
このページのスレッド一覧(全2459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 1 | 2023年9月27日 13:30 |
![]() |
8 | 0 | 2023年9月22日 08:32 |
![]() |
4 | 2 | 2023年9月17日 17:33 |
![]() |
9 | 0 | 2023年9月7日 14:17 |
![]() |
6 | 0 | 2023年9月5日 21:08 |
![]() ![]() |
18 | 5 | 2023年9月2日 16:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


55000円代の安値で購入できました。同一クラスで他メーカーより断トツに安く、また節電タイプで東京都ゼロエミ対象品だったので、買い替えで16000円分還元を申請しました。
シンプルで使い勝手は良いです。自動製氷のメンテナンスがイヤなので付いてない当該機種は好みにあってます。冷蔵庫に付加価値を求めずとりあえず冷えればよいなら、この機種はオススメだと思います。
欠点を強いて言えば、ドアを開けるときに少し固めです。ハイアールは中国のメーカーだけど日本で研究開発してるので個人的には安心して使ってます。
書込番号:25439185 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まなにいさん
買う前に口コミ見てないの?
最近の口コミで不良が出ているんだけど。
書込番号:25439685
3点



270リットルは一人暮らしには余裕の大きさ。
自分には不必要な製氷機能が無いのも良い。
ただ、食品をたくさん入れたり、自前のトレーを使ったりすると内部照明が下まで届きにくくなります。
一週間使ってみて、冷え方等に今のところ何の問題感じません。
8点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F658WPX
購入店:ビックカメラ 難波店 2023/08/20購入
配送、現行冷蔵庫引取り、配送、設置、保証、消費税諸々込み
230,000円(価格交渉有)
そこからポイント7,000ついたので事実上223,000円です。
ヤマダ電機・EDION
も事前に回りましたが接客、価格対応ともにビックカメラが全て上回りました。
約1年半前の型落ち品となので展示品やラスト数台とおもいますが、みつけたらこのあたりの価格で交渉されたらと思います。新型との価格差は約10万円。
10万円の価格差のある機能更新ではないように思います。
同店で日立東芝は年末、三菱電機狙いの方は来年2月頃安くなるとのことでした。
書込番号:25391006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

突然すみません。
スレ主様の投稿を見てビックカメラ難波店に伺ったのですが、この価格での取引履歴がない!と言われ追い返され?ました。
購入はアウトレット館でしょうか?詳しく教えていただけませんでしょうか...
不躾なお願いで申し訳ありません。
書込番号:25417870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もすもす225さん
返信が遅くなりました。添付写真の物になります。
私が高島屋で別の買物中に妻が交渉購入したものです。
確認するとビックカメラ8階とのことですのでアウトレット館ですね。まだ在庫があるかはわかりません。
ややこしい投稿ですいませんでした。
書込番号:25426588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



65センチ幅で、できる限り冷凍庫が大きいものをメーカー問わずで探していました。
検索では出づらいですが、こちらは下の大型の引き出し2つが切り替え室となっており
冷凍庫として利用することができます。(2つの引き出し合計で180L)
冷凍室1,冷凍室2,小型冷凍スペース(急速冷凍など)、製氷室と
4つも使えて、コストコで大量買しても冷凍に困ることがなくなりました。
非常に満足しています。
店頭の販売員さんに聞いた、本商品のデメリットは消費電力が比較して高いことだそうですが
私の場合は冷蔵庫と別に冷凍庫設置まで検討していたので気になりませんでした。
9点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V600FZ
同社のGR-E55FXが使用期間11年で故障し急遽買い替え。
ECは入荷待ちや納期指定不可だったので近所のケーズデンキで購入。
我が家の『嫁』ルールで野菜室が真ん中じゃないといけないので三菱との二択だったが、三菱は30万までしか下がらず断念。
店頭価格は税込262,000円、リサイクル料込みで総額268,000円になったが、かながわPay支払いで10%26,800円、エコハマ30,000円の還元があったので実質211,200円で購入。
納期も2日だったので助かった。
前機とサイズはほぼ同じだが、ドアポケットなどの機能性はよくなってる。Wi-Fi接続でモニタリングできるのにも進化を感じる。
書込番号:25410603 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



ヤマダ電機
8月末より決算セールで 交渉後 11年保証付き税込19万5千円で購入出来ました。
最初はR-H54Tを購入しようと行きましたが
店員さんが値引きを頑張ってくれて差額が5千円しか変わらなかったので R-HWC54Tに決めました。
書込番号:25401597 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

購入おめでとうございます。
私もこちらを購入したいのですが
レシート画像のアップをお願い
できないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25402435 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>bb0043さん
ありがとうございます。
レシート画像添付します。
値引き等でわかりにくいですが
本体 19万5千円(税込)+ リサイクル料4300円(税抜)+引取り運搬料2000円(税抜)
↓
本体19万5千円(税込)+リサイクル料4730円(税込)+引取り運搬料2200円(税込)
全部で201930円です。
書込番号:25402637 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レシートありがとうございます。
値引き交渉、頑張ってみます。
書込番号:25403645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>bb0043さん
できましたら、結果を教えて下さい!
書込番号:25404190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mg49さん
レシートのアップありがとうございます。
R-HWC49Tですが、
LABで見せながら、交渉したのでが、15分待たされてダメでした。
道を渡ってヨドにダメもとで行ったら、22,000円 ポイント10%でしたので、
エコハマで3万戻ってくるし、いいかなと思い、買っちゃいました。
書込番号:25406125
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





