
このページのスレッド一覧(全2458スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2023年1月31日 14:44 |
![]() |
9 | 0 | 2023年1月20日 17:47 |
![]() |
6 | 0 | 2023年1月18日 00:40 |
![]() |
8 | 0 | 2023年1月16日 20:55 |
![]() |
3 | 2 | 2023年1月16日 20:53 |
![]() |
7 | 0 | 2023年1月16日 13:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F488MEX
【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
255000円税込
【確認日時】
2022.10/27
【その他・コメント】
冷蔵庫が急に壊れて何件も回って決めました。
我が家は1780mmという設置場所の天井までの高さ制限があったのでよく流通している1820mmの高さのものは入らず、サイズ的にこちらの機種と東芝の2点しかありませんでした。高さ制限がなければ15万円台で買えたのですが致し方なし…。
もっと低めの冷蔵庫がたくさんあればいいのに…
結果的に野菜室が丈夫にあり、冷蔵室は左と右で単独で開閉ができ、収納の使い勝手がいいこちらを。
新型だったので一番高い時期での購入でしたがすぐ必要でしたので。
冷蔵庫についているスマホでいろいろ確認できるWi-Fiの機能は全く必要ないので使っていません。
書込番号:25121243 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F608HPX
2月に発売の次のモデルから指定価格になるとこちらで伺ったので本日購入してきました。
NR-F608HPX
10年保証+リサイクル料で税込233000円で購入。
省エネ家電の補助金3万円を引くと
実質203000円になりました。
書込番号:25105801 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-U510FH
ドアがガタついてきた冷蔵庫(10年以上使用)の買い替えを検討。
機能は基本的なものがあればよく、幅65cm・野菜室真ん中・容量大というこの機種に辿り着きました。
某量販店決算セールで、在庫限り・配送設置・リサイクル・10年保証付きで16万円(税込)。
いい買い物が出来たと満足しています。
6点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-U460FH
冷蔵庫の買い替えで何店舗か見てまわりました。
我が家は多機能を求めてないのでシンプルなフレンチドアでエコな冷蔵庫なら価格で決める予定でした。
この機種は新旧入れ替えで在庫限りで他のモデルと比べるとかなり安くなっていたので、決めました。
因みにこの上位モデルはプラス5万ー6万円位の価格差でした。
配送設置、リサイクル、10年保証付きで14万円(税込)
正直、もう少し値切れたと思いますので、頑張って下さい。
以前のは15年保ちましたので、今回も同じくらい保って欲しいです。
冷蔵庫内がとても明るくなりました。
書込番号:25100334 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-U550FZ

|
|
|、∧
|Д゚ おめでとうございます!
⊂)
|/
|
書込番号:25099343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日はエディオンでさらに安く売っていましたね。びっくり!
書込番号:25100329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXDシリーズ MR-WXD70G
コジマ楽天でリサイクル込約194000円(ポイント約24000P)の実質17万で購入しました。
国内メーカー最大量の冷蔵庫がこの値段なので、他も色々検討してましたが飛びつきました。
【良いところ】
◯容量的には大満足です。白菜、キャベツまるごと入れても余裕です。広すぎて逆に食品の収まりが悪いくらいです。
大量の作りだめ、買いだめ、なんでも対応できます。高さ18センチの大鍋も余裕で入ります。2つ並べるのも可
◯時期もあるのでしょうが、運転音は全く聞こえません。あまりに静かなので壊れてないかと不安になりました。真横で寝ても平気
◯アイデア次第で使い勝手はいくらでも変えられます。
【気になったところ】
今まで使っていたシャープの両開きに比べてフレンチドアの使い勝手の悪さが気になります。ドアが増えた分、手間が増えました。
◯ドアも引き出しもでかい上にガラスなので重厚感はあるが気軽に開け閉めしづらい。
最上段の奥スペースは身長173センチの私がやっと届く状態で一般的な体型の女性ではほぼデッドスペースになります。踏み台必須
◯チルドルームとその下の蓋はドアを両方開けないと開けません。観音開きの宿命なんでしょうが全く気づきませんでした・
◯食品も含めると余裕で200キロ超えなので床が抜けないか心配 これはうちの問題ですが
7点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





