
このページのスレッド一覧(全2459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月8日 13:42 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月16日 11:52 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月6日 10:54 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月4日 23:15 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月4日 16:04 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月29日 17:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




取説に使用例として書いてあったのをまねて、切れちゃう冷凍で、パック納豆を冷凍してみました。
普段より粘りが多めになって、味も心なしかよくなっているように感じました。
納豆お嫌いでない方はぜひお試しを!
0点





共働き夫婦で週末買いだめをする為、思い切ってワイドサイズを買ってみました。
タイプとしては、野菜庫の縦置きが決めてでした。
1週間ほど使いましたが、なかなか良いです。
サイズが大きいので狭いダイニングキッチンを圧迫するかなと思ったのですが、奥行きが前の冷蔵庫(5年ほど使用)より小さいらしく、圧迫どころか広くさえ感じます(冷蔵庫の裏の凹凸スペースがほとんど無いせいかと思います)。
色も思ったよりも悪くなかったです。
駆動音は、すぐ側にいれば気が付きますが、気になるというほどのものでは無いです。
電気代はまだわかりませんが、ドアの液晶にその日ドアを開いた回数が表示されるので、省エネ意識は高まりそうです(^^;。
0点


2004/12/13 00:53(1年以上前)
この冷蔵庫を検討しているところなのですが、
値段なんかはいくら位で購入したのでしょうか?
書込番号:3624807
0点



2004/12/16 11:52(1年以上前)
すみません。
義父が子供の誕生日祝いにって買ってくれたので実際の値段はわかりません(^^;。
ですが、自分たちで買おうと思って量販店等を見て回ったときは、おおむね15万円代だったと思います。
参考にならなかったらごめんなさい。
書込番号:3640648
0点





先日皆様御意見有難う御座います。
色々迷いましたが、結局ステレス色を買いました。格好いい、美しかったです。
また冷蔵庫も使いやすそうです。
量販店で価額チェックしましたが、インタネ−トで見ている価額は
なかなかありませんでした。
ちなみに少々高いかもしれませんが、155,000+8,000(送料)=163,000で購入しました。
インタネットから購入も考えていましたが、やはり万が一故障した場合の
対応が気になります。
0点





S40NFを近くのニノミヤで購入しました。143,000円。ここの最低価格よりも安く買えたので「よっしゃ」という感じでした。リサイクル料も込みです。S40NEでもよかったのですが、もう在庫がないというのであきらめました。買い換えの動機は8年間使っていた三洋の冷蔵庫のうるささにがまんできなくなったことです。低音のブーンという音がもう許せませんでした。さて、S40NFくんはどうかというと、なるほど静かです!!低い音は皆無。何年かたつとどうなるかはわかりませんが、とりあえず満足です。氷は簡易浄水器(トレビーノ)を通した水道水で作っていますがとてもおいしく感じます。しかし、紫とオレンジのLEDが庫内で常時点灯しているとは冷蔵庫もかわりましたな。光り物好きな私にはそれだけでうきうきですが(^^)。野菜が育つかは...まだ体感していません。
0点





11・30日ヤ○ダ電機でこの機種を買いました。
20%オフで134400円税込みで売っていたのですが、
さらに値交渉でリサイクル料別消税込み110000で
買いました。
それまで使っていた三菱製のは24年9ヶ月使いました。
今年の夏場から音が異常にうるさくなってきたので、
決断しました。
2度の引越しに耐えた三菱君は傷だらけでしたが、
彼のおかげで家族5人の食料を守ってきてくれたと思うと
ドナドナのときは感傷的になりました。
初期運転もうまくいき、氷がコロコロ出来ていくさまは
初体験で面白いです。
東芝君は来月からの電気代の落差を楽しみにしています。
0点

24年前の冷蔵庫がどのくらいの大きさなのか分かりませんが
かなり違うんじゃないですか?
でも暖房を使う時期ですので
その辺はどうでしょうね。
書込番号:3587807
0点


2005/01/04 16:04(1年以上前)
我が家でも12月4日に、ヤ○ダ電気でオリジナル品を109,数百円の他に3,000円ポイント付で購入しました。使い勝手は問題なしです。
18年間使ったナショナル君(日立だったかな?)は感謝の意を込めてピカピカにしてリサイクルで引き取っていただきました。
氷のコロコロには感動し、ギュウギュウ詰めの冷蔵庫の食品君達はノビノビ過ごしております。食べ残しのクリスマスケーキもラップなしで、次の日もパサパサせずに美味しく食べることができました。
書込番号:3727953
0点





今年の夏から富士通の冷蔵庫の調子が悪く こちらのサイトの情報を見てこれがいいな〜予算オーバーだな〜と悩んでいたところ ベストの新店舗オープンで30台限り配送料込み69800円!を発見。(+リサイクル費用)夜中から並んで購入しました。冷凍庫が上にある3ドアを使用していたので まだちょっとなれていませんが音も静かで容量も申し分ありません。こちらのサイトには大変お世話になりました。また何かありましたら書き込ませていただきますね。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





