冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入価格

2022/09/25 13:39(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-U510FZ

スレ主 H.zukkeyさん
クチコミ投稿数:2件

価格等含め検討中の方の参考になれば幸いです。

購入店舗 ケーズデンキ
購入背景 現在の2017年製冷蔵庫の冷蔵室の冷えが悪くなり修理依頼(数千円〜3万4万)する予定でおりましたが容量アップも兼ねて購入することに。(370→510リットル)

この冷蔵庫に決めたわけは
@野菜室 大きさ、位置、鮮度
A冷蔵室も湿度が高く保たれる
の2つが大きいと思います。

最終的には店頭価格260,000円から205,000円(10年保証、下取りなし)まで値下げしていただきました。

ヤマダ電気にて、この冷蔵庫を購入するつもりで来たと話したらすぐに210,000円提示
ケーズデンキに移動し220,000円の提示。
ヤマダ電機の値段を伝えると210,000に合わせますと言われる。
下取り込みで214,000円がいっぱいいっぱいと言われてその日は帰宅。
翌日に再来店し、この日に購入の意志を伝え下取りが必要なくなった(初日は本当に下取りするつもりでいました)と話すと下取り分を値引きした207,000円を提出される。
更に値引きを交渉すると205,000円なら…としてもらえました。

下取り予定だったものはフリマアプリを利用したら4万円で売却できることに!

結果的に購入金額から旧冷蔵庫売却金額を差し引くと
205,000-20,000=185,000円
の支出。

下取り予定だった214,000円から考えると実質29,000円安く済みました。


値引きしてもらうということと、現在の冷蔵庫の処分方法も見直すことでさらに出費を減らせるかもしれませんのでご検討してみてください!

書込番号:24939131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

思い切って購入しました。

2022/09/22 08:32(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ54H

クチコミ投稿数:4件

約8年使った日立製の冷蔵庫(420ℓタイプ)が時々製氷できなかったり、手狭間があり、12月頃までには購入をしようと思ってましたが、
丸井への買い物ついでに、ノジマに立ち寄って、この機種の価格を聞いたら、古い冷蔵庫を6万で下取り(9/16まで)、マルコとマルオ期間なのでさらに10%値引き可能とのこと。
 色々迷いましたが、店員曰く、この下取り金額は今後出ないでしょうとのことで購入しました。(9/16購入)
 有料の10年長期保証と透明の保護シート購入で223,258円でした。
 これにノジマポイント+dポイントで15,000Pが付与させました。
 安くはなかったですが、いいタイミングで購入できたと思っています。
9/21設置してもらい、音も静かで快適です。色はC⇒グレイングレ-ジュ
ちなみに冷蔵庫単体であれば206,800円でした。

書込番号:24934291

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2022/09/20 19:39(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 WZシリーズ MR-WZ55H

スレ主 rROBさん
クチコミ投稿数:14件

兵庫県内のヤマダ電機で11年保証付き、トータルで255,000円でした。

店頭で1時間ぐらいかけて、他メーカーの同じグレードの機種を見比べ、MR-MZ54H(野菜室が中央にある)と色々悩んだ末、この機種にしました。

今週末に我が家に配送される予定で、10年ぐらい持つことを祈っています。

書込番号:24932379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5件

2022/09/21 07:54(1年以上前)

>rROBさん
だいぶお安く購入できましたね!

差し支えなければMZとWZで、WZを選んだ理由をお聞きしても宜しいですか??私もWZを購入し1ヶ月後に納入予定なんですが野菜室が下になる事に本当に良かったのかまだ自問自答してまして…

書込番号:24933018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rROBさん
クチコミ投稿数:14件

2022/09/21 12:17(1年以上前)

>なな0009さん

ありがとうございます。

MZとWZで、WZを選んだ理由ですが、単純にライフスタイルの理由です。我が家はコストコなどから冷凍の肉や食品などまとめて買っていますので、野菜室より冷凍室の方が毎日開く回数が多いため、嫁さんの判断で、WZにしました。

書込番号:24933286

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました

2022/09/19 17:24(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ54H

クチコミ投稿数:36件

茨城県内のノジマでリサイクル料込みで228,800円でした。決算セールということで期間限定の20,000ノジマポイントとdポイントも1%つきました。色もすべて在庫ありということでしたのでブラウンにしました。結構満足いく買い物ができました。

書込番号:24930729

ナイスクチコミ!15


返信する
FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2022/09/20 11:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

僕も(正式には妻ですが)先日こちらの機種を購入しましたが、選んだ色の在庫がなく、納品は来月の10日以降(*_*)
金額もかなり高めでした(汗
お値打ちに購入されて、羨ましいです。

書込番号:24931781

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2022/09/20 20:49(1年以上前)

>FE-203Σさん
コメントありがとうございます。まだ買うつもりはなく、たまたま通りかかったのでちょっと覗いてみようと軽い気持ちで訪れ、店員さんが声を掛けてきたので値段を聞いたらいけるかなと思い、交渉した結果購入することになりました。
元々はMR-MX50Gを検討していましたが、少し足せば何とかなるかなということで思い切って決めました。意気込んでいくと思うようにいかず、たまたまだと思わぬ結果をもたらしたりと、今回はいい方に転がりました。

書込番号:24932496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件 中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ54Hのオーナー中だけひろびろ大容量 MZシリーズ MR-MZ54Hの満足度4

2022/09/21 07:13(1年以上前)

こんにちは

ウチも狙っているのですが・・・20万少しだと良い買い物をされましたね。
ジリジリと下がってきてますね、ありがたい事ですね。

店舗により5〜7万も差がありそうですね、さすがに30万はもうないと思いますが。
とにかく現時点では、おめでとうございます! ですね。

書込番号:24932978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2022/09/22 06:49(1年以上前)

>たかぼんくんさん
コメントありがとうございます。発売時から比べるとかなり下がりましたね。今回は本当にラッキーでした。まだ下がるような気もしますが自分が満足できればそれでいいと思っています。いつも上手くいく訳ではないですからね。

書込番号:24934211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

東芝冷蔵庫ドアのバネ修理【直りました】

2022/09/12 20:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-B50F

クチコミ投稿数:2件

東芝冷蔵庫のドアが自動で開く仕組みとなっていますが。すでに皆さんが投稿しているようにこのドアの下部についているすプリンが折れてしまったことで閉めるときに手で押さえながら閉ないと閉まらなくなってしまいました。東芝のカスタマーセンターへ連絡したところ
 「このスプリングは、素人では直すことができません。作業員の手配をお願いします」
との回答でした。
冷蔵庫の買い替えも検討しましたが、このサイトのおかげでヨドバシカメラから購入したスプリング(275円)で直すことができました。本当にこのサイトに投稿してくださった皆様やヨドバシカメラの送料無料の翌日配達のおかげで助かりました。大変感謝しております。
手順としては、先に投稿して下さった皆様の手順通り行いました。
まずは、
ドア側に折れて残ってしまった針金の部分をクリップを伸ばしたものを差し込み取り除きます。
ドアのスプリングがついている兆番のような部分の二つのネジを外します。
折れたスプリングを完全に取り除き新しく購入したスプリングの凸がついた方の部分を元通りに差し込みます。(この際、先に投稿してくれた方の指示通り凸の部分をやや横してにずらしながら差し込まないとうまく入ってくれません。ドアが開いているブザー音が気になり慌ててしまいますが、そこはゆっくりと差し込んでいかないとなかなかうまく差し込めませんので注意が必要です)
下の凸がある部分がうまく差し込めたら上のまっすくになっているスプリングの部分をクリップで取り除いた小さな上部の穴に差し込みます。
あとは外した兆番の二本のネジをドライバーで元通り止めれば完了です。
完全に治りました。東芝のいう通り作業員をお願いすれば出張費3.000円に技術料5.000円部品代を含めると10.000円近く取られるところでした。投稿して下さった皆様に感謝、感謝です。
コツは慌てず先の投稿者が書いているようにゆっくりと作業をすることです。
どうか皆様もあきらめずにやってみて下さい。
この結果については、東芝のカスタマーセンターに連絡をして「このようにスプリング一つで壊れるようなことがないように以後の製品については技術者によく別の方法を考えるように」と申し入れさせていただきました。このような仕組みの東芝冷蔵庫を購入してすプリンが折れただけで閉まらなくなり、難儀をしている方が全国に大勢いるものと思います。全くひどい話です。いずれにしても私は安価な部品で直すことができました。
ありがとうございました。何かやり方わからない方がいましたら、投稿して下さい。

書込番号:24920099

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 まぁまぁ満足です

2022/09/11 05:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > AQR-8K

クチコミ投稿数:1件

右冷凍庫左冷蔵庫左上レンチン 全て価格comで検討

まずアクアに満足。私の希望する大きさに満足。冷凍庫がないことが希望でしたのでそれも満足です。以前購入した冷凍庫が大きすぎてバランスが少々悪いです。
冷蔵庫ですが、上の方が凍ってしまいます 笑
愛嬌愛嬌

書込番号:24917499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング