
このページのスレッド一覧(全2460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 1 | 2020年5月12日 01:04 |
![]() |
14 | 2 | 2021年8月29日 01:31 |
![]() |
18 | 1 | 2020年3月5日 22:34 |
![]() |
7 | 0 | 2020年3月1日 20:28 |
![]() |
11 | 0 | 2020年2月29日 11:34 |
![]() |
12 | 0 | 2020年2月25日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60E
2月に『WX60E』をひかりTVショッピングで購入しました。
13年使った日立の冷蔵庫からの買い替え。
完全に壊れているわけではなかったのですが、あちこち気になる点が増えてきた為です。
なるべく安い時に買いたくて、3月の決算時期に家電量販店で…とも思ってましたが待ちきれず^_^
他メーカーの冷蔵庫でほぼ気持ちが固まってたのですが、家電量販店の販売員さんとの会話で気付かされた 冷蔵庫に中国製と日本製があるという事。
それまで勝手に中国製ばかりだと思い込んでいました。
MITSUBISHIとPanasonicの一部の機種は日本製とのこと。
購入時は\236,684に送料\2,200が掛かり、配達当日に古い冷蔵庫引き取りで家電リサイクル料金等\8,000程度支払いました。
キャンペーンの12万PT+10%のぷららポイント(合計14万ポイント以上)でしたので、かなり満足のポイントです。
これに加え、LINEショッピング経由でしたので1%分の約2,000ポイントがLINE Payの方に付きます。
ぷららポイントがちゃんと使えないという噂もあるので不安でしたが、その後ポイントで除湿機、コンポ、エアコンを購入できました。
それでも少し残ってるので期限が切れる前に何が購入する予定です。
ただこのサイトは皆さんが仰るとおり、値段の上下が激しく、ポイントで購入した家電に関しては購入後に値段がかなり下がったので、買い時の見極めが難しいですね。
書込番号:23293102 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

え!
23万のものを買って、14万ぷららっポイントバック?
なんていうキャンペーンなんですか?
9万円くらいで買ったことになるってことですか?
私もかいたい
書込番号:23398393
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R470GW
TOSHIBAの冷蔵庫で他社には類を見ない特徴として、よく使う野菜室が真ん中にある、ワンタッチで扉が開く、狭い場所でも設置できるサイズが揃っている。
たまに扉が勝手に開くなどのレビューがみられますがそんなことないですよ。
もしあるとすれば明らかに初期不良なので販売店で即交換です。
来月には「氷結晶チルド」搭載の新機種が発売されるので楽しみにしています。
書込番号:23284253 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>suumin7さん
勝手に扉が開くは本当にないですよね。
扉あたりに近づくと、タッチする所が光るそして確実にそこにタッチしないと開かない。
書込番号:23384362 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



初めてのワンルームで狭いのですが、料理をするのである程度の大きさと冷凍庫の大きいものを探して、こちらに決めました。
元々シャープの製品が好きなのもありますが、冷凍庫が大きく使い勝手もいいです。
正面の模様もモダンで好きです。
が、側面のデコボコ模様は何で何だろう?
素材的なものなのか、模様のせいなのかマグネットが付きづらく、側面にラップを収納してきた私にとっては大きな悩みとなりました。
要らん事してくれたなぁー!という感じです。
書込番号:23267611 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

仕様をみても、なかなかの冷蔵庫の様ですね!
>が、側面のデコボコ模様は何で何だろう?
うーん、素人考えながら、もしかしたら凸凹にした方が、放熱の効率が良いのかも知れませんね。
うちのは、機種が違いますので、その面はツルツルですが、触ると温かで「一生懸命、中の熱を逃がしてるーっ!」って・・・感じ。
そちらの冷蔵庫も、側面は温かではありませんか?
なお、ご存じとは思いますが、そういった面に色々張り付けると効率が悪くなるそうですね。
書込番号:23268134
8点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R470GW
今まで冷蔵庫の中は乾燥するのが当たり前だと思っていましたが この冷蔵庫を購入してから弁当のご飯や炊いて余ったご飯を冷凍しなくても冷蔵庫で美味しさをキープしているのが感激しました!
他の方のコメントでガラス棚が白く結露すると心配のコメントありましたが 冷蔵庫内が潤っているので満足です。
書込番号:23261102 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



価格と性能を考えて本製品を購入しました。
使い始めてまだ1週間も経っていないので、正確なレビューにならないかもしれませんが、ご了承ください。
他の方のレビューでは、「音が気になる」との指摘があり、確かに時折冷やすときに生じる低音のようなものがしますが、私には気になりません。やはり個人差はあると思います。性能に関してはごく普通という印象ですが、決してハイクラスな製品ではないので不満はないです。デザインや色(白)はスマートで気に入っています。
11点



1.値段 46800円
2.上新ネットで購入
3.高さ140cm、天板に電子レンジ置きで台所が広くなった
4.272Lと前機種の350Lから小さくなったが、冷蔵室は全く狭さを感じさせない。レイアウトも使いやすい。
5.音は大変静か
※ついでに食器棚、トースターなどの配置も変えて、台所がとても使いやすくなった。
書込番号:23251588 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





