冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買えました!

2008/04/02 14:57(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-A41M

クチコミ投稿数:3件

前橋のヤマダ電気本店にて、税込み、配送設置料込み、長い10年保証付きで100000円で購入し、昨日届きました!
マイナーチェンジをした41のNモデルは質が落ちているようなので、マイナー前が運よく買えたと思っています。

書込番号:7621008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

とうとう買いました。コジマで\120,000

2008/03/31 18:37(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G42N

クチコミ投稿数:214件

ヤマダで値下がるのを待ってましたが、新座で\139,000が\135,000(P1000)までで、
WEBでも\144,000(P18%)迄しか下がらず、WEBでいいかな〜と思っていたやさき、
コジマ新座で店員さんががんばってくれて、\127,000が希望の\120,000(P1%)になりました!
決算最後の土日ということで、4月に入ったらムリとのことでした。

前にエアコン買ったときも、K’s、ヤマダ、最後のダメ元でコジマに行ったら、
他より1万も安くて決めたことがあります。コジマさんありがとう!
普段はヤマダより高いですが、要所要所で安くなるようです。

2階リビング内階段ムリなのでレッカー必須なのですが、ヤマダよりコジマの方が
安いですね。

書込番号:7613450

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しましたっ!よっ!

2008/03/23 21:46(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > 保湿鮮蔵庫 置けちゃうビッグ GR-W42FT

クチコミ投稿数:1件

本日、千里中央のヤマダ電機にて購入しました。「これいくらで」、GR-W42FTが\143,000でポイント18%(\25,740)の提示でした。実質\117,260なので即決しました。手持ちのクレジットカードでOKでした。10年保障付でしたので良かったかなと思います。3月28日位までは同じだと思います。そのポイントで液晶テレビ買っちゃいました。それも安かったです。時間なかったので即買でしたけど、あちこちで熱い交渉がありました。お時間ある方はがんばりましょう!

書込番号:7577455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入決定

2008/03/16 15:25(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E462T

クチコミ投稿数:6件

コジマ電気(NEW川口店)で交渉して、リサイクル・引き取り料金込みで13万円ジャスト、さらにポイント5,000付けてもらいました。まずまずの買い物だったと思ってます。
 15年使用したナショナルの冷蔵庫の調子が悪くなって、はやひと月。どれを買おうかと悩みに悩みました。価格の低い冷蔵庫は大抵、消費電力が高く、10年間のランニングコストを計算すると、決してお買い得ではありません。各メーカーのあらゆる機種を検討した結果、本機種に決めました。消費電力の低さ、幅が狭いのに大容量、野菜室が奥まで引き出せること、製氷皿が洗える、肉を保存しておくのに便利なパーシャル室の存在。切り替え室は、各社いろいろ工夫していますが、三菱の瞬冷凍にしても、それを冷凍庫に切り替えるには24時間ほど時間がかかると聞きました。買って来た肉や魚を冷凍せずに、数日〜1週間ぐらい保存したい人にとっては、パーシャル室が一部屋あるほうが便利だと思います。 明日納品されます。使用感はまた後日書きます。

書込番号:7541413

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件 NR-E462TのオーナーNR-E462Tの満足度5

2008/06/27 21:15(1年以上前)

先週末ヨドバシ新宿店で、144,800円 20%ポイント還元+冷蔵庫の日10000ポイント還元で購入しました。明日納品されます。
ちょうど10年使った冷蔵庫を買い換えようと思っていた年末に、三菱電機の冷蔵庫を義理で引き取りましたが、長年のナショナルユーザーにとって、パーシャルらしき場所がお粗末で2日もすると肉の色が変わったり、季節によって調節したいのに庫内の温度の微調整ダイヤルもなく、照明その他に何の工夫もない冷蔵庫は昭和を思い出させてくれました。
フルタイムママで子供のお弁当を作る主婦にはまともなパーシャル室は必須です。夏になる前の期末である6月末まで我慢していました。三菱ではとても夏はのりきれません。
奥行きが5cm小さいタイプと悩みましたが、庫内が5cm奥行き純増で冷凍食品2列余裕だったためこちらにしました。色がホワイトがなくて残念でした。
その後に出た60cm幅両開きタイプと比較しましたが、ヨドバシにいらしたパナの説明員より、両開きは中央の容量が牛乳パック3L分小さくなるが、狭いキッチンで片開きだとスペース不足な家では便利なはず、後ろのパネルの機能はほぼ同等と説明を受け、自宅スペースについてはばっちり計測してきたので、こちらにしました。
ガーシュインさん、音などはいかがですか?私も使用してみてまた書き込みます。音が不安です。新しい家電は成熟市場のものでもいつもわくわくです。

書込番号:7997360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報:ヤマダ電機「LABI千里」

2008/03/15 20:34(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E412TL

クチコミ投稿数:11件

本日、実家の20年選手の冷蔵庫の調子が悪くなり、急遽ヤマダ電機「LABI千里」で購入しました。

購入金額は、\133,000+ポイント19%でした。(リサイクル料は別途支払い)
最初は、\135,000の価格提示でしたが、在庫切れで配達までに5日程度かかる為、¥2、000引きになりました。
(現金値引きの場合、\131,000でした。)

翌日配達が条件で検討しましたが、義母が気に入ったようで、最後には「これ以外は要らない。」と言い始めて決着しました。

決め手は、トレイがかなり手前まで引き出せる為、奥の物が取り出し易い事でした。

ポイントの大半は、「手数料」として頂戴でき、ラッキーな買い物になりました。

しかし、ヤマダ電機「LABI千里」のオープンセールは安すぎます!!(驚)

書込番号:7537385

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感想

2008/03/15 19:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > SR-B18P

クチコミ投稿数:6件 SR-B18PのオーナーSR-B18Pの満足度5

突然冷蔵庫が壊れてしまい^^;本日コジマさんで購入してリサイクル等すべて込みで47000円で購入しました。冷蔵庫が壊れて緊急でほしいと相談しましたら商品の発送も設置もすみやかに行ってもらえてとても満足・感謝してます。冷蔵庫の動作音もとても静かでした。(はじめは中の部品類が温度が冷えるにしたがって音がしていましたが、2〜3時間たって冷え切るとほとんど無音でした。冷蔵庫に耳をつけるとかすかに動作音がしている程度でした。)使ってみてちょっとパッキンが硬いような気がしました。(まあ、パッキンが緩くて冷気がもれるよりはいいですが^^;。開け閉めするたびにすこし本体がゆれる「あんまり中身いれてないせいかも」のでちょっと気になりました。あと、棚とか小物を止めているテープがしっかり付いていて剥がすのにちょっと力がいりました。(テープが切れたり、糊が残るようなことはありませんでした。)冷却能力は電源を入れて1時間ほどで、冷蔵庫の中が冷えてるなってわかるくらいすごかったです。コジマさんの対応と商品の性能にとても満足しています。(コジマに行く前に近くの某電気にいったのですが、冷蔵庫が壊れて緊急でほしいといっても配送が混んでいるので来週になりますといわれてあきらめていたのもあって今回はとても満足しています。)

書込番号:7537115

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング