
このページのスレッド一覧(全2461スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2017年8月31日 19:40 |
![]() ![]() |
14 | 1 | 2017年8月31日 19:14 |
![]() |
14 | 1 | 2017年8月27日 23:11 |
![]() |
9 | 1 | 2017年8月26日 06:28 |
![]() |
4 | 0 | 2017年8月24日 20:07 |
![]() |
9 | 1 | 2017年8月24日 20:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F602XPV
ヤ○ダ電機
税込\192,240(リサイクル料、引取費用込み)
別途26,600ポイントあり。
1年前から今年の夏に購入しようと色々なメーカーを
調べてこの機種にしました。
オニキスミラーは高級感を感じます。
価格も機種も満足な買い物ができたと思っています。
書込番号:21052329 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ヤマダデンキ で交渉中です。
レシートアップしてもらえますか?
書込番号:21159468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F602XPV

どこのジョーシンですか?
できればレシートアップして頂けると助かります。
書込番号:21159406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-XG5100G
愛知県西尾張地方の大型量販店で購入しました。
売場に妻に来てもらい、候補をひと通り見てもらってからスタート。
日立を本命に三菱、東芝と売場の店員さんと特徴や在庫を聞き出しながら交渉。
エクセルの表を店員さんは持っており、今朝の開店時の在庫・色などをある程度把握しています。
その店は、三菱の在庫は既にほぼなく、日立は来月中旬に向けて最終処分中。
ホワイトは10台在庫あり、とのこと。他の色目はもっと在庫がないようでした。
金額は10年保証、引き取り処分代込みで税込総額16万円ジャストです。
なかなかいい金額かと…。
都会の量販店ではもっと安いのかもしれませんが、当方、値下げ交渉に体力消耗するのが
好きではないので、現金値引きの量販店に、大型家電や取り付けが必要な家電は一任しています。
新製品の切り替えタイミングや決算時は、店側が売上を作りたい、早く売って場所を空けたいなどで、
結構下げるものなんですねえ、冷蔵庫は、この時期に買うに限ると痛感しました。
なかなか諸般の事情で、タイミングを合わせることができる方は多くないと思いますが。
以上です。
8点

今日、買いました。
10年保証ありで税込158000円で、それにポイントが15000円つきました。
引き取りは別に6500円くらいです。
昨日は別の店で税別170000円とポイント11%と言われたので、安く買えてよかったです。
書込番号:21150414 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52A
量販店の在庫も底をつき始めており、新機種への入れ替えが始まっているようです。
量販店の最終価格は18万円+ポイント。だいたい10%ポイントで手を打たせる流れにして
いるようですが、このラインはじつは4月時点の値引き交渉と同じです。
つまりモデルチェンジ発表あって最終価格まで待つよりも、モデルチェンジの数ヶ月前
くらいに価格交渉した方が好条件を得やすいと思いました。
理由はメーカーによる生産調整にあると思います。入れ替え時期が来る前に作りすぎた
在庫を早めにさばきたい事情あって、連休時期などの需要が見込める時期にムリして
値引きしてしまう傾向があるのです。
私自身もW47Aをポイント差し引き後に13万円くらいで購入してます。このラインは最終価格
よりも安く、結果として最後まで待つ必要なかったと思いました。
6点

こんにちは。
そう言えばGWとか、その後で冷蔵庫は謎の大幅値下げありましたね。
書込番号:21145636
3点



札幌市東区に最近オープンした百萬ボルトにて、10年延長保証付き税込¥146000で購入。
10年弱使用した日立の270リッター機から、新居移転に合わせて買い換えました。室内建具が内寸70cm幅しかありませんでしたが、無事に搬入してもらえました。
三菱の切れちゃう冷凍が第一候補でしたが、店舗で実物を見て、中段野菜室、大きな冷凍室、冷蔵室のセンターピラーが無いことなど細々とした使い易さが機種選択の決め手となりました。
調味料ポケットの若干の使いずらさはやや不満ですが、
それ以外は満足しています。
書込番号:21142243 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F552XPV
先にクチコミにあった価格を引き合いに、
ヤマダで165780円からスタート。
結局、これが限界とのことだってので、たまたま今日誕生日だった事もあり、端数の780円を引いてもらい全てこみこみ165000円でした。
書込番号:21141813 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

この口コミを見せて、同じ価格で買えました。
ありがとうございます。
書込番号:21142236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





