冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2006/08/22 00:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E450T

クチコミ投稿数:2件

8月14日に購入して15日より使用中で一週間が
過ぎました。

購入前に気にしていた稼動音は噂通り大き目ですが
我が家では不満なレベルでは無いと評価しています。

また設置当時は連続していた稼動音が二日目位に
ピタリと止まり現在は大変静かな状態です。
もちろん扉の開閉を頻繁にした時は大き目な稼動音が
発生しますが、それ以外はウソみたいに静かです。

購入先は町田のヨドバシカメラです。
購入価格は現金119800円+ポイント15%でした。
もちろんリサイクル・送料・税金込みで大変良い条件を
引き出せたと思っています。
但し上記価格になるまではチョットした経過がありました
ので普通では難しいと思われます。

また支払いを終了して家に帰り、かみさんに説明して
いると色の間違いに気が付き急な色変更を依頼しましたが
快く対応してくれました。

13年前に購入した冷蔵庫の故障による緊急購入でしたが
大変良い買物が出来たと思っています。

書込番号:5366710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

E450TとF450T

2006/08/16 08:11(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E450T

クチコミ投稿数:2件 NR-E450TのオーナーNR-E450Tの満足度4

7/16日にケーズ電器でリサイクル、消費税込みで13万でE450T購入しました。1ヶ月たって好調に動いています。
私の友人も新築の際に買い換えており観音開きのF450Tでした。
コンプレッサーの音に関しては、私も友人(奥さん)も気になっていませんが、以前の物15年前の製品と同等レベルか少し大きい程度です。
気になさる方は気になるかも知れませんね.
使い勝手、冷え方に関しては満足しています。野菜室が高くなって容量が増えスイカ、キャベツもらくらく入ります。
 ただ友人のF450Tは観音開きで大きい物を入れる時は2枚開かないといけないので面倒でE450Tにすれば良かったと言っています。

書込番号:5349917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

盆休みなのに

2006/08/15 21:50(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-F450T

スレ主 kikakuさん
クチコミ投稿数:125件

今朝、冷蔵庫を開けお茶を飲もうとすると、ぬるくて、壊れてました。急いでヤマダ、ジョーシン、ヤマダで結局、ヤマダで129000円(1%ポイント)安心会員付きでした。値段の差はあまりなかったのですが、明日配達ができる理由で決めました。冷蔵庫の2階設置は即日不可能なんですね。

書込番号:5348888

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kikakuさん
クチコミ投稿数:125件

2006/08/21 17:38(1年以上前)

音も神経質にならない限り、あまり気にならないくらいですが、冷蔵のポケット部のペットボトルなど入れていると、後ろのポケット部の物が取りにくいです。冷凍も野菜室も文句なく良いのですが、その1点のみ不満です。総合的には、気に入っています。

書込番号:5365032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

よく使うから、真ん中は…

2006/08/13 19:24(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-SF42VM

クチコミ投稿数:29件

私も先日購入いたしました。
今まで使用していた冷蔵庫が壊れたのを機に、慌ててこちらの掲示板などを参考にしながらの機種選定になりました。
この機種のメリット、デメリットにつきましては皆さまの書き込みなどから十分に了解していたので、実際に使用して一ヶ月ほど経ちますが、特に不満に思うようなところも無く非常に満足して使用中です。

ただひとつ、不満と言うよりは想定外だった事がありました。
私は現在アパートで嫁さんと2人暮らしで、買出し及び料理は私が半分以上行うのですが、それまで使っていた冷蔵庫は180リットルの2ドアの物でした。
なので野菜を買うときは出来るだけカット物にしてスペースを確保していたのですが、一気に広くなったのを機に丸ごとの野菜を購入するようにしました。
そうしたら、嫁さんの方の実家が農家なのですが、今まではあまり持ってこなかった野菜を(それでも2人分にしては十二分でしたが)冷蔵庫を変えたのを機に遠慮なく持ってくるようになりました。
おかげで、毎日今までとは比べ物にならない程野菜たっぷりの献立に変化しました。(少しは考えて持って来いよ〜…心の声)
その影響で、野菜室を頻繁に開け閉めするようになりまして、その度に屈まなければならず、ちょっと面倒だな〜と思うようになりました。

只、今までも屈んで取り出していたので動作的には大して変わりないと思いますが、CMやパンフで「よく使うから〜」と言っていたのを何も考えずに受け入れてしまったので、こればっかりは実際に使ってみないと分からないよ〜、と云うところでしょうか。

しかし、今後も生活スタイルの変化が色々あると思いますので、不満と言うよりは、そんなもんだという風に納得しています。
その他に関しましては、コンパクトでよく冷えて静かで冷蔵庫としては申し分ない機種だと思います。

以上、にわか主夫のだらだらレポートでした。

書込番号:5343281

ナイスクチコミ!0


返信する
dongara7さん
クチコミ投稿数:100件

2006/08/14 22:00(1年以上前)

腐らせないようにドンドン食べて下さい。野菜作っててなんでいっぱい詰め込んで、腐らせるのか不思議なくらいはいってます。野菜を作るのと出荷する時間に取られて、料理する時間がないのです。野菜は一週間ぐらいの保存でしょう。冷凍庫はもっと、長い期間保存しませんか?冷凍ヤケ対策をうたった機能が楽しみです。

書込番号:5346326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大満足

2006/08/06 00:57(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-F450T

スレ主 桜姫さん
クチコミ投稿数:1件

8月5日購入。16年使っているナショナルの冷蔵庫が昨日から冷凍庫の温度が上がり、今朝は−14℃だったのに、午後には−10℃。冷蔵庫の温度も上がり始め、「もうだめだ!」とケーズ電機で123,000円(税込み)で購入(引き取り代金5,330円別途)。今日の午後2時頃に購入し、午後5時に配送してもらいました。食品を一つもだめにすることなく、移動できて大満足。クチコミで騒音のことを問題にしていたのでとても心配でしたが、まったく問題なし。全然気になりません。すごく静かです。どうしてそんなに音のことを議論していたのかと不思議???使い勝手もよく、調味料、ドレッシング、ペットボトルなどを入れるところが充実しているし、引き出しの出し入れもスムーズ。冷えもよくて、どんどん冷えています。明日の朝には標準の温度になっていると思います。配送してくれた方もプロの仕事で丁寧に設置してくれました。設置後すぐにコンセントをさすことが出来るのはナショナルだけだそうです。コンセントが冷蔵庫の真後ろにあったので、助かりました。前の冷蔵庫もとっても気に入っていたけど、今度の冷蔵庫もなかなか良いです。ただ一つだけ気になるのは、10万円以上する冷蔵庫なのに、「5年保障」ということろです。「10年保障」だったら文句無しなんですけどね。

書込番号:5321775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NR-C375Mけっこういいです。

2006/08/03 22:25(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-C375M

クチコミ投稿数:5件

コジマ電気で5年保証で79800円、ヤマダは1年保証で78000円。取り扱い説明書には本体が1年で冷媒循環回路(圧縮機など)は5年と書いてありました。

78000円+内階段2階上げ料金5250円+リサイクル代4830円でヤマダで購入しました。

NR-C375Mを選んだ理由
3ドアであること。178cmと背が高いですが冷蔵ドアの位置が低くペットボトルが取り出しやすい。
省エネ消費電力490Kwh、600Kwhより年間3000円ほど安くなるようです。
インバーターで静かな作動音。騒音を一番気にしてましたが、冷蔵庫に耳を当てても静かでした。

400Lクラスを考えてましたが、実際に設置するとかなりでかいので、幅59cm奥行き63cmのスリムサイズが、気に入りました。
ほかに夏季だけ使う(冬場は電源を切る)100Lの冷凍庫があるので便利にしてます。

書込番号:5315436

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2006/08/04 17:02(1年以上前)

本当ですね、消費電力的に結構いい冷蔵庫です。旧型のNR-C375MRにインバータ制御が加わったモデルですが、旧型の600kWh/年から大きく進化しています。普及価格帯の冷蔵庫なので真空断熱材が使われておらず、消費電力には周囲温度が大きく影響しそうです。省エネ性能を生かすには設置場所の壁との間に隙間を空けるなどの工夫が大事でしょうね。

書込番号:5317508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング