冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/07/01 22:17(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G50M

スレ主 JALANAさん
クチコミ投稿数:5件 MR-G50MのオーナーMR-G50Mの満足度5

今日13年使った我が家の冷蔵庫がとうとう寿命が尽きて
MR-G50Mをジョーシンで購入しました。価格は13万円で5年間保証
にリサイクル料金、それにeLIFEサポートなる保証も込みの価格でした。値切りなしにあっさり決断でした。問題はマンション玄関ドアの隙間を冷蔵庫がすり抜けてくれるかです。最近の運送会社は、玄関ドアをはずす作業をしないらしく、作業が個々の家庭ですることとなっているというのを聞いてびっくりです。マンションの玄関網戸は防犯上、結構頑丈に出来ていて作業が大変なのですが、みなさんはどうされていますか

書込番号:6491844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取り合えず(良)かな

2007/06/30 22:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > SR-361M

スレ主 BEAT龍さん
クチコミ投稿数:9件 SR-361MのオーナーSR-361Mの満足度4

コジマ(古河)で現金66000円で購入ポイント5000円分付きました。当方2台目の冷蔵庫として購入しました。とにかく静かさと安さに取り合えず満足しています。あっそうそう引き取り料金も込みでした。

書込番号:6488506

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BEAT龍さん
クチコミ投稿数:9件 SR-361MのオーナーSR-361Mの満足度4

2007/07/10 21:27(1年以上前)

引き取り料金とはリサイクル料込みです。

書込番号:6520591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

我が家向け

2007/06/22 13:50(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-A37M

クチコミ投稿数:1件

電器店でこの冷蔵庫を見て一目惚れし、価格.comを通じて購入しました。野菜室と冷凍庫が3段階に仕切られていて分類もしやすいし、取り出しやすく、掃除もしやすい感じがします。3人家族の我が家には容量的にもこのサイズで十分です。ただ、「動くん棚」は3段ある冷蔵庫の中段のみ使用可なので、上段中段の2段で使えたらより便利だった気がします。

書込番号:6460463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/06/25 10:23(1年以上前)

はじめまして、こんにちわ
私もこの冷蔵庫に一目ぼれで、あちこち探し回っています。
でも実物は41Mのタイプしか見たことがなく、どの程度小さいのかしら・・・と不安でした。
我が家も3人家族で、そのうち夫婦だけになってしまうことを考えると、このくらいのサイズがちょうどいいなと考えていたので、dorinさんのカキコミはすごく参考になりました(^^
質問なのですが、私は細かく整理できる冷凍庫や野菜室がいいなと思っているのですが、野菜の鮮度の持ちはいかがですか??

書込番号:6470716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/02 21:09(1年以上前)

本日、○マダ電気で95,000円くらいで購入しました。
在庫処分(展示品ではありませんでした)と現金特価でした。

2人暮らしの我が家ですので、このサイズで十分すぎます。
友達の新婚さんは、400L超えを買っていましたが、さすがにここまではと思い、300L後半で探していました。
300L後半だと、機能面(野菜室が充実)や価格面(10万以下)で、最終的に、東芝の置けちゃうビック「GR-36GT」と悩みました。

価格なら、東芝の方が、2万弱とポイント10%くらいお得でしたが、デザインと、野菜室・冷凍室の小分けが決め手でした。

この小分け、ほかのメーカーには無く、個人的に、こーゆー珍しいものが好きなので・・・。

整理もしやすそうで、とっても満足しています。

書込番号:7475906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

先週購入しました

2007/06/17 04:03(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E471T

スレ主 希海さん
クチコミ投稿数:5件

先週この機種を購入しました。

ボーナス時期だったためか
ヨドバシ・ビック・ヤマダなどのウェブショップで
\141,300のポイント17〜18%に値下げされていました。

そろそろ買い時と判断して近所の新浦安ケーズデンキに行き、
ビックカメラのウェブショップのことを話すと、『赤字で無理』とのことで競合の意思なし。

それではと有楽町ビックに出向くと、
緊急値下とのことで\138,000ポイント20%でした。
その場で即決し、本日納品されました。

この機種を選んだのは、
設置場所スペースの関係で横幅が60cmの機種から選ぶ必要があり、
その中で最大容量のこの機種を選びました。
これまで20年も前の260リットルの冷蔵庫だったため、容量がすごく大きく感じます。

全体としましては満足していますが、少し気になる点としまして、
シングルドアのため開閉が少し重く感じます。
また冷蔵室ドアノブがドアの下部にあるため、ドアを開けるたびに掌を返さなくてはなりません。
慣れの問題かもしれませんが、古い機種から買い換えると気になるかもしれません。

音関係ですが、さすがに20年も前の冷蔵庫から比べると静かです。
前機種はコンプレッサー運転時の『ガッコン』と運転中の『ブーン』と盛大な音でしたが、
この機種はファンが回っている『コーー』という音に
小さく『ブーン』という音や『ビーン』という音が混ざっている感じです。
独立した台所や隣が寝室でなければ音は気にならないと思います。

温度調節などの操作部が冷蔵室内にあるため、
フロントには3つボタンがあるだけとシンプルですが、
フロントパネルに庫内温度表示(この機種には庫内温度表示はない)や操作ボタンがあった方が、
メカ好きな私にとってはよかったと思います。

以上簡単ですが使用初日の感想です。
購入予定の方の参考になれば幸いです。

書込番号:6444266

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 希海さん
クチコミ投稿数:5件

2007/06/23 23:39(1年以上前)

本日別件で有楽町ビックカメラに行ったところ、
\129,800のポイント20%に値下がっていました。
購入後はあまり価格を見ない方が良いかもしれません。

購入後一週間たちましたが、
東京でも暑い日が続いているためでしょうか、
冷凍庫の冷えがあまりよくないように感じます。
アイスクリームが柔らかいというか、
手で持って押さえると凹んでしまいます。
スプーンもらくらく入ってしまいます。
製氷室の氷もなんとなく表面が湿っているように感じます。

最近の冷蔵庫はこんなものでしょうか?
外気が高くなったためでしょうか?
それとも初期不良でしょうか?
皆さんの感想をお聞かせ願えれば幸いです。

書込番号:6465831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2007/06/26 10:52(1年以上前)

はじめまして、希海さん。

うちのNR-E471Tも同じく冷蔵庫の冷えが弱いです。
冷蔵室の湯がいたブロッコリーは五日ほどで白濁してしまうし、切換チルド室の牛蒡の天ぷらも五日ほどで白濁してしまいました。
また、野菜室のブロッコリーは一週間ほどで枯れてしまい、レタスは半月ほどでドロドロになりました。

20年前に買った307Lの冷蔵庫ではこんなことはありませんでした。
当時の定速式と最新のインバーター式の違いなのかどうかわかりませんが食品の傷みが早いです。

容積が多くなったのはとても満足していますが、冷えが弱くなるようなら買い換えずに修理をした方が良かったかもしれません。

書込番号:6474143

ナイスクチコミ!0


スレ主 希海さん
クチコミ投稿数:5件

2007/06/26 22:42(1年以上前)

お金大好きさんはじめまして。

家に納品されたものは、冷蔵室は良く冷えるようです。
冷凍室があまり冷えがよくないように思います。
冷凍室は『強』に冷蔵室は『弱』にして何とか使っています。

メーカーに問い合わせたところ、
アイスクリームが『カチカチ』に凍らずに柔らかい状態では、
『本来の機能を果たしていない』とのことでした。
お金大好きさんも一度メーカーにご相談になってはいかがでしょうか?

また本日気がついたのですが、
朝起きたところ、冷蔵庫がかなり大きな音で作動していました。
購入時の初期と同じ音でしたので、フルパワーで運転しているようでした。
その時の冷蔵室はあれっと思うほど温度が上昇していましたし、
冷凍室のアイスクリームはグズグズでした。

これは推測ですが、私が思うには
霜取りに時間がかかりすぎているのではないでしょうか?
長時間の霜取りのため温度が上昇し、
結果として冷えが悪いと言う感想になっているのではないでしょうか?

以上長文になりましたが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:6476149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/06/17 01:26(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-G45M

クチコミ投稿数:6件

ジョーシンにて¥135000+リサイクル料(¥5330)+ポイント4050Pで購入しました。ポイントは5年保証代にあてました。
他の電気店もまわるつもりだったのですが、店員の方がすばやく値段を下げてくれたのと、ビール1ケース付けてくれたのであっさり決めてしまいました。本日届きましたが、PWはとても落ち着いた色だし、汚れがめだたなくて気に入りました。フレンチドアに慣れるのに少し時間がかかるかな…。それ以外はとても満足しています。

書込番号:6444025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

基本に忠実な冷蔵庫

2007/06/16 18:00(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-23TA

クチコミ投稿数:3件 R-23TAのオーナーR-23TAの満足度5

購入して4ヶ月使用していますが、運転音も冷却性能も申し分なしで、この価格で容積率ゎNo.1かもしれません!!
デザインもシンプルで飽きが来ないデザインですし、物を沢山詰め込み開け閉めも結構してますが、電気があまり掛からないような気がします。
下手に省エネの冷蔵庫を購入しても元を取れないような気がしますしね!!

書込番号:6442493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング