冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいです!

2002/12/19 09:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三洋電機 > SR-36A

スレ主 yossie2さん

この値段でこの冷蔵庫って他にないと思いますよ。
在庫は少ないかもしれませんが、おすすめです。

書込番号:1143989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/12/13 00:05(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 富士通ゼネラル > ER-B40SH

スレ主 ミシェルの旦那さん

ヤマダ電機にて79、800円をさらに引くパンフの割引3、000円で(*^^)v。

今年こそ買うと思って早3年!、でも15年物の冷蔵庫ではそろそろか。私は下調べをしないと気がすまないタイプですので調べた結論は毎年の新機能にはツキアエン!。
基本性能がしっかりしていれば良しとした。
コンプレッサーは東芝製との事、今年の流行はマイナスイオンだが、
そんなもん無くても良しとして、使いやすいかどうかで判断。
このB40SHは今時の標準のタイプで、良く考えてある。

使用してみて早4日、音はそれほど気にならず(私の自作パソコンの方がうるさい)冷えは標準より一つしたで冷蔵4℃ 冷凍−20℃(室内24℃)得に問題無し。使いかっては良好。氷は殆ど使用しないためどうでも良いが勝手にできて、洗いが利く。
今の電気製品はクオリティコントロールが確りしているので9年持てば
あたりと考えられる、本当に良かったと思うのは9年後か?。
しかし、お値段が極安のため4年使えれば元を取ったと思うでしょう。
因みに今までの冷蔵庫は三菱製で15年持ちました(感謝)。

書込番号:1129510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

狭い台所にぴったりでした

2002/12/12 03:53(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > R-15NWT

スレ主 pyunさん

引越しのため、新しい冷蔵庫を探していたのですが、
台所のスペースが狭くて、なかなか隙間に入る冷蔵庫がなかったんです。
でもこれはピッタリで、うれしかったです。
左にトイレの扉があるので、ドアも右側が開くのがまさに理想どおりで満足。
でも、まだ引っ越したばかりなので、
ウーロン茶ぐらいしか入ってないんですけど。
買ってすぐに、2000円も安くなって、ちょっぴり悔しかったけど、
まあ引越しにあわせてだからしょうがないかと。
最初は新宿のヨドバシで真っ赤なのしか展示してなくて、
安っぽい感じして不安でした。
現物を見られなかったけど、シルバー&グレーは、
予想よりいい感じです。
ビックカメラは、新宿も池袋も置いてなかったな。
取り寄せだったけど、いっぴん堂さんは1週間で入荷して、
割と早かったです。

書込番号:1127731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静穏製

2002/11/30 10:36(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > GR-S15B

スレ主 通りすがりのうどんさん

静穏製に関しては、全然問題ないものと思われます。
他のメーカーの同クラスの冷蔵庫の音を聞いたことがないので確実性に関しては問題ありますが^^;
でも、静かだと思います。

デザイン的にも魅力的ですしね。
ただ、この大きさの冷蔵庫にしては内容量が少しだけ少ない気がします。他メーカーの150・160リットルクラスの冷蔵庫と
ほぼ同じくらいの大きさじゃないかなぁ〜。
(ちなみに、この冷蔵庫は145リットル)
値段も、他メーカーの同クラスの冷蔵庫よりも高いですし・・。
あ、それから消費電力は同クラスの他メーカーの冷蔵庫よりも
ダントツで高いですね。
お金に換算するとそんなにたいしたことはないんでしょうが。

なんだかんだ言いながら、私は気に入っています。
あ、それから秋葉原限定モデルの家電シリーズ√a(ルートエー)
にある冷蔵庫、型番は少し違いますが中身はこれと同じと考えて良いと
のことでした。(東芝の相談センターに聞きました)

書込番号:1099637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

きましたよ〜2号

2002/11/03 12:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40D

スレ主 トニーローマでオニオンリングさん

今日、MR-S40D(ステンレス)が配達されてきました。
店頭でみてたより、若干黒っぽいというのが見た目の印象です。
使い心地等は、これからですが、まあ、よく冷えてくれれば
問題なさそうです。
液晶パネルの操作は簡単で、誰でも簡単に使用できそうです。
全体的なには、シンプルな冷蔵庫ですね。
色はホワイトと迷いましたが、青っぽい液晶部分が
気に入らなかったのでステンレスにしました。
この機種のステンレス選択時の注意点は、冷蔵庫の側面が
ステンレス仕上げではなく、グレー色であることです。
ちなみに、購入価格は大阪泉北地域のDイエーで、自社クレジットカード使用で
税込み¥130,000でした。ペナントレース後のセールで10%引き、
カード使用で5%引き、交渉にて端数切り捨てでこの価格になりました。
価格コムより安いということで、価格的には満足です。
以上、長々となりましたが報告でした。

書込番号:1041973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

来ましたよ〜

2002/10/30 21:11(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-S40D

スレ主 ごりらいも子さん

買いました〜、と言ってもステンレス色ではなくピンクです。
ウチのキッチンは狭いので、ステンレスではますます暗く
なりそうで、恥ずかしながらピンクです。
まだまだプラチック(笑)臭がしますが、これも新品だからだわ!
と新品家電に大喜びしているところです。
ミネラルウォーターで氷を作れるのが、いいですよね。

書込番号:1034689

ナイスクチコミ!0


返信する
菱三さん

2002/11/03 00:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私もこの冷蔵庫の機能は気に入ってます。
もし宜しければ、購入店と購入金額(諸費用もできたら)を教えて頂けませんか?
また、ミネラルウォーター作った氷等、使用レポートも教えて下さい。

書込番号:1041021

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごりらいも子さん

2002/11/04 15:28(1年以上前)

上の方とは比べようもない価格15万で、○ジマで買いました。
表示価格よりはかなり下げてもらったし、○マダよりだいぶ
安くしてもらったし、、、いいんです、、。
氷ですが、残念ながら我が家はウイスキーをやりませんので、
味の違いははっきりとは分かりません。
ただ、勝手に氷は我が家ではじめての機能でしたので、知らな
かったのですが、氷のつなぎ目?のようなのが、なかったらな〜
とは思いました。

書込番号:1044616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング