
このページのスレッド一覧(全2460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年7月11日 22:22 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月10日 03:45 |
![]() |
0 | 1 | 2007年7月10日 16:13 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月6日 00:19 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月22日 20:41 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月3日 08:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シンプルなところが気に入っています。
嬉しいのは、引き出しを開けたら、奥まですべて上から見渡せるところですね。だから「何がどこに入っているかがわからない」なんてことがありません。
この冷蔵庫に出会うまで気付かなかったのですが、今まで使った冷蔵庫は、すべて、引き出しの奥に死角があったんですね。なので、冷蔵庫の中を手でかき回さないと、奥まで見えませんでした。
しかし、この冷蔵庫は、死角がまったくといっていいくらいありません。それが自分の中では、一番のお気に入りです。
0点



初めての大型家電購入でしたが、注文からわずか二日で到着しました。価格も、代引き送料込みで115550円と、近くの量販店の店頭価格より4万円ほど安くで購入することができました!
気になっていた使い勝手ですが、
・色はシルキーステンレスにしました。とても高級感があります。他の家財となじまないことを気にしていましたが、実際にリビングに置いてみても特に気になりません。
・音はほとんど気になりません。最初の4時間も説明書に書いてあるほどではありませんでした。
・冷蔵室はとても広々としています。後ろと上に電灯があるため、とても明るく感じます。観音開きタイプではないので、2Lペットボトルが2列に収納できないですが、それほど不便は感じません。
・製氷機能は、他社のものと比較しても遜色ありません。ただ、これまで製氷機がついていない冷蔵庫を使っていたので、「ガラガラン」という音は若干気になりますが…
・野菜室、冷凍室ともに広々としていて、使いやすいです。冷凍室は、もう少し小物置き場に機能や枠があればよいなあと思います。
1歳9ヶ月になる子供がいますが、製氷庫以下の扉は明けることができます。扉が軽いせいだと思いますので、ものを入れるなり、アイテムを使って開かないようにするなどの工夫が必要かもしれません。
全体的には、とても満足しています。
0点



デパート外商経由で購入しました。
\164640と・・・余り特化ではありませんが、設置代は\1050でした。
野菜の小分け収納、冷凍庫の小分け収納は使いやすく気に入っています。
長ネギが常にどこかにおいてある状態だったので、冷蔵庫に気軽に入れられるのはとっても気に入っています。
壁に接した面が設置場所だったので両開きも便利です。
ただ、冷凍庫の一番上の引き出しを開けてトレイを開けないと小分け収納の物が取れないのが4Srepの動作が大変な気がします。
愛情ホット庫は我が家ではチルド室にして晩酌室になると思います。
野菜を多く使う家庭ではとても使いやすいタイプだと思います。
0点

野菜室の使い心地なのですが、真ん中の段で人参がどうやったら立てて収納できるのか未だに分かりません(^^;
製氷機の水タンクが小さくて不安だったのですが、急速製氷にするとあっという間に氷が出来ていて、製氷皿は結構大きな物だったんで、まめに水を入れれば問題なかったです。
愛情ホット庫は、今はビールを入れていますが、下がアルミ?なので、キンキンに冷えてくれます。
冷蔵室はちょっと狭いかな。
我が家は調味料が凄く多いのでせっかくの機能を生かすスペースが空かず、調味料で埋め尽くされてしまっています(^^;
整理整頓してケーキとかラップ無しで入れて試してみたいです。
書込番号:6519658
0点



MRG50今日、届きました。購入価格は13万円(ジョーシン)で
さらにマンションドアの取り外しを自分で行うことで1万円値引きしてくれ購入価格は、12万円になりましたよ。もちろん古い冷蔵庫のリサイクル料や5年間保証料も負担してくれました。冷蔵庫の価格は高価なだけあって値引きをしても利益が上がるようです。
みなさん、どんどん値引きに強気になって試してください。
さて、この冷蔵庫ですが、一番は静音性が高いことです。とても
静かで快適です。前の冷蔵庫が10年以上冷蔵庫使っていて、とても運転音が気になっていただけに、まさに天国です。買い替えて
正解でした。
0点



約10年前に買ったシャープ製の冷蔵庫(440L)が急に音が大きくなってきたので買い換えました。
コジマ電気(江戸川店)で¥160000+¥5330(処理費用)+10年保障でした。皆さんが安く買われているのにはビックリです。交渉が下手なのかな・・・涙。
でも、新しい冷蔵庫はすごく進化していますね。各部屋の温度をコントロールできるし、掃除もしやすそうです。
透明氷は市販の氷までは行きませんが、まあまあですね。動く棚も簡単に片手で操作できるので便利ですね。
あとくだらないことですが、色は白にしたのですが良く見るとホワイトメタリックになっています(車ならオプションで2,3万高いですよね)、ただの白物家電ではありません。
欠点としては、時々音が気になるときがあるくらいです。
全体的には良かったと思います。
0点

私は8月9日に気に入って買いましたが、ジージー鳴る音が気になって仕方ありません。アブラゼミが鳴いているような音です。ドアを開閉などして、庫内の温度が上がった時に鳴き出します。これが正常音なのかどうか心配です。音が少し気になるということでしたが、この音とは違いますか?気になりませんか。教えてください。
書込番号:6646581
0点

多分その音だと思います。
だだ、その「ジー・・・」の音はいつもじゃなければ問題ないと自分では勝手に理解しています。
参考になれば幸いです。
書込番号:6667787
0点



ヤマダ電機のネットで137000円+ポイント付で出ていたので店舗に買いに行ったら店頭の方が高くて142000円しか出来ないと言われ、近くのジョーシンに行きジョーシンのネット価格が137000円+ポイント12%なのでその値段から交渉したら、135000円+ポイント15%を付けてくれたので、その場で購入しました。
0点

ジョーシン高井田店では、14万円ジャストでポイント無しでした。どこのジョーシンですか?
書込番号:6494227
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





