpaward.blogspot.com/2018/12/72018.html?m=1
日立は三菱電機と共に2018年ブラック企業大賞にノミネートされました。
劣悪な環境で生産されているのかも知れません。
私も冷蔵庫(外観不良)とドラム洗濯機不良交換でした。

書込番号:22480175

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2019/02/23 07:40(1年以上前)

こんにちは。

私は日立を真空チルドだから買いませんでしたが、ついに、上位モデルで真空チルドじゃないモデルを出しだしましたね。
もし、今年真空チルドを妥協して日立買ってたら私的にはちょっと発狂物でしたかな(笑)

書込番号:22487079

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

騙された?

2019/02/19 23:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MF-U14B

スレ主 takeqwertyさん
クチコミ投稿数:14件

先週末、大手量販店がこの冷凍庫を特価で販売しました。
家電バンクという会社が同価格になっていたので依頼、しかし在庫がないとキャンセルされました。
しかし価格があがって販売し続けています。
在庫あるじゃんと指摘するとシステム関係で表示しているだけと説明がありました。
すると翌々日の今日、ほぼ特価前の価格で販売し続けています。
型落ちの製品なので再入荷はないでしょうし、家電バンクからメーカーにも在庫がないと説明があったので矛盾してます。

結局、最安値になるようにプログラムしていて赤字価格になったから強制キャンセルという感じでしょうか?
なんか騙された感あります。
もし読み通りならかなり悪質かと、、、
悪質な会社なら価格.comから排除してほしいというのが本心です。

皆さま、お気をつけください。

まとめると
\46980
↓(大手量販店が特価で販売)
↓家電バンクも価格が安くなる
\34800(購入依頼)
↓翌日
↓在庫がないと家電バンクからキャンセル
↓(`△´+)ナンダッテ!
\54800
↓(在庫があるようだがと指摘)
↓(−−メ) ピクリッ
\70800
↓(在庫がないですがシステムの関係で昼には消えますとの説明)
(翌々日)
\49800
(~_~メ) ピクピク

進展があれば更新します。

書込番号:22479907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/02/20 00:07(1年以上前)

弱小店舗だと

価格設定間違えましたー。
キャンセルさせてー。ゴメンねー。

なメール一通で逃げてった企業、
私は3回くらいは経験有ります。

それ以降めんどくさいので、
結局、買い物はAmazonプライムに
なっちゃうんですよね。

書込番号:22479969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/02/20 07:07(1年以上前)

これって製の問題?
量販店の問題なら実名さらしの刑

書込番号:22480289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

安定しない、ビビり音がする。

2018/09/25 18:46(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > and Smart AQR-16G

クチコミ投稿数:66件

後ろ側についている蒸発皿の固定が弱いのか場所が悪いのか、圧縮機が動くたびにビビり音がします。
冷蔵庫の後ろ側に回り込み蒸発皿を付け直すと静かになるのですが、またしばらく放置しておくと鳴り出します。
その度、冷蔵庫の後ろ側に回りこみ、蒸発皿を取り付け直さなければなりません。

また、製品マニュアルを見ると両側に調節脚がついている様なのですが、どうやっても右側の一箇所しか回りません。そのせいで冷蔵庫がぐらつき軋み音がします。メーカーに報告したところ、訪問点検が必要とのこと。

自分だけの症状なのか、他の方にも同様の症状が出ているのか、訪問点検の前に情報を集めたかったので投稿しました。

書込番号:22136586

ナイスクチコミ!3


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2018/09/25 19:56(1年以上前)

AQUAですから・・・

書込番号:22136765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/02/16 13:00(1年以上前)

よろしく!

書込番号:22470535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

残念ですが。

2019/02/12 16:43(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-R47T

スレ主 miyashuさん
クチコミ投稿数:73件

再生するエラー

その他
エラー

ドアを開けっ放しにするとアラーム音が鳴りますが、ドアを完全に閉めた状態でも、不意にアラーム音が鳴りだしました。いつ鳴るかは予測不可能です。3回ほどサービスの方に来て頂きましたが改善しないので、買い替えました。非常に残念です。2012年3月購入で、症状は2018年10月頃から。今度はパナソニックにしました。2019年2月購入。

書込番号:22461587

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング