
このページのスレッド一覧(全2460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年1月24日 18:59 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月21日 01:41 |
![]() |
2 | 1 | 2007年8月29日 11:46 |
![]() |
3 | 1 | 2007年4月4日 07:15 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月9日 23:39 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月5日 11:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


このサイトや大手家電量販店にて探しに探し本日、サトームセン東戸塚店で無事に冷蔵庫を購入!決め手はやはり価格でした。
cu33jが5万7000円だったのですが、私の予算はリサイクルや配送込みの50000万円・・・
どうにか安くなりませんかと相談したところ、ホワイトを展示品に変更したいので、今展示しているゴールド?なら53000万(配送・荷上げ・リサイクル料回収込み)に!と言ってくださったので購入を決めました。(儲けはほとんどありません。。と言っていました)
本当は、団地の階段5階なので別途料金がかかるのが普通ですが、
それも込みにしていただき、冷蔵庫の価格は41500円でした!
さすがに、階段と聞いて店員さんは頭を抱えていましたが、本当に丁寧に対応してくださり、感激しました。
ポイントなどはありませんが(年間購入額に応じて割引あり)、サトームセンは全体的に良心価格&相談の余地が高そうです!大手家電量販店よりもかなりお勧めです♪
この場をおかりして・・・担当してくださいましたHさん、本当にありがとうございました。また買いに行きます!
皆さんも是非、足を運んでみてくださいネ♪
0点



暮れに10年戦士のシャープの360Lが故障、急いで買い換えました。ヤマダWEBで12万円で購入。ポイントが15パーセントつきましたので安く買えて満足です。
容量、性能は満足です。切れちゃう冷凍、勝手に氷はよく使っていて便利。ドアの内側のポケットエリアが深く収納力あり使いやすい。LEDの野菜のビタミンアップは実感できない部分なのでなんともいえないところ。
卵の収納がチルドルームで引き出しになっているのは、温度が下がりにくく衛生的な反面、すぐ使いたいとき取り出しに面倒な感じ。
全体的には価格を考えても大変満足いく買い物でした。
0点



新居にあわせて冷蔵庫を買い換えました。以前のがあまりに小さくてつかいがっても悪いかったのでそれと比べたら天国です。
背の低い私でも一番上の棚の奥まで手が届くので食品が死んでしまうこともないし、以前の「ボーっ」っというお供ないし、照明も横から明るく照らして全体がよく見えるしいいことだらけ。
他の機種でもあたりまえなのかもしれないけど冷蔵庫も進化してることを実感しました。
2点

私も買っちゃいました。(^_^)b
デン○ー堂で14万3000円にして貰いました。
我が家は「長身家族」なのですが〜
台所中に棚が吊って有るため
これより高い機種は入りませんでした。
18年前の機種から買い換えなので快適そのもの
氷が次々出来てるのに満足です。
冷凍庫も野菜室も広々〜
「保存難民」を出さない様に管理しなくちゃ!
皆様が気になさってる音も〜我が家では殆ど気になりません。
ただ〜ひとつだけ同居バーサンに内緒な事
「今までの冷蔵庫より電気代半分よ」と買い換え説得しましたが
正確には「大きさが同じなら電気代半分よ」だったかな〜?
前の冷蔵庫のホボ2倍なので電気代は変わりないのかも・・
まあそれも考え様では広くて同じならオトクですよね?
書込番号:6692043
0点



NR-B141Jで検索していたら生産完了ということで、新しいほうのNR-B142Jを価格そのままの26900円で販売していました。色も選べましたし、しかも送料無料。対応も迅速丁寧でいい買い物ができました。
NR-B142Jで探してもこんなに安い値段はなかったのでラッキーだったと思います。
1点

ビックカメラで市内配送・設置込みで30500円+20%ポイントでした。ヨドバシも横並び。この時期は,家電量販店も侮れません。
書込番号:6195088
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > たっぷりビッグ すみずみクール R-S48WM
2回の引っ越しにも耐え、17年以上働いている冷蔵庫の
買い換えを半年ほど前から検討中でした。
正月休み隣町に数ヶ月前オープンした電気屋さんに様子
(価格)を見に行ったところ、初売り特価中で驚きの表示
価格(安価)でした。
次にそこから車で数分の数年前にオープンした電気屋さん
へ行き、店員さんに値段を聞いたところ同価の回答でした。
ポイント及+景品を比べると最初の電気屋さんのほうが良
かったのでそちらで決めました。
SR色の在庫が無く配達まで数日待ちましたが、半年前か
らの検討の甲斐もあり良い買い物が出来ました。
故障してからの買い換えはあせりますからね!
0点

海と太陽さん こんばんは、はじめまして。
それは良かったですね、我が家でも5年になりますが、どこからともなく水が落ちはじめ(ここのメーカーではありません)、買い替えしようか迷いましたが、一度サービスマンに見てもらおうと、依頼しました。
結果は中のものを全部出し、解凍などで溶けた水のホースのつまりでした。
費用12.000円かかりましたが、まだ使えそうです。
いい買い物されましたね、関係ないレスですみません。
書込番号:5862939
0点

海と太陽さん、こんばんは
>初売り特価中で驚きの表示価格(安価)でした。
これって、具体性がないので情報としての価値がないように思います。行かれた電器屋さんの名称もないし、購入された値段の書き込みもないのはなぜなんですか? 海と太陽さんの書き込みから得られる情報は
1.旧冷蔵庫を17年間使ってきた。
2.正月にR-S48WMを買った(色はSR)
3.隣町(どこの町の隣町なんですか?)に電器店がオープンした。
4.隣町から車で数分のところに別の電器店がある。
一体全体・・・・・・・
書込番号:5863699
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > たっぷりビッグ すみずみクール R-SF54WM
K’s・コジマ・ヤマダと正月回りまわってこの冷蔵庫の値段を聞きまわりましたが、一番親切で、正月特価にしてくれて太っ腹だったのはK’s電器でした
ポイントはつきませんが、配送無料・10年保証で170,000円!
さらにお年始タオルやらなにやらくれたし♪
某東北地域ですが、うわさがかなり広まっていますが、本当に店員の態度といい、割引率といい一番最悪なのはヤマダ電器でした。
0点

ひるねぎさんこんにちは
私も1/4にK‘sにて配送料がかかる地域ですが無料にしてもらって17万3千円にて購入しました。
ベスト、ヤマダ、デオデオと回りましたが値引きも店員の接客態度もK‘sが一番良かったです^^
佐賀の田舎でこの値段がでたので満足して購入しました。
ヤマダの店員は今回の冷蔵庫と少し前に買ったTVの時、それぞれ違う店員の対応だったのですがどちらもとても不愉快になる店員でした。客の立場を考えて売るのではなく自分達の立場で売るとゆうとてもヤマダでは買いたくなくなる接客でした・・・
佐賀のK‘sは1月いっぱいで閉店なのでとても残念です・・・
書込番号:5852156
0点

こんにちは。私も昨年12月に新規オープンのヤマダでこちらを購入しました。175000円とポイント10%引きだったので価格でいうと安いと思いますが、店員最低!!我が家もK's派なのですが今回オープン記念特価を狙ってヤマダにいったのですが、特に家電売り場の店員ひどかった!レジのバイト?は説明もできないし(頼りないバイトに切れたのか、社員らしき男性が客がたくさん座っているカウンターの中で見せしめのように殴り始めるし…)ポイント10%分と販売員に言われているのに、こちらは特価のためポイント付与できません!の一点張りで、もめましたし、保証期間等の説明もなし。後で電話して聞いたら430Lは10年保証ですが、こちらは10年保証にかかってないとのこと・・・どうなってんだか・・・今後ヤマダに行くことはないでしょう(たまったポイントで携帯を買ったので未練もゼロだし)
書込番号:5956485
0点

そちらでも最悪でしたか!
秋田と佐賀と両端同士で最悪だと同意があったので、まさか他にも!?と思っていましたが、何なんでしょうね・・・
私も『今回は日立のこの冷蔵庫が保証対象に入ってない』と言われて『次回は対象になるの?』って感じで言われました。
大型製品や長年使うものはやはり保証が大切ですからね。
客に対しても散々なのにお客さんがいるところで怒鳴るって・・・
店員は派遣や出向が多いみたいで、売れようが売れまいがどうでもいい感じな対応でしたし、
昔、消耗品を電話注文して数日後引取りに行くといってたのに棚だししてなく、『ちょっと探してきます』と40分以上待たされ、レジの子もネイルと化粧に必死になってる割にやる気と接客する気はなく・・・ポイント分使い切ったらヤマダには行かないと心に決めてます!
書込番号:5964481
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





