冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NR−E500TLだけど届きました。

2006/02/13 08:43(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E500T

クチコミ投稿数:6件

追伸です。木曜日に届きました。94sあるんですね(カタログでは知ってはいましたけど)。ケーズ電気の運送会社の人も「重たい重たい」ともらしていました。気が付かなかったけれど家の中(ちなみに戸建の1階です)て狭いところがあるんですね。ギリギリでした。(こんなつもりはなかったのですが)軒先にポンと置かれたら1人(179cm74sで筋肉質のつもりですが)では設置できませんでした。通販はこのへんを気をつけねば!!黒猫さんだったかに「らくらく設置」なるものがあるようですがけっこうかかるようです。さて、肝心の使い勝手ですが嫁によると「思ったとおり使いやすい」といっていたのでよいのではないのでしょうか。選んだ理由としては私は、システムキッチンのスペースに入る大きさ(申し遅れましたが買い替えです。幅を少し広げることができたので自前で5cm広げスペースを確保しました。ナショナルさんでもシステムキッチン用は旧式で種類も無くそして高い!!システムキッチン用はあきらめました)で現行中最大容量のもで左開きまたはフレンチでしたが。嫁は現行中最大容量はあたりまえそして左開きであること。(流行のフレンチは両方の扉を開かなければならない場合があること。また、基本的に右開きでありうちのキッチンには合わないとのことでした。シャープのどっちもドアーも考えたのですがは立てて収納する野菜室は「使いにくそう」ということでボツとなりました。)それと野菜室が中間にあるのが良いこや卵パックごとの収納可否もあり、これを全部クリヤーできたのはNR−E500TLしかありませんでした(ナショナルもなかなかやるわい)。こんな理由で決定しました。ご参考になれば。ただ娘(小学5年)はフレンチドアーが来るもの思っていたらしくがっかりしていました。そういえば話題のコンプレッサーの連続動作音まったく気になりませんでした。それと、引き出しが全部出てくるのは感動的でした。最後に前の特価情報中値段のコンマの位置が違っていました。すみませんでした。それと保障は10年でした。ケーズ電気てなかなかいいかも?

書込番号:4817709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/04/11 22:01(1年以上前)

3/1 買いました。
おおむね満足してますが
ちょっと気になるところが1点あり
1日経っても全然よくならない。
ドアーがビビリ中の瓶等が干渉して音がうるさいのでメーカーを呼んで調査修理して、しばらく様子を見てください。
修理の人に聞いた所モーターを下から上に持ってきた弊害かもとの事!
1日経っても全然よくならない。
買った方で同現象の方はいませんか?

書込番号:4990184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:6件

追伸です。木曜日に届きました。94sあるんですね(カタログでは知ってはいましたけど)。ケーズ電気の運送会社の人も「重たい重たい」ともらしていました。気が付かなかったけれど家の中(ちなみに戸建の1階です)て狭いところがあるんですね。ギリギリでした。(こんなつもりはなかったのですが)軒先にポンと置かれたら1人(179cm74sで筋肉質のつもりですが)では設置できませんでした。通販はこのへんを気をつけねば!!黒猫さんだったかに「らくらく設置」なるものがあるようですがけっこうかかるようです。さて、肝心の使い勝手ですが嫁によると「思ったとおり使いやすい」といっていたのでよいのではないのでしょうか。選んだ理由としては私は、システムキッチンのスペースに入る大きさ(申し遅れましたが買い替えです。幅を少し広げることができたので自前で5cm広げスペースを確保しました。ナショナルさんでもシステムキッチン用は旧式で種類も無くそして高い!!システムキッチン用はあきらめました)で現行中最大容量のもで左開きまたはフレンチでしたが。嫁は現行中最大容量はあたりまえそして左開きであること。(流行のフレンチは両方の扉を開かなければならない場合があること。また、基本的に右開きでありうちのキッチンには合わないとのことでした。シャープのどっちもドアーも考えたのですがは立てて収納する野菜室は「使いにくそう」ということでボツとなりました。)それと野菜室が中間にあるのが良いこや卵パックごとの収納可否もあり、これを全部クリヤーできたのはNR−E500TLしかありませんでした(ナショナルもなかなかやるわい)。こんな理由で決定しました。ご参考になれば。ただ娘(小学5年)はフレンチドアーが来るもの思っていたらしくがっかりしていました。そういえば話題のコンプレッサーの連続動作音まったく気になりませんでした。それと、引き出しが全部出てくるのは感動的でした。最後に前の特価情報中値段のコンマの位置が違っていました。すみませんでした。それと保障は10年でした。ケーズ電気てなかなかいいかも?

書込番号:4817247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入!!

2006/02/12 23:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > ナショナル > NR-E450T

クチコミ投稿数:7件

近くの量販店(K’s電気)で税込み・10年保証で134,000円で購入しました。リサイクル料等5,800円は別で総額139,800円です。何件も周り交渉の結果です。とても疲れました・・・。このあたりの相場はリサイクル料別で140,000円といったところです。東芝のGR-40GBと迷いましたが、幅や値段からこちらに決めました。色はロゼステンレスで在庫が無く、来週中に届くとのことです。皆様はいくらで購入しましたか?届いたらまたレスさます。

書込番号:4817084

ナイスクチコミ!0


返信する
mamicaさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/17 23:37(1年以上前)

家電野郎さん、価格情報ありがとうございました。助かりました。

使用中の冷蔵庫が壊れてしまい急ぎだったので、じっくり価格交渉できなかったのですが、同じくケーズで購入、ヤマダの価格などを元に相談したら、税込み10年保証・リサイクル料込みで14万ジャストにしてもらえました。ほぼ同じですね。あさってには届くので助かりました〜。(冷蔵庫は5年過ぎあたりからが心配なので10年保証は安心ですね!)

急がなければ今ならもう少し値切れたかな?(けれどヤマダはずいぶん強気でした。)店員さんは一番売れている機種とかおっしゃっていましたが書き込みは少ないですね・・機会があれば、使用感・問題点その他、皆さんまたお願いします。

書込番号:4921314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足しています

2006/02/01 00:34(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > 鮮蔵庫 GR-37FA

スレ主 chikiniさん
クチコミ投稿数:8件 鮮蔵庫 GR-37FAのオーナー鮮蔵庫 GR-37FAの満足度5

2005/12/20ヤマダ電機で118000+ポイント15%で購入
店頭価格では145000+ポイント10%でしたが
ヤマダのネット価格を提示したところすぐに下げてくれました。
今はポイント18%になっていますね。

マンションサイズ適応で見た目はコンパクトですが
かなり沢山物が入ります。私、主人、子供(幼稚園児)の3人家族ですが十分です。(とゆうより前の冷蔵庫200L位の感覚で
買い物を続けているのでガラガラです

普段使うものを冷蔵庫右側にいれて(夫婦ともに右利きなので)
右側だけ空ければいいように使っています。

独立アイスボックスで食品の匂いが付かないのもいいですし
中段、下段と冷凍庫があり生鮮品、その他の冷食を
分けてしまえるのも便利です

卵をしまうホルダーがパックから出して入れないといけないので
衛生面が少し気になります。(ドアポケット中段についています。)

フレンチドアの弱点としてドアポケットが少し使いづらいです
2重になっているジュース類のドアポケットは
内側のポケットが少し狭くなっているので牛乳パックサイズが入りません。(外側のポケットには計4個位入ります。)

今年新しく出た「置けちゃうビッグ」同サイズに比べ劣る機能は
オートタッチドア、野菜のアミノ酸が約10%増量位でしょうか。

価格を考えたらこちらで十分だと思います。

書込番号:4783863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

神戸名谷のコジマで

2006/01/28 15:04(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > SR-H401J

スレ主 p-スケさん
クチコミ投稿数:2件

先ほど¥73800で購入しました。SR-F40Jと比較して悩んだ結果SR−H401Jにしました。F40Jのほうが少し安かったのですが今まで使用していた左開きのほうが慣れているため。予算10万でたまたま入ったコジマで400Lタイプがこの値段であったので良かったです。

書込番号:4773261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/02/01 15:30(1年以上前)

情報有難う御座いました。29日に電気店巡りをして、月曜日に他店で購入予定でしたが、日曜の夜にこの情報を見つける事が出来ました。非常にタイムリーなので驚きました。
私も悩んだのですが、SR-F40Jを選びました。欲しかったステンカラーで、¥71,800- 大満足です。

書込番号:4784926

ナイスクチコミ!0


スレ主 p-スケさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/04 00:04(1年以上前)

お互い良い買い物が出来て良かったですね!私が書いた情報が役にたてたのなら嬉しいです。

書込番号:4791372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

年明けにネットで買いました

2006/01/27 13:48(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-W55H

スレ主 cheese223さん
クチコミ投稿数:1件

チタニウムステンレスの方を送料込み189,000円で買いました。以前のGE(12〜13年使用)が古くなってしまってガーガー1日中やかましい音を立てていたので購入後はあまりの静けさに電気が入っているのか確かめたことも。
又、日本人らしいきめ細やかな内部デザインでわさびなどのチューブ立てもついてぱっと開けたら内部全体が見渡せてとても快適です。買い置きして気がついたら古くなっていたということがなくなりました。
配達も玄関前までと聞いていたのであんな大きな100KG以上もするものを主人と二人だけでどうやって設置しようと心配でしたが配達員二人で台所(1階奥)まで入れてくれたのでよかったです。野菜室も冷凍庫の方もサイズに合わせて3つに仕切っているのでとりやすいです。
近所の星電社で298,000円しているのですごく安く買えて大満足です。

書込番号:4770160

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング