冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 テックランド館林店にて

2008/03/02 21:41(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-A41M

スレ主 VOXY1226さん
クチコミ投稿数:1件

家の冷蔵庫も、スペースが狭くなってきたのでヤマダ電機に行ってきました。店内には、更に値引きのプライスがあちらこちらに!そこで目に飛び込んできたのがMR-A41Mでした!冷蔵庫でカーボン調のデザインは珍しくとても気に入り、早速値引き交渉しました結果【105000円】と納得の値段で購入しました。商品到着が楽しみです!

書込番号:7476088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日々進化ですね

2008/03/02 12:26(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > コンパクトBiG NR-F472T

クチコミ投稿数:90件

東芝製の2001年製造の冷蔵庫がおかしくなり,しかたなく冷蔵庫を買うこととなりました。本当は10年以上使いたかったです。いろいろと書き込みを見て,東芝製は故障が多い(故障コードをインターネットで検索したところこのような評価が多かった。)という書き込みを見て,東芝だけはやめようと思い,電気店へ。このところいろいろなナショナル製品を購入してはずれがなかったので,ナショナル製を探してこの機種に決まりました。省エネやいろいろな工夫など進化していると思いました。そして,大きさはそう変わらないのに室内の容量が増え,冷凍室の容量や手前まで引き出しを引き出せるなど,良い面が多いです。今度は10年以上もって欲しいと思っています。

書込番号:7473740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件

2008/03/02 12:29(1年以上前)

自己レスです。ヤマダ電機で148000円+選べるギフト5800円分でした。

書込番号:7473751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買いました

2008/03/01 23:53(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > 保湿鮮蔵庫 置けちゃうビッグ GR-40GT

クチコミ投稿数:2件

シャープの8年使った冷蔵庫が調子悪くて、修理に来ていただいたらコンプレッサーの交換が必要とか。工賃込みで6万円といわれ、出張料などで3450円支払いました。2週間以内に修理の依頼があれば6万円から3450円を引きますと言われ、ものすごく心が揺れましたが、友人みなが買い換えろと言うので、その気になりました。
さんざんカタログを見比べて、ついにこの冷蔵庫に行き着きました。

決め手はやっぱりタッチオープンとオートクロージャーかな?それとフレンチドアは使いにくいと結構皆さんのスレにあったし。
ドアの外から冷蔵庫の強弱を設定できるのもいい感じ。
店頭で通電中の冷蔵庫に入れてあったマシュマロがとってもしっとりしていてびっくり。
ケーキを作るのが好きなんですが、クリームが乾くんです。ラップをかけると見た目が崩れるし。それが解消できそうで楽しみです。

ただひとつの難点は左開きなのでお取り寄せになって、納期が2週間近くかかること。
今の溶けたり凍ったりの冷蔵庫を2週間使うんだと思うとがっかりですが、お値段は135000円にしてもらったので、我慢します。
納品してもらったら、また使用感をお伝えしますね。

書込番号:7471758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イズミヤ和歌山店で

2008/03/01 22:29(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-C376M

スレ主 tackey012さん
クチコミ投稿数:20件

広告の品で59800円で売ってました。しかもいま感謝デーかなんかでそっから1割引きだそうです。3/3までだと思います。

書込番号:7471269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電気にて

2008/02/26 14:47(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 栄養いきいき 真空チルド R-SF60XM

スレ主 てん太さん
クチコミ投稿数:1件

冷蔵庫が壊れ、慌てて購入する必要があり、下調べもなくいきなりの購入となりました。
はじめから、フロアーの責任者がつき、いきなり19万5千円の提示で、もう一声がんばるつもりでしたが、お客様だけもう2千円を割引と言う事で最後でした。
最終19万3千円でした。
リサイクル料は別途4千いくら払いました。
あと商品カタログでものを取り寄せる、ギフトがついていました。
我が家は、6人家族になり400Lからの買い替えであったため、500Lクラスを飛び越えてのランクアップになりました。結婚時に嫁が持ってきたもので約13年使っていました。
買い替え後なにより音が静かになりました。
容量はすごく小物を整理するには仕切りが必要なくらいです。
あと、氷が大きさが選べ自動で出来ます。以前のものも出来ていましたが・・・
余談ですが、以前のものよりビール等もたくさん入り私的には最高になりました。
あと、真空チルドを子供たちが順番を競い空けます。嫁は料理に時間がかかり怒っています。
はじめ、556Lのサイズを検討しましたがどうせならと思いっきりました。
45Lの差は歴然でした。今は601Lにして正解だと思っています。
参考にしてください。

書込番号:7450038

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/02/25 10:24(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > うるおい気流冷蔵庫 SJ-HD50P

スレ主 asamisaさん
クチコミ投稿数:2件

先週購入しました。日立の真空チルドと迷った結果、この商品にしました。
理由は、電気屋さんの店員が詳しく説明をしてくれたのですが、まず、シャープだけは、センターピラーを使用していないので、ドアを開ける際に、左からでも右からでも開けれますが、日立はセンターピラーがあるので右からしか開けれませんでした。それでちょっと不便かなぁーと思ってしまったのです。あれは左に入ってたなと思った時に一度の動作で済んでしまうので便利です。
日立は少しだけ風が出てるけれど、シャープは出ない事と、家では冷凍がかなりあるのですが、容量は日立と同じでも二段の為、冷凍の袋を立てて並べられるのも便利だと思います。
日立は三段になっていて便利そうでしたが、高さが無いため、最終シャープにしました。ホット庫もまだチルドで使用(何も入れてません(^_^.))が一度使用してみたいなと思います。デザインもすっきりして気に入っています。

書込番号:7444452

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング