冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

SHARPが最低なのか製品が最低なのか。

2018/08/07 17:21(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-PW35C

スレ主 tianboさん
クチコミ投稿数:3件

氷が製氷室の中で溶けて固まっている

2016年12月24日に購入して18年4月にはコンプレッサーが不良で修理交換。更に2ヶ月後には同じ症状で氷が凍らず、冷凍庫の中はおよそ0.3度。アイスは溶ける、鮮魚類は全てダメになる。1年4ヶ月でイカレる冷凍庫、最低です。修理しても2ヶ月後にはまた壊れて。SHARPさん大丈夫ですか?

書込番号:22014682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/08/07 18:36(1年以上前)

日本のメーカーじゃないからね

書込番号:22014804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tianboさん
クチコミ投稿数:3件

2018/08/07 19:54(1年以上前)

部品の調達に確実に利益を出す為に安価なメードインチャイナを使っているのは確か。部品交換してもほかの安価な部品がまた壊れる。台湾鴻海は部品はコスト削減で旗艦部品もメイドインチャイナでしょうね

書込番号:22014974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2018/08/07 21:11(1年以上前)

今に始まった事ではないですね。
20年前にこの業界にいたころ、買い替えで引き取った冷蔵庫の中でシャープは製造後5年以内が多かったですね。
テレビ,洗濯機もそうでした 持ち込まれるビデオ修理はシャープかオリオンでしたね。
廃品置き場で綺麗なのはシャープで間違いなかったですね。

書込番号:22015161

ナイスクチコミ!0


スレ主 tianboさん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/07 10:17(1年以上前)

結局は今年夏前に保証期間内だったので新しい冷蔵庫を持って来て一件落着ですが、結構シャープさん短命の商品が多くなって来ました。掃除機も一年三カ月もモーターから異臭がして来てダメになったし。シャープさん本当に大丈夫なの⁉

書込番号:22236342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

10年もたないんですね

2018/10/22 20:31(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-B50F

スレ主 sk09さん
クチコミ投稿数:55件

他の人と同じように右側のドアボタンが押せなくなり、左側のドアのバネが折れました。

書込番号:22200617

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:9件

2018/10/22 23:11(1年以上前)

>sk09さん

修理したら使えるでしょ。

書込番号:22201010

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

RXG5600から乗り換え

2018/10/21 20:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-XG56J

クチコミ投稿数:37件 真空チルド R-XG56Jのオーナー真空チルド R-XG56Jの満足度4

R-XG5600Hを以前使用してたのですが、訳ありで乗り換えしましたが、冷凍庫にあった大きなアルミ板、デリシャス冷凍がなくってます。

そのアルミ板が右上の小さな冷凍室に小さいアルミ板以降してました。

メーカーに聞くと、以前の型は大きな冷凍室に急速冷凍機能してたけど、新型から小さい冷凍室に変わったのこと。

個人的には昔の型の機能が良かったけれど、無駄なエネルギーを使うより、小さな冷凍室で省エネに良いのかと思います。


追記

記憶が曖昧ですが、真空チルド R-XG5600Hにな真空チルド室にLEDライトが合ったように思いますが(明るかった)が、今回のには付いて居ませんでした

書込番号:22198366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2018/10/22 11:48(1年以上前)

正確で細かい仕様については、客相のほうが早いわよっ。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/afterservice/tel-fax.html

書込番号:22199510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

失敗でした

2018/10/20 12:39(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-S3800HV

スレ主 sasatoto1さん
クチコミ投稿数:1件 真空チルド R-S3800HVのオーナー真空チルド R-S3800HVの満足度1

2018年3カ月に購入。3-4ヶ月使用した頃から冷蔵庫が冷えにくくなりました。
もちろん、保証期間中だったのでのメーカーに電話をし修理を依頼。エンジニアが来て対応いただいたが、冷凍庫がキッチリしまっていない為に霜が発生。結果として冷蔵庫内が霜だらけとなった為との事でした。閉め忘れの記憶も無いし、アラーム音もなっていませんでした。使用上の過ちでの故障なので有料あつかいとの事でした。
日立、およびサービス会社に非常に不信感をもった為に、購入半年で買い替えを決意しました。

書込番号:22195060

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ168

返信2

お気に入りに追加

標準

切れちゃう瞬冷凍が切れません

2018/10/07 11:32(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46D

スレ主 ReviewerQさん
クチコミ投稿数:2件

9月25日に購入してから2週間弱使いました。

【デザイン】
シンプルで良いです。

【静音性】
9年前に購入した前の冷蔵庫と比べると驚くほど静かです。ダイニングに冷蔵庫の音が響いてくることがありません。

【機能】
切れちゃう冷凍 ★ナシ
残念ながら、切れたことが一度もありません。岩のように凍ります。説明書通り15分ほど室温に置いただけでは解凍できるレベルではないです。

お店で見たデモではペットボトルに入れた水が凍っておらず、振ると一瞬で凍る過冷却の状態をキープしていたので自分の使い方の問題かと思い、何度も説明書を読み、設定を確認したうえで、購入店にも行って三菱の担当の方にも話を聞いたのですが、説明はすでに説明書に書いてあることばかりで収穫はほとんどありませんでした。
三菱の販売担当の方は、言いにくそうに「パンフレットにはブロック肉もOKと書いてあるのですが、実際にはひき肉などのお肉の方が得意なんです」と言っていました。しかし、ひき肉もガッツリ凍ります。水もガチガチに凍ります。ブロック肉は目も当てられません。設定はマイナス5度(切れちゃう瞬冷凍弱設定)にしてありますが、それでも切れないんです。

電子レンジに半解凍機能がある方はわざわざ高いお金を払って買う必要はないかと。

氷点下ストッカー★★★★
マイナス3度(強設定)にしてお肉を入れるとシャリシャリ状態で包丁もとおります。でも、三菱の人には「氷点下ストッカーのものは4〜5日で使ってください」と言われ、困惑しています。切れちゃう冷凍(1〜2週間保存可能)と何が違うのでしょうか。

ドアポケット★
大きい割に中の仕切りが邪魔でブリタが入りません。仕方がないのでブリタは本体の棚板を奥に折りたたんで入れていますが、スペースの無駄遣いだなと感じます。

冷凍室★★★
普通です。中で2段に分かれているので整理はしやすいと思います。

野菜室★★★★★
朝取れ野菜という機能で野菜の寿命が延びている気がします。特に葉野菜は萎びません。収納力も十分です。

【総評】
全体としては不満が大きいです。切れちゃう瞬冷凍を目当てに20万円近くをはたいて買ったのに、その機能が使い物にならないのが悲しすぎました。返品が可能か調べてみようと思います。

書込番号:22165385

ナイスクチコミ!78


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/10/08 00:28(1年以上前)

どうも。

切れちゃうでなく、キレちゃうの誤りではないでしょうか、
あたいもね、この製品の前のモデルを昨年買ったの。
温度に関するムラはかなり大きいと思ったよ。

切れる冷凍を試すのだったら、収納する容器の工夫が必要かもね、
例えば、発泡スチロールのトレイのままだと凍っちゃうじゃん。
タッパーやすのこ付きのバットに移し替えてラップしたり、クッキングペーパー使ったりすると氷り方の変化があるよ。

書込番号:22167144

ナイスクチコミ!61


スレ主 ReviewerQさん
クチコミ投稿数:2件

2018/10/08 15:12(1年以上前)

>痛風友の会さん
すのこ付きのバットやキッチンペーパを使った工夫はしたことがなかったです。暗闇に一条の光が!次のお肉で試してみますね。ありがとうございます。

書込番号:22168403

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

買い換えます

2018/10/07 20:01(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-B50F

スレ主 AP61さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03に購入して約8.5年。
冷凍庫の冷えが悪いな〜とおもったら次の日には冷えなくなり。
3日後に冷蔵側も常温になりました。
異音がするわけでもなく。突然のことでした。
この間、タッチボタン故障2回、スプリング折れ3回。
もう、東芝の冷蔵庫を買うことはないでしょう。
せめて10年もってほしかったですが、長い間おつかれさまでした。

書込番号:22166440

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング