冷蔵庫・冷凍庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

冷蔵庫・冷凍庫 のクチコミ掲示板

(52187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-S50J

クチコミ投稿数:1件

両開きはこするとか、トラブルが多いので右開きなど片開きにしよう。また、買うのはネットだと設置までしてくれない場合も多く(家の前に置かれて終わり)、その点を確認してから設置まで確実なとこに頼みましょう。このことはある家電量販店K’Sに教えてもらった。ここはネットと同じくらいの価格で税込み、リサイクル料運搬収集込み、10年保証もついての価格だった。北海道内のある店舗。日立製のある程度価格高いものは純日本製で他の安い冷蔵庫とは物が違う。壊れない。日立の良いところはスリープ野菜といって野菜が出す炭酸ガスをうまく触媒でコントロールし長持ちさせる技術で、他のメーカーのとは格段に違う。日立でも安めの冷蔵庫にはこの機能はついていない。以上、冷蔵庫を買う参考にしていただければ幸いです。

書込番号:22472882

ナイスクチコミ!50




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かった

2019/02/03 18:02(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-W352D

クチコミ投稿数:9件

2019年1月にクレジットカード購入最安値のAmazonにて70,190円で購入
深くは考えずに容量や値段とのバランスで決めましたが非常に満足してます
先ず、多少懸念した他の方のコメントの音ですが、全く音というものを感じることが無く、購入数日後買い替えてたことを忘れる
くらい音に関しては全く問題なかったです

左右どちらからも開ける事が出来るドアは私は便利に使わせてもらってますが妻は長年慣れてる片側の動きが定着しており
ついつい同じ方向でばかり開けてしまうみたいでそのうち慣れるでしょう(笑)

10年ぶりの冷蔵庫の買い替えでしたが普通に冷蔵庫が使えて余計な機能は必要としないこの辺の容量を考えてるご家庭には
コスパ最高だと思います、1週間使用してて何も不満がありません

様々な機能を要する方には様々な要求が出るのかもしれませんが、冷蔵庫の基本性能である冷やすという機能においては
この容量と値段は非常に良い買い物をさせて頂きました。

書込番号:22440542

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

展示品より安く買えたかも

2019/01/21 11:20(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F604HPX

クチコミ投稿数:3件

店舗の移転で展示品が売られていました23万円+各カードのポイント(多分8000円くらい)でしたが、その後にヤマダ電機に行ったら
新品で26万円(税込)で、UC商品券15000円+ヤマダポイント26000円を付けてくれました
計算すると219000円(税込)なので買いました
26万円の出費は出費ですが、照明器具も買う予定だったので良しとしました

書込番号:22409018

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-XG4300H

クチコミ投稿数:24件

フレンチドアで幅が65pを探していました。容量も400リットル強のものです。過去には三菱電機などが出しておりましたが、現在の製品ではフレンチドアはないと思います。この日立だけが合致する大きさでした。現在2週間使用しましたが、なかなか大きさから使用感は良好です。但し、年間電力使用量が89%と省エネがいまいちなのが残念です。

書込番号:22395470

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で格安購入しました。

2018/10/27 23:12(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-S5000H

クチコミ投稿数:13件

旧モデルの処分で安くなっているだろうと思い、
ヤマダ電機へ行ってみたところ、展示品が税込9万ちょいで売っていて、あまりの安さに即購入しました。税抜き84000円にしてもらえました。ポイントは無しです。
店員さんに調べてもらったところ、1台だけ新品が住んでいるエリアにあったので、当然そちらを選んで購入。
私の購入した後誰も買っていなければ、稲城若葉台店に1台だけ展示品残ってます。

書込番号:22212455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:13件

2018/10/27 23:17(1年以上前)

レシート

購入した際のレシートです。
保証は金額が10万円を切ってしまったので6年になっています。

書込番号:22212464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件 真空チルド R-S5000Hのオーナー真空チルド R-S5000Hの満足度5

2019/01/06 07:43(1年以上前)

>こるとんさん
良かったですね〜〜♪とても上手な買い物できましたね〜◎
私は自宅の冷蔵庫が間もなく10年、殆どがこれ位で壊れて買替なので
次はこれ!と決めてずっと見張ってましたが、後発品も出てそれは現時点価格19万位
もうそろそろ各ショップの在庫無くなる頃、ショップが少なくなると、各種条件
(送料、設置価格、リサイクル回収価格等)が悪い所が残りがちで、ショップの選択肢も減り、
ここが正念場と決断し購入、明日到着予定です。冷蔵庫は壊れてからじゃ選ぶ余裕もなくなりますからね。
本体価格127054円、設置料金2980円、リサイクル回収価格4320円計134,354円
販売価格が安くても、設置、リサイクル回収が高値だと意味ないですから。
まぁ、これでも安く買えたと喜ぶことにしましょう。
羨ましいです。開け閉めする度に「ウシシ・・」と喜んでください♪
このサイトだけで見張ってたのが失敗でしたね。店舗にも行って見るべきですね。
一つ勉強しました。有難う御座います。

書込番号:22374521

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2019/01/03 21:00(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 MXシリーズ MR-MX50D

スレ主 Leo819さん
クチコミ投稿数:6件

都内のコジマで189,000円(税込) +ポイント6%で購入しました。実質177,660で10年保証つきなので、現時点のネット価格よりお得のでまぁまぁ満足。
ノジマとの競合でコジマさん頑張ってくれました。
ただ、在庫がないので1月末〜の配送となりました。

書込番号:22368617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング