
このページのスレッド一覧(全2461スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 0 | 2017年12月10日 22:46 |
![]() |
15 | 0 | 2017年12月10日 10:39 |
![]() |
6 | 1 | 2017年11月10日 19:01 |
![]() |
9 | 1 | 2017年11月6日 01:14 |
![]() |
2 | 0 | 2017年11月5日 08:50 |
![]() |
3 | 0 | 2017年11月3日 17:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-WX6200G
ヤマダ電機で、購入しました。
168000円(税込)でした。
プラスで4000ポイントと、プレミアム会員になり、本来なら3600円かかるところを無料で入り、さらにプレミアム会員になると、今回購入価格の2%のポイントを追加で付与してくれるため、合計約8000ポイントをもらいました。
さらに、日立フェアをしていたので、日用品や卵ケースをもらったりしました。
展示品でもないので、良い買い物が出来ました。
本当はJoshinで買いたかったのですが、全ての店舗に在庫がなく、もうワンランク上のRWX6700Gのクリスタルミラーも在庫なしだったため、そのままケーズデンキへ行ってみたものの、同じ結果でした。
さらに、エディオンに行くと、在庫は両方ともありましたが、値段は6200の方は190000円、6700の方は210000円で、それ以上の交渉の余地なしで、最終的にヤマダに行って、記載の条件だったので、即買しました。もうどの店も在庫が無くなってきたので、選んでられませんでしたが、安く買えたので、ラッキーでした。
書込番号:21422196 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



今まで使っていた冷蔵庫は三洋の3ドア。
三洋→パナソニック→アクアなので、同じものが欲しくこれに決めました。13年ぶりの買い換えなので色々調べましたがこのクラスがなかなか無かったように思います。
シンプルで使いやすく庫内が広いもの。
扉の下段が2列になっていて奥はペットボトル、手前はドレッシングやマヨネーズなどスリムなものが置けます。自動氷機能は必要ないのでその分冷蔵室が広く使えますかね。一人暮らしの2ドアだと用量が少ないし家族用は大きくて高価。料理好きな一人暮らしには助かる冷蔵庫だと思っています。
今時にしては少しボテっとしたフォルムなので、設置時、配達員さんががんばってくださいました。我が家の玄関→廊下にはギリギリで危うくクレーンになる所でした。サイズの確認も重要ですね。
書込番号:21420162 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-XG4800G
カラーは私が購入したジャパン色とブラウンでしたが、新製品入れ替え時期であったこと、特に今買わなくても自宅の冷蔵庫は使える事を店員に伝えいくつかの大型家電店で交渉したところ、ヤマダ電機香芝店で、134000円(税込み)+ポイント5724で購入し、ポイントはそのままリサイクル代と相殺してもらいました。
エヂィオンなんかは15万9千円とかでまったく話にならず、すぐ交渉打ち切ったし、同じヤマダでも別の店舗は140000円だったので、同じヤマダもいくつか回らないといけないと思いました。
3点

我が家も、サイズ違いで経験してる家族に押されて、店頭品でしたが先月購入しました。
新築引っ越しのタイミングで購入予定だったんですが、
「もう良いよ 買って」っと思っていたら、3.3万いきなりアップ
していて、家族にリアル店舗を探して貰っても、在庫のある店は有りませんでした。
なので、「アルコール掃除するから!」と言う家族を信じ、デンキチ店頭品で諦
めて、リサイクル等々を含めて 14.3万で買いました。シャンパンGの色です。
値段が逆転してる 5100G でもと思いましたが、その機種も中々無かったです。
使い心地は、真空チルドの便利さが良いです。
冷凍の刺身も、今迄は 朝冷蔵庫に移しても、帰ると痛み始めていましたが、
真空チルドはそれも無くなりました。
書込番号:21347209
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-K41G
発売後1年経過し、型落ちになって在庫処分状態なようで価格が下がってきましたね。
これまで使用の東芝製15年もの370Lも、最近頻繁に、数日家を空けた後に限って、冷凍が解けて再度凍ったような症状が。
そろそろ買い替えかな?
完全に壊れてからだと、数日中に価格相場の調査無しに購入するハメ(前回はそうだった)になりそうなので、これまでと同様の真ん中野菜室の東芝製を情報収集中、この機種を見つけました。それもかなり値が下がってる!
Yahooショッピングでの価格変動を調査!
ポイント5倍増量の5のつく日でかなりのポイントアップが期待できる!その日中でも、価格変動が大きい!
5のつく日に変わった位がほぼ高ポイントが狙えそう。次の5のつく日にチャレンジしようと!
結果 コジマYahoo店で 96,063円で、ポイント約15,500円分
実質80,500円程度で購入
リサイクル料金は6,500円ですが、ポイントが500円程付くので6000円くらい(ちょっと高いかな)
このポイントは、Yモバイル利用者で割り増し(ソフトバンクはもっと高割り増し)やYahooカード払いでUP、
利用期間が限定される等制約がありますから、実質的な値引きにはなりませんが、近々にポイントを使って購入したい物がある私にとっては好都合。(Yahooポイントの良さはポイント使っての買い物も、現金と同様に使えて、ポイント払いにもポイントが付く)
底値を探していると、在庫が無くなり、逆に価格が上がってくる傾向もある中(他商品購入で何度か失敗)
そろそろヤバイかな(5のつく日を1回見送ったのもヒヤヒヤ)と思い、8万円ちょっとで買おうと目標を決め、ほぼ達成したので購入しました。(実は10日間の間で最安値のコジマYahoo店から数日この商品が消えた。やられた。在庫無くなったと。でも復活した)
購入時は、11月上旬以降配達との表記でしたが、購入翌日の今日、中3日以降の配達希望日の指定メールが来ました。
何だ在庫あるんだ。これを最後の在庫ロットと見るか、まだまだ在庫多数で価格が下がるか?これも運ですよね。
まあ、相場を見ながら、ギャンブルぽくて楽しかったですが、さて今後の価格変動はどうなるか?
購入しちゃったんだから見ないほうが良いですよね。でも見たい!
8点

東芝冷蔵庫の冷凍庫が13年で故障したので、次の5の付く日10/25に買いました。
私もワイモバイル使いでEnjoyパックに入って5の付く日の買物にハマってます。
コジマは在庫がもうなくなってました。コジマにない長期6年間保証がついてヤマダ電機で実質82,112円で購入。
長期6年間保証が1,549円でできたので長期保証を1.6%で買えたので安く買えたと思います。
ヨドバシだと5年保証は5%でしたので3分の一で買えた、1年多いけど保証内容が若干違うかもしれませんが
この次の5の日(11/5)終了後の15分後に確認しましたが、ヤマダ電機103,979円(ポイントは5%増)と若干高く、
現状、底値レベルでの購入ができていました。月末近くのほうが在庫が多数あれば一般的に安いと思います。
東芝さんは元々機能がシンプルで安いし、今は苦しい時期なので狙い目でしょうね。買うから今でしょうね。
シャープが苦しいときも底値近くでビックのアウトレット店で最上級機種のドラム式洗濯機を安く購入しました。
本当は何でもパナがいいと思うけどかなり高いので機能などのそれほど良さがわからないので買いませんね。
でもブルーレイレコーダだけは少し高くてもパナしか選択しないかなと思ってます。
初値20万円超のものなので価格に大変満足しています。
ただ期間限定Tポイントは使用可能期間が短いので上手く使えないと無駄使いだったりしますからね
5の付く日は買物疲れするのが悩みかもしれません。(笑)
とりあえず11/5はワインセットでワインを2ダース買い期間限定ポイントの近い期限分は使いきりました。
次の5の付く日は買うものがなければ友人宅にもワインを送りつけようと思ってます。
安いものはアマゾン・ヨドバシ・eBay・ダイソーで買うほうが送料無料なのでメリットがないので
高額品でないとほとんど送料無料でないヤフーショッピングだとなかなか難しいですね。
ミラースレカメラ2台とレンズ3セット・シムフリースマホ2台・靴5足買って個人的には最近爆買いしてました。
今後は何か壊れないと買いたいもの中々無さそうで無駄使いしそう。
Yahooマネーも沢山残高が残っていて中々無駄なく使うのは厳しい。
思いつくのは定期的に飲むワインを買って消費するぐらいですが。
期間限定Tポイントはちまちま付くので少額になると上手く使えない気がします。
けいしょうパパさんは期間限定Tポイントは何で消化されてますか?
<詳細>
10/25購入 ヤマダ電機 Yahoo!店95,527円6年間無料保証付
通常ポイント
ストアポイント 4,775ポイント
期間固定ポイント
Enjoyパック ボーナスポイント(+5倍) 1,000ポイント
Yahoo!プレミアム会員限定!Tポイント5倍! 3,820ポイント
5のつく日[アプリ利用で最大+4倍] 3,820ポイント
合計13415ポイント
期間限定のTポイントも勘案後82,112円での購入
書込番号:21335837
1点






クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





