冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ホントに野菜の持ちが違う!!

2007/08/24 06:11(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-A41M

スレ主 粉砂糖さん
クチコミ投稿数:26件

先日、スーパーのオープンで「キャベツ1玉98円!」に飛びついて、2玉購入しました。

うちでは、使う分だけケーキのようにくし型に切り取って、残りはスーパーの袋に入れたまま野菜室に放り込むことにしてます。

お好み焼きをしたり、コールスローを作ったりと、いつものように使っていたら、いつの間にか2週間が経過。

キャベツは全く変質することもなく最後まで使い切りました。

数日で変色していたブロッコリやオクラも1週間ほどは持ちました。

この冷蔵庫に変えてから、食べ忘れて傷んだ野菜を捨てることが全くなくなりました。
安心して野菜を買えます。

大人2人+食べ盛りの男の子2人の4人家族ですが、うちでは特に容量の不足は感じてません。
肉はスライド室で急冷して、半冷凍にして、1週間以内に食べてしまうことにしています。
冷凍食品を使わないので、冷凍庫には保冷剤とかアイス、冷凍野菜が入っています。

冷蔵室の動くん棚は、感動するぐらい便利。
500mlのペットボトルやビールを立てて収納したいな・・なんてときも楽勝です。
透明な氷もすごくキレイで、お客様に出すと一様にびっくりしてくれます。

難を言えば、冷蔵室の温度を中にしているのに、場所が悪いと凍ってしまうものがあるぐらい。

デザイン重視で購入したものの、かなり使える冷蔵庫です。

データ:ヨドバシの通販で送料込14万ちょっと。+ポイントが2万円分ほどつきました。
地元家電店では16万送料別だったから、かなりのお得感がありました。

書込番号:6673217

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2007/08/25 21:56(1年以上前)

我が家は昨年、冷蔵庫を新しく購入しました。
春頃から冷蔵室が凍る現象がして
設定を確認すると・・弱。
??これ以上弱く出来ないじゃん??
修理も考えましたが10年近く使った冷蔵庫。
お店へ行くや・・Shop10年補償
10年補償だけど、、補償%って年々下がるんでしょ?
店員:いいえ 100%デス。
@。@えぇ・・!
各冷蔵庫の使い勝手や金額交渉の結果買い替えに^^;

だけど、、寿命ではないですよね・・?我が家の古い冷蔵庫。
寿命で凍らなくなる?ならしかたないけど・・
家族は、寿命や!買い換えちゃえ!っと、、
  ・・・・・だけど、今や存在をアピールしてます   アイス^^。

書込番号:6679579

ナイスクチコミ!1


Biscottiさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:12件

2007/08/26 12:43(1年以上前)

粉砂糖さん、こんにちわ。(^^)

「野菜の持ち」が良いのは大事ですよね。
冷え過ぎは困るけど、冷えないよりも良いですよ、特に夏場は。
私ならよく冷える冷蔵庫は大歓迎です。

レポート参考になりました。ありがとうございます。
我が家も買い替え時でして、懐が暖まったら購入しよう。

懐はカチンコチンに凍っているのに、
我が家の冷蔵庫は暖か〜くなっている今日この頃でした・・・
冷える冷蔵庫ってうらやましい〜(C_C)/~

あめっぽさん、こんにちわ。
お久しぶりです。電子レンジ以来ですね。
本サイトに帰ってきました。
久々にレスつけます。

御二方の冷蔵庫は冷えるようで、またまたウラヤマシイ〜(C_C)/~
我が家では、夏場は(春頃からすでに怪しい)、冷凍室すら氷ができませんぞ。
近所のショップで氷を買ってきて、ごまかしごまかし、凌いでいます。

食材がダメになる前に食べるので、おかげで回転が早い早い。
唯一の長所です。無念。








書込番号:6681750

ナイスクチコミ!0


スレ主 粉砂糖さん
クチコミ投稿数:26件

2007/08/27 10:11(1年以上前)

あめっぽさん、 Biscottiさん こんにちは。レスありがとうございます♪

最近気づいたのは、温度差が激しいかも??ってことです。
設定を弱めたら、今度は扉部分のお茶がぬるく感じます。

寝せて入れるタイプの水筒のお茶はとっても冷えてるのに。
ちょっとなぁ・・って感じでした。

あ。でも、いまお客様が多いので、缶ビールなんかをたくさん入れているせいかもしれません。
もう少し様子をみます。

それから冷蔵庫前の床が、床暖房になっちゃってます。
我が家は素足なので、一瞬もわっとぬくくてびっくりします。
あと、扉の縁なんかが熱いです。

昨日は、送り主の母が遊びに来てくれて、冷蔵庫を眺めて「小さくない?大丈夫?」と気遣ってくれました。
ホントに容量的には十分です。その証拠に、野菜室の1つはお菓子とゼリーと果物で埋まり、冷凍室の1つは、保冷剤だけで埋まっています。

スライド棚と引き出しでデッドスペースが極端に減らせてるんでしょうね。

この機種、ほんとにオススメだと思います。

書込番号:6684880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

とうとう買いました

2007/08/22 16:35(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > たっぷりビッグ すみずみクール R-S43WM

クチコミ投稿数:6件

平成元年より使用していた冷蔵庫から買いかえました。
18年使用と店員さんに話したら、とても驚いていましたよ。
買いかえの理由は、モーター音が大きくなった事、冷え方が悪くなった事、容量が小さくなってしまった事です。
以前は300Lで、安売りの日にまとめ買いをしたくても我慢していました。
でも、この冷蔵庫が届いてからは、そんな心配は必要なし!

特に気に入っているのは、冷凍庫です。
今年から、毎朝お弁当作りが復活し、冷凍食品を購入する事が増えました。
以前は一番上の冷凍庫から、なだれが起きないように気をつけながら、取り出していましたが、今は出しやすくて整理もしやすく、この機種にして良かったです!
店員さんには、切れちゃう冷凍の機種を勧められましたが、我が家には必要なさそうだったし、真ん中冷凍で、三段の引き出しが使いやすそうだったので、日立にしました。

色は、傷が目立たなく、落ち着いた色のソフトブラウンです。
この色も気に入っています。

購入先は、ヤマダで119,000円、ポイントは1%でした。
店頭表示価格は、138,000円でしたが、交渉したら、雨の中のご来店ということで安くしてくれました。

書込番号:6667083

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

とても満足です

2007/08/22 14:53(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-H26M

スレ主 mikoさんさん
クチコミ投稿数:11件

MR-H26Mを盆前に購入しました
今まで使っていたのが3ドアだったのですが、2ドアが欲しかったので
これにしました。59,800円でした。
扉が少ない事は、思っていた以上に便利で、また色々区切られていない
ので使い勝手は良く、尚且つ掃除も楽です
LDKに置いてますが音も気にならないし冷えも良いです
4人家族ですが、あまり大量にまとめ買いをしないので容量も充分です。
冷凍庫は3段になっていて、下2段は引き出し引きになっているので
必要でない段の冷気も逃げません^^

書込番号:6666898

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/08/20 08:58(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G42M

クチコミ投稿数:3件

札幌のビックカメラで
10900円でp10%+10000円分のp付き
リサイクル料金は別でした

書込番号:6659124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2007/08/20 01:35(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > たっぷりビッグ すみずみクール R-SF48WM

スレ主 cocobrownさん
クチコミ投稿数:14件

10年ほど使っていた冷蔵庫が壊れたので、新しく買い換えました。ちょうどお盆だったので、このサイトのお店は休みでした。
 家は冷凍庫の容量の大きいのが欲しかったので、ビックカメラに行って聞きましたが、他のメーカーを勧められました。あったかいものも保存できるスペースのある物で魅力的でしたが、見た目があまりよくありませんでした。
なのでこのサイトで1位だった43WMを聞くと、容量も多く、12万6千円とのことでした。パンフレットをもらってチェックすると48WMの方が容量があり、値段もあまり変わらなかったので、このタイプにしました。
 ステンレスローズの方が色みがよかったのですが、やはりキズが目立つようでしたので、ソフトブラウンにしました。
 リサイクル料金が1万くらいと送料が6000円くらいかかったので、トータル12万6千円でした。高い買い物でしたが、冷凍庫もたっぷりはいるし、氷は自動で作ってくれるし、見た目もステキで満足です!

書込番号:6658795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2007/08/19 12:32(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > たっぷりビッグ すみずみクール R-SF54WM

クチコミ投稿数:14件 たっぷりビッグ すみずみクール R-SF54WMのオーナーたっぷりビッグ すみずみクール R-SF54WMの満足度4

5〜6年使った東芝製の430リットル・クラスが、製氷器のメカ故障で氷ができなくなったので、ケーズ電気で買い換えました。

使い勝手は気に入っていますが、1点、東芝製にはあった、急速製氷機能みたいなものが見あたりません。(あるのに知らないだけ?)製氷にかなり時間がかかり、今年の猛暑による氷消費量に全く追いついてくれません。せっかく広い製氷室があるのに、いつ開けてみてもからっぽ!昼間子供たちがどんどん消費してくれるおかげで、夜帰宅しても水割りに使う氷がない!
やむを得ず市販の製氷皿をふたつも買ってきて、冷凍室でせっせと氷作りに励んでいます。

今年の猛暑を考えたら、新しい冷蔵庫よりも、パワフルなクーラーに買い換えた方がよかったかもしれません.....。

書込番号:6656351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:2件 たっぷりビッグ すみずみクール R-SF54WMのオーナーたっぷりビッグ すみずみクール R-SF54WMの満足度5

2007/08/20 08:29(1年以上前)

一応、急速製氷の機能はあります。
本体前面の「急速冷凍ボタン」を押して設定します。

下記HPに記載あります。取説にも記載あります。

http://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/lineup/r-sf54wm/index.html

書込番号:6659079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング